読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/94/124/154/184/214/244/27118382118406118430118454118478118502118526ページ数574575576577578579冊数読書ページ数読書冊数
ロゴポート,ジャパンタイムズ出版 英語出版編集部(3)佐川 恭一(3)ケイ ヘザリ(3)リチャード川口(2)重盛 佳世(2)藤田 和日郎(2)田辺 聖子(2)五木 寛之(2)こまき ときこ(1)佐々木 孝昌(ささき たかまさ)(1)14%ロゴポート,ジャパン…14%佐川 恭一14%ケイ ヘザリ9%リチャード川口9%重盛 佳世9%藤田 和日郎9%田辺 聖子9%五木 寛之4%こまき ときこ4%佐々木 孝昌(ささき…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ゆうちぃ
新着
内容はどれもこれも非常に面白い。世界史や科学生物知識、時事ネタに詳しい人はサクサク解けそうですが、私は知らないことばかりで大苦戦しました。普段からニュースや新聞を読まねばいけないとヒシヒシ感じました。また語彙も全然自分は足りてないのも嫌になるほどわかりました。
0255文字
ゆうちぃ
新着
まずは5日間やってみようと思う。想いを言葉にする力が変わりそうだ。
0255文字
ゆうちぃ
新着
ネタバレ関東大震災、東京大空襲を経験。継母との折り合いつかず、15歳から働きはじめる。94歳まで理容師をなさった加藤寿賀さんのメッセージはとても刺さるものばかりです。ご主人を亡くされ2人の娘さんを立派に育て上げた。お子様への愛がとても熱くて仕事への原動力になっていたのは痛いほど伝わりました。1人でも生きるのに大変な時代、東京新橋ガード下で自分の店を構え強く懸命に生きた女性を知りました。
0255文字
ゆうちぃ
新着
知らない単語まみれで蛍光ペンマークだらけにしてしまいました。スラスラ洋書読むには程遠い。
0255文字
ゆうちぃ
新着
佐川先生が高校大学浪人時代に出会った物凄い人達の話。その類稀なる才能溢れる人達への洞察が巧みに言語化されています。その方々への愛も感じます。ページめくり毎度爆笑の連続でしたが、人生についても考えもさせてくれる本で心にジワッときました。とにかく買って読んで良かったです。
0255文字
ゆうちぃ
新着
ネタバレ流暢な関西弁まじりの文章に惹き込まれた。日本語学校で学んでも理解出来ない「〜やんな」「茶しばく亅を実践で身につけていくサコ先生がオモロイです。自由ってなんやねん、とつくづく考えさせられました。ダラダラ時間が大事!という強いメッセージ。大学は就職予備校と化し文科省の規制に従い、言いなりになるのが本当に良い大学なの?と。また趣味を専門家のように語る学生たち。リラックスどこですんの?と。内田樹先生の巻末解説からも日本の教育問題点がはっきり見えた。自由は数値化された枠組みで生まれるものではないということだ。
0255文字
ゆうちぃ
新着
ネタバレ意外にも勉強は嫌いとのこと。勉強が好きな人は天才か、ちゃんと勉強したことがない人とのこと。1日19時間半勉強してみたら嫌いだとわかるはずとのこと。人生の飴玉=辛酸舐めるような体験を人生の糧にするべく、都度嫌だが思い出し、味わい逆に活力にすること、を書かれていた。スーパー才女も人間らしく弱さを持ち合わせてるのだと少し身近に感じた。
0255文字
ゆうちぃ
新着
再読です。計算にとらわれず、数学が実際どう社会で利用されているのかを教えてくれる素晴らしい本です。わかりやすい。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

ゆうちぃ
新着
息子が久々に散髪。 翌日から学校でミルクボーイと呼ばれるようになってしまいました。
0255文字
ゆうちぃ
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント!応募締切は4月10日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/591?track=share
0255文字

読んだ本
577

読んでる本
13

積読本
12

読みたい本
104

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/06/16(4334日経過)
記録初日
2013/06/16(4334日経過)
読んだ本
577冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
118526ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
576件(投稿率99.8%)
本棚
0棚
血液型
B型
現住所
大阪府
自己紹介

京都→大阪北摂→福岡→兵庫→大阪泉州に
移住。

読書で、今よりちょっとくらいは深みのある人間になれたらなぁ…と漠然と思ってますが、一体いつのことになるやら。

英語と数学、
ラジオ、散歩好き。
人生の敵は、お腹の贅肉。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう