読書メーター KADOKAWA Group

魔女ものがたり 上: 正義同盟と魔女の学校 (3;3) (ア・テイル・オブ・マジック 3)

感想・レビュー
6

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
アカツキ
新着
ネタバレ各国から妖精院に救援の手紙がひっきりなしに届いて大忙しの日々。感謝の声や魔法に好意的な人々が増えて喜んでいいはずなのにブリスタルはネガティブな心の声に悩まされるように。そんな中、妖精院が女性を開放して恐怖政治を終わらせたことで人間の男性至上主義〈正義同盟〉がブリスタルの暗殺を狙い…。個人的には長兄ブルックスが辛い時期を送っているのが気になった。一方、次兄バリーは結婚でハッピーモード。陰謀に巻き込まれた結果とはいえ更生院に送り込んだのだから、ごめんの一言くらいあってもよくない?
0255文字
界烏
新着
14p「人間こそ支配者なり。そして人間を支配するのは男なり」香ばしい。三三三人の覆面男の秘密結社が再起動、魔法少女は鬱になる社会派USAYAファンタジーです。雪の女王を倒した武威で四王国に魔法と諸種族領を容認させた十五歳のブリスタル。ダムを修理したり融和とチャリティー精神という名の便利遣いに忙殺されるうち消極的な考えに憑かれ、ショービズ思考のルーシーと喧嘩別れ。魔女術学校へ去られてしまう。デスが愛する娘を呼び戻そうとあらゆる死因と生き甲斐に合わせた寿命を作った神話も印象的。良テンポ二二一頁。おすすめ
界烏

36p『「私たち、商品化されてる!」ルーシーがさけんだ「ああもう、ただの善意でこんなことするなんて、ほんとにアホくさいわ。入場料をとったら大金持ちになれるのに」』元楽団所属のルーシーはショービジネスに一家言ある。風向きを無節操に変える大衆そっぽを向かれないように演出を工夫した方がいいと言う。過密スケジュールで生真面目に慈善公共事業をこなすブリスタルとは水が合わないのだった。

04/16 19:58
0255文字
kotaro
新着
★★★★★★★★★☆
0255文字
ぷりん
新着
一気に読みました。上巻だけではわからないことがたくさんありますが、前作とのつながりを考えながら読むのが楽しい。 それにしても、妖精と魔女を分けるものってなんなのだろう? 多様性とか人権とかを最近意識しているからか、魔法を受け入れてもらうって考え方自体に違和感を感じるな。
0255文字
くぼたか
新着
ネタバレブリスタルは頑張りすぎでしょう。マダム・ウェザーベリーの助言が必要です。ルーシーに困らされているように見えて、実は助けられているのかもしれません。下巻を早く読みたいです。このシリーズにしては薄い本だったので、上下に分けなくても良かったのでは、と思ってしまいました。
0255文字
たるき( ´ ▽ ` )ノ
新着
あっという間に読了。上下巻にしないで、一気に読ませてほしかった・・・。妖精と魔女、どちらの勉強をするか。選択肢があるのはいいことだと思う。正義と悪って誰が決めるのか。本当に自分の道が正義なのか。常に考え続けることが大切なのかもしれない。
0255文字
全6件中 1-6 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全1件中 新着1件

魔女ものがたり 上: 正義同盟と魔女の学校 (3;3) (ア・テイル・オブ・マジック 3)評価60感想・レビュー6