読書メーター KADOKAWA Group

拾い猫のモチャ5 (KITORA)

感想・レビュー
17

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ぶんこ
新着
どこまでも「猫あるある」の続く漫画。どれだけ続いても飽きないし可愛い。お父さんが、ちょっとでも猫が触れてくれていると動けない・・あるある。羨ましい。ノリ吉を保護してくれた娘さんは、ノリ吉のハハ吉とアニ吉も気にかけていて、ハハ吉の新しい飼い主の一人暮らしのおばあさんと仲良しに。私にも、娘さんのような友達欲しい。猫に興味のなかったアニ吉の飼い主の男性。いまやメロメロ。これも「あるある」ノリ吉のモデルとなったコロイチの話が最後に載っていました。長生きできなかったけれど、最期を看取れて良かった。
0255文字
ぐりとぐら
新着
かわいい。ノリ吉がどんくさくて、良いです。
0255文字
三毛太郎
新着
三匹目やってきて、次はお母さんのターン?すごい盛り上げどころをごくあっさり片付けるよなぁ。…なんでこれだけ本屋に通っててこれ見逃したんだろう。
0255文字
ゆうら
新着
ネタバレノリ吉かわいい〜。お母さんとノリ吉の関係がいい。アニ吉とハハ吉のその後も幸せで良かった。猫たちの表情が豊か、ものすごく的確に捉えている。その顔あるよね〜って。最後のエピソードに涙。
0255文字
patapon
新着
我が家で保護していた野良猫親子、乳離れを促して突き放す母猫も、仔猫に危険が及ぶと身を挺して守ろうとする。ハハ吉の健気さとアニ吉ノリ吉への愛情に泣きそうになりました。みんな、当たり前に一生懸命生きている姿が尊い。
0255文字
ひなにゃんこ
新着
ネタバレ★4 一人暮らしを始めた娘の周辺の猫と、両親の元で暮らすモチャ、ミルク。更に娘が連れ帰ったノリ吉まで加わって、猫模様が多彩に。娘さんが家を出て、寂しくなるな、大丈夫かな、と思ったけど杞憂だった。日常の何気ない仕草がとにかく可愛くて幸せ。猫に癒されまくりな一家。最後のノリ吉のモデルになったという猫と著者のエピソードには涙。漫画の中で元気なノリ吉を描く事で、コロイチには出来なかった体験をさせてあげているのかも。
0255文字
ジェンツー
新着
飼い猫が急に自分の素足の上に座り込んできて、暖かさと可愛いらしさのダブルパンチに感動して打ち震えたことはあるだろうか。私はある。理不尽に噛みつかれたことも、今日はやたら甘えてくるねと撫でくりまわしたこともある。猫と人との幸せな時間を描くこの漫画を読むと、自分の猫の顔を見たくなる。柔らかいお腹に顔を埋めてちょっと嫌な顔されたり蹴られたりしたくなる。絵柄自体も好き、猫の骨格や表情がリアルな愛らしさ。Twitterで追ってきて初めて書籍を購入したが、これから既刊分を買い揃えようと思う。
0255文字
さきみず
新着
ネタバレ野良猫のノリ吉が新たに仲間入り。野良猫あがり、ってとこがポイントで外の猫の生活もはじめて描かれた。ノリ吉のモデル猫のお話、熱い。その経験が作者のなかにずっとあり続けてるのだろうな。ところで5巻目にしてやっと気づいたけども、モチャ家の父の猫にたいする行動がうちの夫氏とほぼ一致してて、あああああ…!!となりました。さしずめ私はモチャ家母ってことですかね、そうですね。
0255文字
しましまこ
新着
猫増量、『飼い猫人生何週目?』なノリ吉。子猫はかわええのう。
0255文字
幸
新着
あっという間に猫三匹。ノリ吉の愛され力もすごいし、娘の猫好かれ力もすごい、うらやましい!ハハ吉もあに吉も幸せそうでよかったー。
0255文字
ハル
新着
あーー可愛い。どいつもこいつも匂い立つような可愛さ。
0255文字
とも
新着
新しくノリ吉が家族に。ハハ吉、あに吉のその後の話が良い。ノリ吉のモデルになった猫の話はグッと来た。優しい世界が広がってる。この平和が続いて欲しい。
0255文字
山崎にう
新着
購入。元ノラ仔猫・ノリ吉が新しく家族になりました。猫三匹となって、ますます猫たちのコミュニケーションのバリエーションが増え、四コマに人間が登場しないことも多くなり。しかし、お父さんとお母さんが猫にメロメロに癒されている四コマを見ると、こちらも癒されます。猫は飼えないけど、この漫画を通して飼っている気分。
0255文字
道流
新着
ノリ吉のために買いました。子猫の動きがあるあるです。
0255文字
☆ミント☆
新着
ネタバレ読了しました。 ハハ吉(梅子)、アニ吉(アルフレッド)、ノリ吉のそれぞれの物語と、ノリ吉のモデルとなった猫であるコロイチのお話しが感動的でした。 コロイチは生まれつき腸が狭いことで長くは生きられなかったのかもしれませんが、"自分の命を生き抜いた"というのは確かだと思いました。 命の大切さを改めて感じました。
0255文字
にゃお
新着
5巻に至っても「あるある!」が尽きないのが良い。
0255文字
小梅さん。
新着
モチャもミルクも、新登場のノリ吉も、みんな愛おしい。 娘さんが一人暮らしになってしまったけれど、両親が愛情を注いでいるのが素敵。 ノリ吉の家族も、それぞれに幸せそうでよかった。 最後のコロイチの話に思わず涙。 悲しいだけでない記憶が原点にあるのだとマンガの視線の温かさの理由を見た気がする。
0255文字
全17件中 1-17 件を表示
拾い猫のモチャ5 (KITORA)評価76感想・レビュー17