新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
淹れる・選ぶ・楽しむ コーヒーのある暮らし
【サイン本のプレゼント】『変な家』著者最新作!雨穴『変な地図』を10名様にプレゼント!
淹れる・選ぶ・楽しむ コーヒーのある暮らし
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:池田書店
試し読み
電子書籍で購入
※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します
本の詳細
登録数
103
登録
ページ数
191
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
この本を読んだ人がよく読む本
カフネ
阿部 暁子
登録
14736
楽園の楽園 (単行本)
伊坂 幸太郎
登録
3894
禁忌の子
山口 未桜
登録
10837
人魚が逃げた
青山 美智子
登録
8159
移動する人はうまくいく
長倉 顕太
登録
2013
ドイツ人のすごい働き方 日本の3倍休んで成果は1.5倍の秘密
西村 栄基
登録
851
謎の香りはパン屋から
土屋うさぎ
登録
7332
なみまの わるい食べもの
千早 茜
登録
389
感想・レビュー
19
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
ちーず
保存期間:豆3か月(冷凍庫)、1か月(冷蔵庫)/粉3週間(冷凍庫)、10日(冷蔵庫)/
ナイス
コメント(
0
)
2025/09/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ERIN
図書館本。コーヒー道具をそろえて自宅でドリップコーヒーを淹れるなって3日目。基礎知識や自分の好みの見分け方、カッピングの表現など、とても分かりやすく、より楽しめるようになりそう!写真やイラストの感じも好き。
ナイス
★5
コメント(
0
)
2025/03/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぱぴい
P44〜P51の自分の好みを知るページが画期的!バリスタに自分の好みを伝えるために、好きなコーヒーを見つけるためにも、言葉で表現できるのは大切。なんだ、悩んでいるのはわたしだけではなかったのね〜。フレーバーホイール、なんて面白いんだ!!コーヒー以外にも、自分の食の好みを認識・分析するのに便利だし、パートナーと食の好みについて話すときにもいいアイテムになりそう。
ナイス
★4
コメント(
0
)
2024/08/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Tomoko
とても読みやすかったし、実践しやすそう!
ナイス
コメント(
0
)
2024/07/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
gorico
仕事柄、必要なので。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2023/10/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
®️
コーヒーについてもっと知りたいと思った。読んでいて心踊るようなページばかり。
ナイス
コメント(
0
)
2023/04/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
うきうき
フルカラーでおしゃれだし、紙がちょっと厚いので眺めていて楽しい
ナイス
コメント(
0
)
2022/07/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
MOTO
美味しいコーヒーを淹れる為に大切な秘密が全て明かされているみたい。イラスト、写真、紙の質まで全部好みで、何か得ようとがんばらなくてもぼ~っと眺めているだけで落ち着く、珈琲みたいな時間をくれる本だった。
ナイス
★7
コメント(
0
)
2022/06/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ペコ
コーヒーについての本を何冊か読んだ中で良かった本。ペーパードリップやフレンチプレスなど、淹れる方法ごとの写真がわかりやすかった。オレンジとコーヒーの相性が良いということも意外な発見。
ナイス
★13
コメント(
0
)
2022/05/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
udaryyyy
シングルオリジンやブレンド等いろんな珈琲を手探りで飲んできたけど、最近いろいろ知りたいなと思うことが多くて、広いことをまとめていそうなこの本を読んだ。求めていたような本だったので、読めてよかった。COEについてのページと、香りの表現についてのページが特に知見になった。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2022/02/28
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
じょーじ
コーヒーに関する本。入れ方煎り方、豆の選び方深いですね〜。一杯のコーヒーにも生産地や背景がある。どのようにして生まれたかを語りながら、ゆっくり本でも読んで暮らしたいですね〜
ナイス
★1
コメント(
0
)
2022/02/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
するめ
図書館。淹れ方からペアリングまで書いてあって面白かった。コーヒーって奥深いな
ナイス
★6
コメント(
0
)
2022/01/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
やまうち
⭐︎9
ナイス
コメント(
0
)
2022/01/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぽん
ペアリングの話、コーヒーに生ハムとかパテドカンパーニュも合うのかぁ!が一番の発見だった。お酒飲んだ後に塩気のあるものとコーヒー、いいな。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2021/08/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
鴨ねぎ
コーヒーを楽しむために器具の説明、使い方が解説してある。読むだけでも楽しい「こんな器具があるなんて!」そんな感じも多かった。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2021/04/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぽんぽこ
ジャパンバリスタチャンピオンシップを何度も制覇した世界的バリスタによる、コーヒー初心者のための解説本です。豆のなりたちや国ごとの種類、初心者向けのドリップの方法やアレンジレシピなど、知識が多少あっても読んでいてワクワクする内容でした。可愛いイラストが多く使われているのも敷居が低くていいですね。フードペアリングについても詳細に書かれているのはとても助かります。カレーパンとコーヒーってアリなんだ、とまた面白い発見。コーヒーを初めてみたいな、という方におすすめしたいです。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2021/03/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
はるごん
とても分かりやすく初心者にもおすすめ。ペーパードリップでもそれぞれの淹れ方、サイフォンやフレンチプレスも載っている。アレンジコーヒーが美味しそうだから作ってみよう。
ナイス
★20
コメント(
0
)
2021/03/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
*fraises*
著者は2017年のワールドバリスタチャンピオンシップ第2位に輝いた日本人女性バリスタとのこと。豆のフレーバーについてや好みの味を抽出するための器具の揃え方など、初心者にもわかりやすく書かれています。アレンジコーヒーやラテアートも載っていて楽しい♪
ナイス
★40
コメント(
0
)
2021/03/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ガイちゃん
図書館でサッと借りて読んだ本。 デザインが見やすくて、内容は初歩的で、コーヒーを飲み始めた私にはぴったり。 そうは言ってもすでに少し勉強をしていたので、新しい知識は特に得られなかった。 丸山珈琲は気になるので、東京に遊びに行く機会に寄ってみたい。
ナイス
★4
コメント(
0
)
2021/01/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全19件中 1-19 件を表示
読
み
込
み
中
…
淹れる・選ぶ・楽しむ コーヒーのある暮らし
の
評価
57
%
感想・レビュー
19
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です