読書メーター KADOKAWA Group

ヴィンセントさんのしごと

感想・レビュー
8

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 
新着
2019年10月号 『ヴィンセントさんのしごと』ヴィンセントさんは毎日7時に起きて9時には寝るきっちりした人。お仕事は毎日ヴィンセント事務所に行き、沢山のお悩みの手紙を読むこと。そしてこれ!と決めたお悩みを見事解決するのでした。今回は雪をみてみたい南国にすむ少年、ヴィンセントさんの腕はすごい!
0255文字
ヒラP@ehon.gohon
新着
ヴィンセントさんの仕事は、子どもたちの希望に応える、とても素晴らしい仕事です。 夢がいっぱいあって、楽しくなりました。 明日はどんな仕事をするのかな? 南の島に雪を降らせるにはどうしたら良いでしょう。 ヴィンセントさんの発想力、きっと何かの役に立ちますね。
0255文字
luna
新着
乾さんと西村さんはバルバルさんコンビですね。こちらも素敵なお話。ポーカーフェイスで淡々と仕事をこなすヴィンセントさん。その仕事はみんなに夢を届けるヴィンセントさんにしかできない特別なお仕事なのでした。息子もこれ面白かった!と。
0255文字
たーちゃん
新着
ネタバレ息子は「なんかこの絵のやつ前にお母さんと読んだね」と。最後は「そんなにヴィンセントさん働いてないでしょ」と言うので、私が「雪雲を風を吹かせて南の島に送ったんだからすごい仕事だよ」と言うと息子は「たしかにそうだね」と言っていました。
0255文字
寅ちゃん
新着
【図書館本】6歳4歳兄弟への読み聞かせ。 2022年4月頃からカウント開始 410冊目
0255文字
yuppi
新着
福音館の月刊誌『こどものとも』2019年10月号。表紙のヴィンセントさんの顔を見ると、とってもユニーク。優しさが漂っている。どんな仕事をしているかは、読んで行くと次第にわかってくる。私もヴィンセントさんさんに手紙を出したくなった。作家の乾会里子さんは、子供の頃から叔父さんを観察していて、その面白さを知っている。こんな面白い絵本を生み出してしまった。絵を描いている西村敏夫さんとの共著『バルバルさん』は人気絵本になって、そちらもお勧め。
0255文字
長くつしたのピッピ
新着
九月に入ってからお天気が不安定な日が多いので、読んでみた。南の島で雪を降らすと言う発想はとても素敵。子ども達もなるほどと感心していた。
0255文字
長くつしたのピッピ
新着
児童クラブにて5年生男子に読み聞かせ。絵本離れの子どもだったけれど、「一緒に聞いて」と誘うと素直に聞いていた。序盤のエピソードがだらだらとしているが、少しずつ盛り上がって興味が惹かれいく。落ち着いた色調のイラストも文章とマッチしていて見やすい。ヴィセントさんの大掛かりなお仕事も読んでいて楽しい。本当にこんなことが出来たらいいなあと思わせてくれる。
0255文字
全8件中 1-8 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

読みたい本に登録した読書家全5件中 新着5件

ヴィンセントさんのしごと評価59感想・レビュー8