読書メーター KADOKAWA Group

ひかるイン・ザ・ライト! (1) (アクションコミックス)

感想・レビュー
19

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
しい☆
新着
レ-モンさんオススメ本。
0255文字
M
新着
漫画。長編。幼馴染、百合未満。 歌うことが大好きな銭湯の娘がアイドルオーディションに出場する話。
0255文字
X子
新着
FAKYのlittle moreが出てくるとは…!
0255文字
祐樹一依
新着
【◎】一般人の子が特別な才能を持った子たちに混じってアイドル選抜を生き抜こうと試みる。すんごくキラキラしてる。
0255文字
あらい/にったのひと
新着
ようやく読めた。Unlimitedに来ていたので…コマ割りとかの技術なのか、心地よいテンポで読ませてくるよいまんがです。4巻で終わってるのがわかっているから気にならないですけど、単刊で読んだ場合はあっさりし過ぎに感じたかも…という気もします。とはいえこれはあっさりした食べ物にこってり感を求めるようなものなので、気にしないほうがいいところですね。
0255文字
羽丹
新着
応援したくなる主人公ってめっちゃ好き
0255文字
かすくり
新着
ネタバレ特別な人たちの中に一般人上がりでサバイバルに飛び込んでいく様子には、一般人として感情移入が進みに進む。そしてだからこそ、恐さも感じる。そして、幼馴染からの期待もプレッシャーに感じてしまうが、それは主人公に感情移入している自分が感じているのであって、主人公自身はそんなプレッシャーは感じていないのかもしれない。というか、そんなプレッシャーよりも他の思いの方が強いのかもしれない。
0255文字
m_lco
新着
日プとniziプロのミックス
0255文字
みうら
新着
ネタバレ全4巻。歌が大好きな中3の女の子ひかるが、アイドルとしてデビューするまでの話。ただ歌がうまいだけではなく、その情熱、ひたむきさ、努力する姿勢が描かれており、読んでいて応援したくなる。アイドル発掘プロジェクトみたいなものに参加するのだが、デビューまでに何人もの女の子が脱落していく。途中途中で使用される歌が実際の曲なので、キャラクターが一層リアルに感じる。最初のひかるのマイケルジャクソンの歌を歌うくだりは、鳥肌が立った。
0255文字
kenitirokikuti
新着
Kindle Unlimitedにて。オーソドックスなアイドルオーディション勝ち残りもの。他のレビューで「ガラスの仮面」に言及しているものがあり、確かに業界ものじゃなくてスターの原石を巡るお話だなぁ。
0255文字
コリエル
新着
アイドルオーディション漫画。貶し合いや落とし合いよりも、競い合うこと主体みたいな。人生賭けたオーディションに自分より優れた部分があると思うひかるを誘う蘭ちゃんカッコいいな。姫川亜弓みたい。
0255文字
pako
新着
あのガールズアイドルオーディションを彷彿とさせる。可愛いし展開楽しみ
0255文字
ヒラノユウスケ
新着
ネタバレいや、めちゃくちゃに面白い。疾走感がすごい。「アイドル」の意味は「偶像」だったの改めて思い出した。いつからアイドルは「手軽に会いに行ける」ものだと錯覚していた?
0255文字
ぴよ(toyoneko)
新着
うーんなるほどこれは確かに面白い!
0255文字
winnerloser14
新着
『錦糸町ナイトサバイブ』の松田舞の新作。   「アイドルもの?大丈夫?」と、期待半分、不安半分で読んだが、予想以上に面白かった!   努力家と天才の二人が描かれると、嫉妬と挫折の物語(アレとかコレとか)が思い浮かぶけど、この二人には、そういうの無しで、行けるとこまで行ってほしいですね。   あと、漫画のリズム(←私の感覚的言語)が、ものすごく自分にあってる作家だと再認識。
0255文字
蝉、ミーン ミーン 眠ス
新着
Mr.葉山の掲げるコンセプトには共感を持てるが、だったらアイドルグループではなく本当に特別な一人を見出してソロアイドルで勝負をかけてもらいたかった。時代的にも作品の物語作り的にもソロよりグループのほうが楽だという都合はわかるけど。
0255文字
乗合自転車
新着
各所で話題になっていたので。ひかるが実に魅力的に描かれていて、自然と応援したくなる。銭湯から世界のアイドルへと駆け上がってほしい。
0255文字
さるぞう
新着
銭湯の娘ひかるは幼なじみ蘭がアイドルをやっていることを羨ましく思っていた。そんな中一大オーディションが開催されることを知り蘭に共に受けようと誘われるが…。錦糸町ナイトサバイブ作者新作はアイドルもの。最近この手の話が増えてきて、ついにAKBも歴史的なものになったんだなと感慨深い。まずプロデューサーが日本のアイドルはダメだとかますわけだけど、ガラパゴスってそうなんだろうけどそれはそれですごい文化だと思う。純粋な少女が魑魅魍魎蠢く芸能界で羽ばたくのか折れるのか。今のところキラキラしかなくて読みやすく面白い。
さるぞう

最近K-Popが世界的に流行ってて歌ダンス下手恋愛禁止とかってなおさら日本のアイドルの特殊性が浮き彫りになる。でもその未熟さとストーリー性がポイントなんだろうね。プロ並みの技術がないから愛嬌や処女性を売りにするしかない。それは才能がない子でも這い上がれる希望なのかもしれない。娘や妹のような親近感と海外のアイドルの手の届かないプロフェッショナルさはまた違うもので同列で語るべきじゃないんだろうね。日本のアイドルの一生懸命さは運動会なんですよ。ハマると応援したくなる気持ちは分かる。

09/29 19:41
0255文字
全19件中 1-19 件を表示
ひかるイン・ザ・ライト! (1) (アクションコミックス)評価61感想・レビュー19