読書メーター KADOKAWA Group

マーケティングインタビュー100の法則 定性調査のテクニックを掴み、消費者理解の解像度を上げる

感想・レビュー
3

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ǝsnɹɐu
新着
定性調査でも定量調査でも、実施プロセスの各場面で、「このリサーチのテーマは何なのか」を意識することが大切。定性調査の分析は、発言が出てきた「文脈」や「背景」「心理状態」を考慮してマーケティング的なストーリーを紡ぎ出す。ビッグデータの分析はニュアンス、文脈、意味の連鎖といったストーリー分析ができない。人間はストーリー性で分析することに長けている
0255文字
Mikio Kitayama
新着
非常にわかりやすい。FGIの教科書として使える。
0255文字
カエル子
新着
マーケティングリサーチの会社がUXブームに乗り、「UXリサーチできます!」と言って仕事を取りに行き、取れちゃってから「行動観察ってなに?」みたいになって困るケースがよくあって、急遽代打で呼ばれるみたいなことがあるのです。なのでマーケティングリサーチ界隈へはまあまあの不信感なのですが、この本は大丈夫。定量調査と定性調査の得意不得意をしっかり踏まえた調査設計と実査をしてきた方が書かれたようです。そして定性調査のクオリティをあげるためのコツがいろいろ紹介されてました。入門書としてなにげに良いかも。
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全1件中 新着1件

読みたい本に登録した読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません
マーケティングインタビュー100の法則 定性調査のテクニックを掴み、消費者理解の解像度を上げる評価86感想・レビュー3