読書メーター KADOKAWA Group

たんたのたんてい 改訂版 (キッズ文学館)

感想・レビュー
7

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ym
新着
ネタバレ『たんたのたんけん』のシリーズ。ここでも七まいはぎのくろいかわのぼうしが出てくる。チーボのいたずらが可愛らしかった。
0255文字
くらげ
新着
たんたと仲良しの動物たちがなぞを解いていくおはなし。絵がとってもかわいくて、文章もたんたの活き活きとした感じが伝わってくる。うさぎのギックもきつねのコンキチも朝からさわやかな働きぶり。しっかりなぞを解きながら進む物語がおもしろかった!朝ごはんの前に全て終わるところもいいなあ。
0255文字
三色だんご
新着
長女7歳 図書館 読み聞かせ・途中から一人読み【感想】最後におさるがいたずらしていたよ。
0255文字
アサナン
新着
ネタバレ『たんたのたんけん』から数か月後の夏の終わりのころ。新聞受けに取りに行ったら新聞じゃなくって何かのチューブ。推理を働かせて持ち主をたどって、ギック、ウオミケ、コンキチと、悪さをしたチーボを捕まえました。虫眼鏡持って探すのって子供が好きそうな設定。ギックって『たからさがし』でゆうじと競うあのうさぎよね、とつながりも楽しかった。山脇さん追悼読書
0255文字
肉球は世界で一番かわいい形
新着
山脇さんのやわらかい絵はさらにおはなしの世界に入り込むことができました。今までとこれからもずっと多くの子どもたちにやさしい夢を見させてくれるんだと思うと作家って素晴らしいなと心から思います。
0255文字
コーラ
新着
6歳/4歳。『たんたのたんけん』に続いて読んだ。謎を解きながらたんたと増えていく仲間と種明かしする。虫眼鏡って子ども大好きだよなーとか、にんじん歯磨き粉は勘弁!なんて思いながらクスッと読み進む。悪い人がいない平和な世界。中川李枝子さん、あのぐりぐらの作者さんと今更ながら知った。
0255文字
桜絵
新着
図書館本。 たんけんに続くたんたの物語。新聞をとるためにポストに手を突っ込んだら、謎のチューブが入っていた。一体これは誰のチューブで、新聞はどこへ行ったのか……?誕生日にもらった虫めがねを片手にたんたのたんていが始まる。 これも面白い。だんだんたんてい仲間が増えていくさまも楽しいし、新聞の行き先もどこなのかわくわくする。うーん、20年前に読みたかった。
0255文字
全7件中 1-7 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全1件中 新着1件

たんたのたんてい 改訂版 (キッズ文学館)評価39感想・レビュー7