読書メーター KADOKAWA Group

遊牧の人類史: 構造とその起源

感想・レビュー
9

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
MUNEKAZ
新着
遊牧とは何か。それは自然との共生。ということで、著者の長年のフィールドワークから、遊牧民の生活とその起源を探っている。家畜は追い立てられるのではなく、自律的に移動をし、牧人はその随伴者である。管理するのではなく、共に生活をするという姿は、牧畜との違いを際立たせる部分か。著者は自身の観察と経験より、遊牧が農耕や牧畜に先立つ形態だと指摘する。この辺りはゲノム解析などで、学際的な展開も期待したいところ。また遊牧の対極に、土地の私有化があるというのも興味深い。自然と共に生きる彼らにとって、移動の制限は死活問題だ。
0255文字
takao
新着
ふむ
0255文字
ウヒュウゆいぞう
新着
ネタバレ中世ヨーロッパ関係の本を読み始めていた頃は、実は牧畜と遊牧がしっかり区別できていなかった気がする。いや、ちょっと考えれば分かったかもしれないが… それもそのはずで、日本にはどちらもなじみがないだけでなく、中世ヨーロッパ世界には、遊牧民はあまり登場しない。遊牧民は、中東や西アジア世界で初めて登場する。 中世ヨーロッパに限らず、歴史上における人々の暮らしについて見識を深めたく、本書を読んでみた
ウヒュウゆいぞう

バターは乳に含まれる脂肪分を集めた物で、チーズは蛋白質を凝固させた物。 野生ヤギ群、ヒツジ群との遭遇→共生→乳製品の加工と進んでいった。搾乳の開始が、家畜化への引き金になったと言えるかもしれない。 ウマの共生はウシよりずっと遅い。なぜならウマの乳は加工できないのと乳がヤギらと比べて少ないので、共生のありがたみが低かった。

08/15 21:29
ウヒュウゆいぞう

遊牧社会は父系血縁集団。何故そうなのかはよく分からなかった。母系は母子関係により分かるが、父系は、言語と記憶と意識的な作業が必要と言う。 それと、遊牧民の社会では、女性や子供たちの果たした役割がとても重要だと幾度も強調されていた。少なくとも西欧世界では、確かに庶民においてはそこまで女性らは重要視されていなかったように思う。 また、城壁で土地を囲うと言う行為は、遊牧民的にはあり得ない行為。この行為は定住的な農耕民的な思想。

08/15 21:29
4件のコメントを全て見る
0255文字
サアベドラ
新着
西アジアや中央アジアの遊牧民を長年研究してきた人類学者が、自身のフィールドワークの成果などを元に遊牧文化の起源と歴史上の展開を考察した本。2021年刊。難しい理論的な話は少なく、一部専門的な部分もあるが全体としては一般読者でも読みやすい内容。歴史学の観点からすると、ユーラシアの遊牧民は近世までの卓越した軍事力と東西への文化伝達力に焦点が当たることが多いと思うが、人類学的に見ると、その本質は自然動物との共生と利用であり、騎馬による軍事力と機動力はその副産物であることが本書を読むとよく分かる。遊牧の基礎文献。
0255文字
y
新着
遊牧の起源については考古学的な資料や文献資料がないので明確にすることは難しいけれど、著者がフィールドワークで得た論はきっとそうなのだろうなと感じました。 西アジア史に登場する少数民族を遊牧という軸で捉えると、歴史が今までと違う見え方がして、面白かったです。 内容には関係ないですが、多くの方が漢字で記載するものが、平仮名表記になっているのが、個人的には好きです。
0255文字
やご
新着
「遊牧の世界」の著者が、遊牧という生活様式の人類史における位置づけを考察したもので、著者の研究の集成でもあるのでしょうか。 (続く)→ https://gok.0j0.jp/nissi/1208.htm
0255文字
Go Extreme
新着
遊牧研究への道:遊牧とは 遊牧という言葉 現生人類史のなかで:狩猟採集の時代 現生人類の誕生 遊牧の骨格:放牧の風景 夜間放牧の背景 遊牧の起源:放牧の原風景 野生動物群との共生 遊牧の展開:遊牧の核心 遊牧の資源活用
0255文字
さとうしん
新着
著者の研究の総決算的な書。『遊牧の世界』と内容的に重なる部分が多い。牧畜、農耕より遊牧が先行する、乗馬の技術の起源は子供の遊びからといった議論が刺激的。
0255文字
mak_1410
新着
牧畜と遊牧は似て非なるもの!遊牧民と家畜たちにのあいだにあるという「穏やかな親和性」は、自分もモンゴルで感じたものだった。 しかしサラッと書いてるけど、20世紀初頭に世界的に遊牧民が迫害されていた話は衝撃だった。そんなことあったんか
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全3件中 新着3件

遊牧の人類史: 構造とその起源評価82感想・レビュー9