形式:新書
出版社:SBクリエイティブ
形式:Kindle版
ただこの著者は技術系の知見はあまりないようで、あくまでAIを使う側の会社組織のありかたやビジネス的視点から記述しています。なので技術的な関心から本書を読んでもあまり得るものはありません。ただ技術というものはそれを扱う組織と決して無縁ではないのでデータサイエンスだけ分かっていてもうまくいくわけではないと思います。そういう意味での視点としては、結構網羅的に整理してあってためになる本だと思いました。
・AIなどの新興技術が2024年までに、管理職のルーティンワークのほぼ69%を代行するようになる ・AI時代に減っていく職種と増えていく職種 ・高校生向けの「人工知能基礎」の教科書 ・「AI部下」はこうマネジメントする ・「AI人材スキルチャート」 ・「AI for Everyone」
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます