読書メーター KADOKAWA Group

やとわれ寵姫の後宮料理録 (集英社オレンジ文庫)

感想・レビュー
26

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Hanna
新着
シリーズ第1弾。しきみに毒があると聞いたことはあったけれど、本当に毒として使うのを初めて読んだ(笑)
0255文字
光鴉
新着
千花が馬鹿過ぎる…
0255文字
はなりん
新着
ほんとうに雇われ寵姫まっしぐらで、2年後に手切れ金を貰う為に後宮で頑張る千花。今のところ恋愛に興味は無さそう、皇帝の方は少しはあるのかな?料理と言うより、蛇を捌いたりアヒルを捌いたり中々グロい。続きも出ているようなので、2年後に、後宮を出て店を持つのか、後宮に残ってほんとうの妃になるのか、結末は知りたい。
0255文字
ミド
新着
最後にきっちりざまあ展開があるのですっきりする。やとわれ寵姫となった庶民出身の千花。玄覇の読み通りまったく恋をしないというのもよかった。八角が出たらシキミ、発疹からアレルギーと原因が分かりやすい。毒殺を疑われているのに厨房に出入りして料理しているとかちょっと迂闊すぎる。
0255文字
decomo
新着
最後畳みかけすぎ、と思った。どうも続編があるようですね。
0255文字
香住
新着
良くも悪くもライトな感じ。
0255文字
ぴー
新着
★★★⭐⭐
0255文字
色素薄い系
新着
料理がそこまで美味しそうに見えなかったのは私だけだろうか…千花が料理人として生きていく事を目標にしていて開業出来るだけの資金を得られればそれ以外は些事、みたいに思っているから玄覇との関係は今後変化していくのだろうか?玄覇の方はまぁなんとなーく下地が出来上がってる感あるけど千花がなぁ。あとあんな簡単に手料理振る舞ってたらそりゃあ毒殺騒ぎも起きますよ、と思いましたね。
0255文字
サクラ翡翠
新着
ネタバレ地方の大衆食堂で働く厨師の千花は常連の貧乏皇族である玄覇から、ある仕事を持ち掛けられた。それは皇帝の“やとわれ寵姫”。何の因果か皇帝に即位することになった女嫌いの玄覇は、女除けに千花を寵姫と偽り後宮に置きたいという。王都に店を持つことが夢の千花は開店資金を報酬に期間限定で後宮に入るのだが、そこは権力と寵愛を求める女の嫉妬と思惑が渦巻いており…? 一筋縄ではいかないトラブルも嫌がらせも美味しく調理? 敵の攻略も味方づくりも料理次第!?
0255文字
しゅう
新着
ネタバレ皇帝と契約して入った後宮での数々の陰謀を得意の料理で解決。面白かったです。ただ、もっともっと料理が見たかったな。表紙の点心美味しそうだし…。千花と玄覇のこれからの恋の行方も楽しみです。ありますよねぇ。
0255文字
坂城 弥生
新着
料理も、後宮での覇権争いも見れて満足。
0255文字
tokumei17794691
新着
ネタバレ・料理人を主役にした話ゆえ、中華料理について相当調べられている模様。・韋賢妃は「賢妃」なのに、千花にみみっちい嫌がらせをして、分かりやすいバカだった。後のことを考えると、そこまでの悪者でもないだろうが。千花と韋賢妃はいつ「和解」したのか? 韋賢妃の出番は、冒頭と終盤のみで、中間がなく唐突。・千花の養父とは、一体何者? 料理の腕はもちろん、詩などかなり学のある人物と見た。・千花は、2年後に本当に後宮を去るのか?
0255文字
Kana
新着
ネタバレ初読みの作家さん。面白くて一気に読んでしまった。地方の食堂で働く厨師の千花が貧乏貴族だった皇帝の玄覇からやとわれ寵姫の仕事を持ちかけられ後宮の貴妃となる。千花は料理をすることが大好きで恋愛には興味がないところは少し残念。今後、玄覇との関係が進展してくれたら嬉しいな。
0255文字
虚と紅羽
新着
料理をもっとください。飯テロが読みたい。ならレーベルを変えろって話なんだがね。表紙とタイトルから来ると全然料理してねぇ、となる。ガッツリ陰謀ものだった。 作る料理、作る料理に毒が盛られてそれしか能がないのかと呆れるし、自分から食事を作る平民の貴妃なんて毒を盛って下さいと言ってるようなものだろうに。誰にも庇ってもらえないのに、料理はもう少し注意深く出来ないものか。 もっと玄覇さん視点が欲しいよ。
0255文字
@
新着
★★
0255文字
美和
新着
今時のライトノベルにありがちな中華ファンタジーだったけど、これは勢いだけのものではなく、読みごたえがあってプロの作品だとわかる。謀略もしっかりと練られていて、料理について調べたであろうことは参考文献からもわかるし、さまざまな故事成語等を引用して知性が光っていた。
0255文字
よっしー
新着
面白かった!続きありですよね。二人の間がどう変化していくのか楽しみ。
0255文字
かも
新着
「狩りを成功させたいなら、自分のときが来るまで待つ。そして、ときが来たら、一撃で息の根を止めなければなりません。失敗したら、獲物は用心して次は近寄ることすらままならなくなりますわ」(本文より)
0255文字
あっか
新着
新刊。面白かったー!表紙のイメージよりかなり『しっかりしてる』感があり、読み心地が良い。食べ物も美味しそうな感じが伝わってきます。陰謀渦巻く後宮には、千花のような明るくしっかりした主人公がよく似合う。もっと言い返せー!と応援したくなった。笑 しっかりやり返してスッキリ♪後宮ものには恋愛要素がなきゃ!と思ってたけど、この作品はなくても清々しい。…というか、これから何か変化が起こりそうな予感も楽しい。約束の期間までの続刊が読みたい!
0255文字
よっち
新着
地方の大衆食堂で働き、父を亡くした厨師の千花が、常連の貧乏皇族で何の因果か皇帝に即位することになった女嫌いの玄覇から、女除け寵姫としての契約を持ちかけられる中華風ファンタジー。王都に店を持つことが夢で、その開店資金を報酬に貴妃として期間限定で後宮に入った千花。後宮は他の妃嬪たちの嫌がらせや毒殺疑惑などなかなか殺伐していて、玄覇とは現段階ではあまり恋愛っぽい雰囲気ではなかったですけど、その厨師としての知識や経験と持ち前のたくましさで逆境に真っ向から立ち向かい、見事跳ね返してみせたこれからの展開が楽しみです。
0255文字
菊地
新着
個々の要素は既存の後宮ものと比べて特段強みがある訳でも無く、「料理」でのアプローチもそこまでパンチ力のあるものでもない。 沢山後宮ものを読んでいる人よりは、あまり後宮物を読んでいない人の方が楽しめそうな匙加減の作品でした。
0255文字
栗山いなり
新着
皇帝に即位する事になった皇族・玄覇の『やとわれ寵姫』になる事になった料理人の千花の後宮での奮闘を描いた中華ファンタジー。結構色々起こるから意外にもハラハラしながら読んでいた。シリーズ化しそうな終わり方だったけどするんかね?
0255文字
tomoaoso
新着
表紙からはほのぼの後宮物かと思っていたら、意外と策謀が渦巻いていて面白かった。 話が捻られていて続編があるなら買いたいし、他の作者の本も読んでみたくなった。
0255文字
灰猫
新着
ネタバレ後宮もの。割と嫌な女性もでてくるのでいい。中華料理や、後宮は良く調べていると思った。主人公千花は厨師という凄腕の料理人で、女嫌いの皇帝に女を寄せ付けないために後宮にやとわれるという変わった話だが、安易に色恋に走らず、厨師に徹したというのはいい。玄覇の方も大切に思ってるが、恋愛感情という感じでもないようだ。そばアレルギーを事件のネタにしたり、冤罪を雪ぐために毒を飲んだりと結構大変だった。嫌な女性は最後きちんと仕返しされる。やとわれ期間は終わってないし続きはあるのかな?
灰猫

巻末の参考文献の数が結構たくさんあった。

09/29 00:12
0255文字
ぢぢぃ
新着
大変ですな
0255文字
全26件中 1-26 件を表示
やとわれ寵姫の後宮料理録 (集英社オレンジ文庫)評価78感想・レビュー26