読書メーター KADOKAWA Group

主人公はあなたです! 私の書いた小説通り、夫が国王陛下になっていた件 (フェアリーキス ピンク)

感想・レビュー
22

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
あき☆ブラック・ベア
新着
ネタバレ出だしでちょっと混乱させるのが上手い。タイトルの展開は荒唐無稽でも不可思議でもなく常識的。主人公と夫の過去の絆が暖かくて優しい。そして主人公と妻の関係が信頼で繋がれていてほのぼのする。珍しくそれなりにざまぁもあるかな?自業自得よね…。
0255文字
棚からぼた餅
新着
ネタバレKUレンタル 展開がかなり分かりきったものだったのでちょっとアッサリしてしまった感じあるけど、結構おもしろかったです。ヒロインの妻(笑)のブランシュちゃんが私はお気に入り。
0255文字
かぎっぽ
新着
ネタバレこの本 主人公が誰だか分かりづらかったのとヒーローの存在が見えなかったせいで序盤で1度放棄した作品。男と偽ることと男装の必要性は理解した。ヴァネッサのサバサバ感ズボラ感を出しやすくするのに都合がよかったのかと想像するけれど…読み始めのインパクトのわりに男装の重要性は低い。サミュエルのヤンデレ一歩前の執拗性執着的溺愛は結構好み。でもヒーローとして活躍してないんだよね 迎えには来たけれど。小説を元に王妃を排除して王座は奪還したけれど。2回の裁判もヴァネッサの機転だし。ヒロイン重視のTLは物足らないという感想。
0255文字
千代
新着
KU。ヴァネッサとブランシュは好きだけどうまくはまらず途中下車。
0255文字
かける
新着
夫が生き別れた妻をやっとの思いでみつけたら、男装の麗人になっていて妻を娶っていた。この時点で意味が……。ヒロインの人生、波乱万丈だけど楽天家なのでサラッと読める。
0255文字
ねこ
新着
ネタバレ★★★★★今回も面白かった。久しぶりの男装の麗人もので嬉しい!クレインさんのヒロインは温かみがあって好き。こんなヒロインそら惚れるやろ。ヒーローが必死に生き別れた妻ヒロインを探しだしたら男装の麗人になってて妻を娶ってたって設定面白い。
0255文字
メルト
新着
【KU】序盤、??となるところが多かったが、じきに納得。設定がおもしろい。 ヒロイン・ヴァネッサが調子のいい楽天家なので、ライトな雰囲気に仕上がっているのかも。ヒーローの執着もすごいのですが、今回の私のお気に入りはブランシュですね。淡泊で仕事ができて素敵です。
0255文字
くさ
新着
ネタバレファンタジーTL。あらすじは読んでいたので、序盤のブランシュ一人のシーンは若干混乱したが、なるほどという感じ。他作品と比べると薄味な気がするのは、恋愛的にそこまで大きな展開がないせいか。引き離される展開はあったが、その時点でまだヴァネッサは恋愛の意識があまりないようだったし。面白いのは面白い。
0255文字
りんりん
新着
KU。クレインさんのお話にしては、ややあっさりだった気もするけれど、夫だけでなく妻もいるとか、事実は小説よりも奇なりな破天荒人生を送っているとかヒロインの設定がなかなか面白かった。ヒロインがお調子者物で天然人たらしなので、全体的に明るい雰囲気。夫のサミュエルの執念が良かったので、彼サイドの話ももっと深く読みたかった気もする。夫との関係性は回想が多いのとヒロインの性格もあり恋愛的なキュンは薄目かな。自分たちがモデルの小説、という道具を使い他の作品と少し違う話運びにチャレンジしたのかなという印象。楽しく読了。
0255文字
さっきぃ
新着
没落貴族のため王妃の策略で12歳で王太子サミュエルと結婚したヴァネッサ。天真爛漫というか、調子乗りで前向きである意味考えなしで、幼い頃から暗殺されかかっているサミュエルの心をあっという間に掴む。2人が別れることになって命を狙われても銃でなんとか乗り切ったり、男装して小説家として暮らしてカムフラージュで妻までいたり、ヴァネッサがとにかく規格外で面白い。サミュエルの執着もよくて、ヴァネッサが書いた小説の通りに王位奪還したり、凄まじい行動力と、それをさせちゃうヴァネッサが凄い。面白かった。
0255文字
ぽぽりん
新着
ネタバレファン作家以外の作品は一通りあらすじ等を読んでから入手します。これも勿論粗筋を読んでたんだけど、冒頭であれっ?と思わされていい意味で裏切られた。最初に出てくる名前付女性が脇役なんて思わないじゃん。ましてやヒロインが夫兼妻だとは。これ小説という小道具を使わないでそのまま物語にしてたら、結構重い話になってた気がする。でも、その重い部分は本になってるよって事でほぼ飛ばしたせいでラブコメになった。ヒロインの少しボケたところも和むし、ヒーローのかっこいいのに妙に子犬っぽいところも可愛い。閨事は後半に集中。
0255文字
陸抗
新着
義母の王妃の企みによって、夫で皇太子のサミュエルと離ればなれになってしまったヴァネッサ。男装して身を隠して、国を追われた夫をモデルに小説を書く。国を取り戻すフィクションを書くヴァネッサも大概だけど、それも実現しちゃうサミュエルも凄まじいものがあるよね…。家族愛から恋愛へと変化していく様子は楽しく読めたし、女性なのになぜか妻が居たりと、ちょっと変わった展開も面白かった。でも、全体的にあっさり目かな。
0255文字
sleep
新着
クレイン先生のお話は読んでいて楽しく夢中になって読んでしまいます。 今回のような王様と王妃様がいるような世界観だと女性が低く見られがちです。それを払拭するような、性差は無くそうという今っぽい価値観を少し散りばめてあるのが凄く良いです。 かっこよくて、少し楽天家で優しいヒロインと、ヒロインが大好きで逃がさないけど、ゆっくり前に進もうとする優しさのあるヒーローで、二人は本当にお似合いの夫婦です。今回も面白かったです。
0255文字
ゆうな
新着
ネタバレ★★★★☆王太子ヒーローが冤罪で国外追放となり、その妃だったヒロインは暗殺の手から逃れ、田舎で男装して小説を書いていた。彼女が書いた王太子復活劇はベストセラーとなり、なんと現実でも王太子が復権して国王となったことを知る。そしてある日、国王ヒーローが迎えに現れて…というお話。面白かった。一途な執着ヒーロー、暢気なヒロイン、そして有能なヒロインの元妻(笑)の関係性がよい。恋愛においてはヒロインの中でヒーローへの愛が家族愛から男女の愛へと変わっていく過程がメイン。悪役との決着場面でのヒロインの活躍もよかった。→
ゆうな

ヒーロー国外追放で苦労したのかと思ってたら、母方の母国でそれなりの良い待遇を受けていたようで、普通にいい暮らししてた。逆に何の準備もなくたったひとりで逃亡することになったヒロインのほうが衣食住とか身の安全的な意味でけっこう大変だったんではなかろうか。本人が暢気だから、なんか楽しそうにしてたけど(笑)

12/31 16:39
0255文字
そら
新着
ネタバレ冒頭読んで数ページ、頭に入ってこなくてちょっと混乱した。ハズレなしの作家さんなのに、初のハズレかと思ったほど。ヒーローの登場で徐々に視界が広がって飲み込めたけど、回想と物語執筆の諸々で半分以上あったような。話が動いたと感じたのはかなり後半になってから。面白いんだけど、ちょっと薄味だった。
0255文字
まなまなや
新着
ネタバレこの作者さんの作品は基本的にははずれはないので、今回も面白く読んだけれど、なんとなく物足りなさを感じるのは、あんまり恋愛してる感がなかったからかなぁ。ヒーローとの関係性の土台はヒロインの回想で、ヒーローとのエピソードがヒロインの説明文で終わっている感もあり。かといって再会してからのヒーローとのエピソードはあっさり目というか。問題の解決にヒーローはあまりかかわってこなかったせいも。
0255文字
なの
新着
ネタバレヒロインと喋ってる時のヒーローがかわいい! 半分くらいが、ヒロインとヒーローの出会いの回想シーンでもっとイチャイチャしてるところが見たかったなぁ…とちょっと思った! 最初、男装ヒロインの妻がヒロインが女性なのかわかってるの?わかってないの?って頭が?でいっぱいになってしまった笑 王妃さまも特になにか大それたことしてないから仕方ない気もするけどザマァとさかさらーっとした感じで残念〜
0255文字
アマノサカホコ
新着
ネタバレkobo電子作家買い。やっと見つけた僕の奥さん、どういう事ですか旦那様とヒロインが追い詰められる修羅場から(笑)飼い殺されるおままごとのような少年少女の結婚生活から少年は青年へとなりヴァネッサとの平穏な未来を望み事態が動き出す。サミュエルがヴァネッサを諦める訳がないと思える2人に起こったドラマティックな背景がお気に入り。背景がしっかり伝わるからこその「愛している」の言葉に重みが伝わり涙。惜しむらくはおままごとのような結婚生活をしているヒーロー視点が欲しかった★★★★元妻で秘書のブランシュのスピン希望
0255文字
みんにゃりん
新着
ネタバレ有償特典『描き下ろしイラスト&著者直筆メッセージ付き』で入手してみました。価格は15%ほど上がってしまいましたが後悔は無いです。特典SSはラストでヴァネッサが追い立てられていた王室コラムの第一回でした♪やらかしヒロイン、楽しかったです。が、彼女の元妻とカーティス国王の攻防も読んでみたいな、と思ってみたり。あと武闘派の卵社長、カッコいい!(笑)クレインさんは定期的に男装ヒロインを書きたくなる発作が起こるらしいですw
0255文字
ルーシー
新着
面白かった! 元気の良いヒロインと彼女のため(と思い込み)国王の座をゲットしたヒーローのお話。読み始めてヒロインの妻? ん?となったけれど、あ〜、そういう事ですか、と納得。一夜にしてヒロインの夫と妻が共同戦線をとっているのがツボでした😄 また小説家の苦労もわかりました。ありのままに受け入れる柔軟性のあるヒロインやチョイ役だったけれど出版社の社長もカッコよかった。
0255文字
ラナンキュラス
新着
ネタバレ冤罪で国外追放された王太子ヒーローの妃だったヒロインは、命を狙われ逃亡、その後男装しヒーローをモデルにした小説を書いていた。そんなある日クーデターを起こし王位についたヒーローが突然迎えに来て。面白かったです。ざまあもちゃんとあるけどどちらかと言えば引き離された二人が再会しきちんと夫婦になるお話かな。人タラシ能力があるヒロインに惚れていたヒーローが、ヒロインを逃さないと外堀を埋めていく様子が楽しかったし、また夫というより家族としてヒーローを見ていた彼女の気持ちが自分に向くまで待つ姿勢が誠実で良かった。→
ラナンキュラス

ヒロインが逃亡→男装するに至る経緯がカッコいい(『黄金と鍍金』のヒロインを彷彿とさせた)。ヒロインの妻(笑)であったブランシュもいいキャラをしていてヒロインとの掛け合いが楽しかった。ヒーローが迎えに来なければきっと二人でずっと楽しく暮らしていたんだろうなあ。まあヒーローは執念でヒロインの居場所を探し当てたと思うからそういう道はないかもね。

10/27 22:54
0255文字
全22件中 1-22 件を表示
主人公はあなたです! 私の書いた小説通り、夫が国王陛下になっていた件 (フェアリーキス ピンク)評価68感想・レビュー22