読書メーター KADOKAWA Group

葉っぱ切り絵コレクション いつでも君のそばにいる 小さなちいさな優しい世界

感想・レビュー
211

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
まー
新着
オススメされて。 葉っぱと、葉っぱの中の世界と、背景と… そのすべてに癒される〜
0255文字
たるる
新着
ここのお仲間さんの投稿で初めて知った方。作品の細かさがすばらしいだけでなく、多分この方の下絵から好きだと思う。そして、それぞれの作品に添えられた文章もほわっと優しくて好き。
0255文字
ブラフ
新着
【図書館】葉っぱ切り絵作家リトさんの作品集。数年前、Xでお見かけしてからフォローして日々楽しく見させてもらっている。そんなリトさんの作品展が、16日(月)まで大丸神戸店で開催中。折よく土曜日に神戸へ行くため、これぞ天の配剤とばかりに、ちょっと早めに出て大丸神戸店へ行くこととした。初めて直に葉っぱ切り絵が見られるなんて、、、この作品集に収められている作品たちも素晴らしいものばかりだし、わくわくしっぱなし♪
0255文字
ことり
新着
読むというか見る本。たくさんの作品に物語がある気がして勝手に想像してほっこり。やさしい気持ちになれたしあわせな時間。
0255文字
天音 そら。
新着
このシリーズ好き。 葉っぱのクオリティが高すぎる… ちなみに、週間カレンダー買って、毎週めくるのが楽しみ。 疲れた人、癒やされた人に是非読んでみて欲しい。 とにかく、人が作ったものではないということがわかる一冊。
0255文字
yucono
新着
個展を見に行き、愛らしく、クスッと笑えて、じ〜んとする、小さな葉っぱの細かい作業の作品から、自分の中の様々な感情が湧き出て見応えたっぷりだった。本には個展では見られなかった作品が載っていて、背景の空の様子が作品により良い味を与えている。葉の模様や脈の渡る様子も余すことなく作品に生きている。本を開くたびに、その時の自分にピッタリなメッセージに出会える。
0255文字
読書やあさん
新着
細かさに驚き! 切り絵の進化系?緑のはっぱにここまで細かい切り出しをできるのは驚きだ。自然のはっぱなので、しおれたり、いたんだりするからスピードも求めっれるだろう。 また、絵自体が、可愛くもありユーモラスでもありほっとさせてくれる。 きり絵はハサミ主体だが、これはカッターとのこと、私はカッター派なのでちょっと嬉しい。 ーー 2024/03/16 7
0255文字
ユリ
新着
ネタバレ前に1度読んで感想も投稿したと思うけど、その後すぐ間違えて(?)消してしまったのでもう一度読んで再投稿。『その葉っぱ綺麗だね』が1番細かそうに見えた。いやでも、緑の上の砂漠も……。選ぶテーマも考えるタイトルも他の切り絵だって技術すごいけど、1番技術が光って見えた。どの切り絵も好きだけど、「世界の物語」のがまくんのお話『大切な親友へ』が好き。いやでもエルマーとりゅうの『君に会いに来たんだ』も好きだなあ。
0255文字
クロちゃん
新着
前から気になっていてやっと読めた本。技術もアイデアも素晴らしく引き込まれました。何度見ても動物たちが可愛くて癒されます。作者のリトさんきっと優しい人なんだろうなぁ。
0255文字
ひとよひとよ
新着
タイトルまんま葉っぱ切り絵の写真集。作品ひとつひとつにタイトルとストーリーがあって、それが世界観を際立たせててとてもいいです。作者さんの内面世界があたたかく優しいから、こうしたものが出来てくるんだろうなぁ。技巧で圧倒!とかじゃなくて、絵本のような可愛さ、包容感?みたいな心地よさがあるのです。カンガルーのマイバッグみたいなアイデアも素敵。お気に入りはツノを失くしちゃったサイの親子の2枚。あとがきにある葉っぱ切り絵を始めた理由も興味深かったです。
0255文字
huili@図書館部女子力UP管理人育児中
新着
ネタバレADHDの診断を受け、自分の得意なことを仕事にしたいと辿り着いたleaf art。絵心と手先の器用さががないと切り絵って難しいよね。宮沢賢治が好き。ドライリーフを作ってみたい。
0255文字
夕葉
新着
ネタバレインスタで偶然発見して、すぐに本を購入。 葉っぱに切り絵をするという、繊細すぎるアートにまず感動。そして作中の動物たちが可愛らしく表情も生き生きとしていて更に感嘆。葉っぱも、背景も、作品に合わせて選ばれていて、見れば見るほどに楽しい。巻末に制作過程が載っているのも嬉しい。 個人的には「バオバブの給水場」「Welcome to Singapore!」が好き。「君に会いに来たんだ」では大好きな絵本のエルマーのぼうけんが描かれていて嬉しかった。はらぺこあおむしや、E.T.も可愛い。
0255文字
ひとよひとよ
新着
ブックサンタ2023に寄付。中学、高校生くらい向けに。
0255文字
チサエ
新着
KindleUnlimitedにて。X(Twitter)でよく作品を目にするリトさんの葉っぱの切り絵、とても細かく、そこに物語が広がっていて、すばらしい。印象深かったものがいくつかありました、中でも「いつでも君のそばにいる」と、エジプト好きなので「緑の上の砂漠」がお気に入り。これからも小さく広い世界の数々を、見守りたいです。
0255文字
yomineko@ヴィタリにゃん
新着
読み友様からのご紹介本です📚だいぶ前から読みたいと思っていてようやく図書館で予約ゼロになっていた!これはもう感動する。ご本人は器用でもないと仰るが、なんてすばらしい細かい葉っぱの切り絵でしょうか。よく、あっ😨ってならないなと思いつつ読んだ。著者さん、葉っぱの切り絵に出会われて本当に良かったです(#^.^#)
yomineko@ヴィタリにゃん

たまきらさん、おはようございます😊そうなんですね!見てみます!ありがとうございます🍂

09/28 05:19
こかげ

InstagramとXて毎日更新されてますよ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

01/23 16:50
7件のコメントを全て見る
0255文字
moco
新着
【6歳4か月】これは芸が細かい!葉っぱの中の小さな世界が微笑ましいです。作品のタイトルが和英併記になっています。
0255文字
Tricycle
新着
ネタバレとても細かい作業がされていてすごいと感じた。葉っぱを使うことで、その1枚にしかない世界を作れるのかなと思った。 葉っぱ枯れないのかなという素朴な疑問は最後に解決された。試してみたいと思った。 自分としては動物が好きなので、動物をテーマにした切り絵がとても良かった。
0255文字
まさまま
新着
【再読】小さな葉っぱだけど広い広~い世界が広がっています🐛🐝🐜🐞🐌͛🍃下調べや構想も、これまでの経験を生かすも殺すも自分次第だと思いました。「いちばん熱があるうちに、まずやってみる」ここが道を切り拓く上で何倍も大事になることを証明してくれたリトさん(* 'ᵕ' )/~☆✩°。⋆これからも応援してます︎💕
aiaimo`olelo

まさままさん、こんにちは〜!毎日暑いけれどお元気ですか?☺️ リトさん気になりつつまだ手に取れていないんです💦『まねっこかめれおん』というリトさん初のストーリー絵本が出たようで、楽しみにしているところです。どの書影を見ても素晴らしい作品ばかりですね〜✨

08/21 16:40
まさまま

aiちゃん、おはよ~😊😊ありがとう💓リトさんの新作出たんですよね✨良きタイミングで是非手に取ってみてくださいね🤗💕aiちゃんも夏バテしないよう…御自愛ください🍧

08/22 08:56
0255文字
山メ
新着
ネタバレ紅葉や銀杏、斑入りの葉っぱなんかは、巧いなぁと思った。【下世話なはなし】リーフアートを検索したら「1枚15万」の記事が。凡人とは違う
0255文字
猫柳
新着
落葉というひとつの命の終わりを感じる存在に、新たに命を吹き込み作品として仕上げる著者。葉っぱ切り絵の作品はどれも今に動き出しそうなほど。また動物への理解の深さにも驚く。障害と上手く付き合い自己をうまく表現する道を模索した著者に尊敬の気持ちを抱く。
0255文字
のんxxx
新着
葉っぱで切り絵を作るリトさんの作品集。図書館でたまたま見つけて借りてみた。どの切り絵にもちゃんと物語があって、とても素敵。共通しているのは「優しさ」を感じられるところかな。細かいところまで手が込んでいてジーッと見つめてしまった。巻末には葉っぱ切り絵の描き方や、自己紹介も載っていた。調べたら図書館にもう1冊作品集があるみたいなので、そちらも是非見てみたい!
0255文字
Willie the Wildcat
新着
家族との食事会前に立ち寄った丸善丸の内で開催中の『葉っぱ切り絵展』で、本著を手に取る。いや~、只々驚きました。巻頭・巻末の著者の葉っぱ切り絵との出会いまでの過程にグッとくる。本著では、約80作品を紹介。温かみと愛情に溢れ、”繋がり”に満ちている。象徴は、『はじめてのダンクシュート』を挙げたい。次に、本好きにたまらない『読書の秋』、何せ私の第二の故郷の物語!最後に『毎日の積み重ねが君を大きくする』。示唆に富んでるなぁ。なお巻末の作り方指南。流石に作るのはNGも、Q&Aは勉強になりますね。
0255文字
人という名の猿
新着
細かく切り抜く技術はもちろんのこと、デザインが魅力ですね。
0255文字
Boo
新着
ネタバレTwitterで目にしたことがあった葉っぱの切り絵。1枚の葉っぱが、1つの物語になっている!人間や動物の生き物はイキイキとして、楽しそうな様子が伝わってきます。実物を見てみたくなる、手元に置いておきたいそんな1冊。 巻末には作り方まで載っています。一気に作らないと乾燥してボロボロになるようです。
0255文字
takakomama
新着
ほぼ原寸大の葉っぱの作品集第1弾。とても細かくて、すごい!と感心して見入ってしまいます。ほのぼのしてる動物たちが微笑ましいです。
0255文字
たまきら
新着
Twitterで見たことがある素敵な葉っぱの切り絵が本になってる!…と読み友さんの感想を読んで気づき、取り寄せました。作品や作り方(特に葉っぱの保存方法)などを興味深く読みましたが、作者の人生についてのエピソードに胸が痛みました。この人が自分に優しい生き方と出会えて、本当に良かった。
0255文字
もんらっしぇ
新着
ネタバレ読友さん達の本棚から拝借。昨年TBSの「情熱大陸」https://www.mbs.jp/jounetsu/2022/02_13.shtml でも取り上げられ気になっていたのですが、こうやってじっくり作品を鑑賞すると、そのアイデアの秀逸なこと、繊細で卓抜した技の見事さに感心させられ、感動すら憶えます♪作品の中で個人的に刺さったのは例えば「オオアリクイの食べ歩き」。最初ちょっとグロい気もしましたが…メルヘンばかりではなく、これを鑑賞するであろう子供たちに対してもこういう視点は大事なんでしょうねぇ…
たまきら

あっ、Twitterで時々見たことがあります!ぜひ手に取ってみます♪

04/24 20:14
もんらっしぇ

たまきらさん、ぜひぜひ!探してみてください(^^)/

04/24 21:27
7件のコメントを全て見る
0255文字
オレンジメイツ
新着
ネタバレ「図書館本」気になっていた本。手にして良かった♪葉っぱの中の小さな世界に物語がある。ただただ素敵!作り方も載っているけれど、構図や題名の付け方はリトさんじゃなきゃできない世界。
0255文字
まーさん
新着
葉っぱ一枚で、こんな素敵なイラストが、作れるなんて凄すぎる!物語があってロマンティック!!
0255文字
日々是好日
新着
葉っぱの切り絵がとても繊細で豊かな感性に驚いた。そして作者自身がADHD で普通のサラリーマンとして勤まらなかった経歴にも驚いた。 このように人は、 一面だけで評価出来ない。様々な才能を持っている可能性があるということを教えてくれた。
0255文字
ごへいもち
新着
グリセリン液を使っているんだね。それでもすごい細かさ
0255文字
さぃだぁ
新着
少し前(随分とは経ってないと思う)に「情熱大陸」に出てた。まさかオラが地元の図書館にも入ってたとは(^^; 一つ一つの作品解説と云うか、ショートストーリー的な文言が好き♪(*´▽`*)
0255文字
チロル
新着
図書館本。終始「可愛いなぁ」という言葉が駆け巡りました💕森の動物たちの物語を読んでいる様なつくりの作品集。わたしも切り絵をしたことがあるけれど、葉っぱ🌿にデザインして形にしていくなんて、発想もとより、繊細な作業… 集中力が凄い! と思っていると、作者紹介「おわりに」を読んで、リトさんはADHD(注意欠如など)を患っていると知りました。必要以上の集中力を駆使して出来上がった作品。ドライリーフや、リトさんの葉っぱ切り絵の作り方も紹介されています。リトさんが紡ぎ出す世界観に浸かりたいです(о´∀`о)
yuppi

裁縫も苦手なので作ることは出来ません。見るだけでも楽しいです。『葉っぱ切り絵絵本 素敵な空が見えるよ、明日もきっと 小さな優しい森の仲間たち』という本も第3弾で出ています。第2弾はポストカードでした。

01/17 17:37
チロル

yuppiさん、情報ありがとうございます♪ 見ているだけで目の保養になりますね( *´艸`)✨

01/17 20:52
4件のコメントを全て見る
0255文字
ドナ
新着
葉っぱの切り絵画集。細かーい。最後のほうに切り絵メソッド、ドライリーフの作り方まで掲載。でも、一般人には作れません。柔らかく繊細な構図が楽しく、美しい。
0255文字
風香
新着
ネタバレ本屋さんで一目惚れして購入しました♪ 葉っぱの切り絵アートがたくさん載っています。可愛くて美しい!それぞれ物語のような解説つきでワクワク。不思議ないきもの図鑑はこんな生き物がいるんだ〜!と勉強もさせていただきましたw たまに眺めてほっこりしたい1冊。
0255文字
鈴木 千春
新着
趣味で何か出来そうな事ないかな~ と、なにげに呟いたら、知人から勧められ買った。 「来年は葉っぱ集めからかぁ~」 とんでもない! こんな緻密な作業が一番苦手で過ごしてきた人が(T_T) (でも、知人のように、人に勧める事はできる) ページ繰るごとに動物たちの物語に惹き込まれた。 一枚一枚に確かな世界がある。 確かに❢ 誰かにプレゼントしたくなる一冊でした。
0255文字
らんどるる
新着
友だちから、本が出ていると教えられて。絵本を題材にした作品もある!どれも癒やされる。作る工程も紹介されている。作品展も観ました。時々SNSの作品も見ています。
0255文字
らんどるる
新着
友だちから、本が出ていると教えられて。絵本を題材にした作品もある!どれも癒やされる。作る工程も紹介されている。作品展も観ました。時々SNSの作品も見ています。
0255文字
ふく
新着
最初はどんな風に切ってるの!?と見ていたが、だんだん描かれている物語に入り込むようになった。ずっと見ていられる。この本を見てから、落ち葉が気になる笑。
0255文字
全211件中 1-40 件を表示
葉っぱ切り絵コレクション いつでも君のそばにいる 小さなちいさな優しい世界評価100感想・レビュー211