読書メーター KADOKAWA Group

薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (16) (サンデーGXコミックス)

感想・レビュー
105

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ぱる
新着
猫猫 そこからどうやって脱出するの? 王宮が絡む一大事になりそうな予感。あーまた次の巻が読みたくなる。
0255文字
もも
新着
ネタバレ湯治場。 猫猫が連れていかれた背景が明らかになっていく。すっかり忘れてたけど、この事件の裏にあったことも描かれていて、ああ、そうだったのか! と。 宦官どのがやきもきする一方、猫猫は誘拐生活をそれなりに楽しんでる模様… どこでも順応できるのってすごいなぁ。 あと、軍師の甥が初登場。うさんくさい感じがとても好きです。
0255文字
ちっち
新着
ネタバレ猫猫、子翠が翠苓の仲間とわかる&隠れ里に到着。玉葉妃の陣痛が始まる。壬氏、不義の子と思い、宦官を名乗っていたが、深緑の言動により紛れもない先帝の子だとわかる&楼蘭妃の逃亡を明らかに。羅漢、猫猫が行方不明だと知る。羅半初登場、国庫の流通を調べる。壬氏がヤキモキしてる中、隠れ里の猫猫は子翠と祭りを楽しんでいる。
0255文字
葛
新着
さんでーうぇぶり
0255文字
なーちゃま
新着
ネタバレついに子昌と楼蘭、翠苓と子翠が動きだし、猫猫を狐の里へ攫う。瑞月と羅漢(と羅半)も動き出す。子昌たちは西方に出自を持っているらしい。
0255文字
kogame
新着
・シーモア
0255文字
tomo
新着
ネタバレ子翠の正体がもうじきか(次巻かな?) 壬氏 もう猫猫のことむっちゃ好きではないか? 感情出ちゃってるよ(笑) 猫猫がいなくなったことに羅漢が気付き始めた(笑) 羅半登場。 何かをする代わりにまけてほしいと。 羅漢が壊した壁とかの修繕費 いったいどんだけ壊したのやら。さて壬氏は猫猫を探し出せるのかな。
0255文字
nori
新着
猫猫が捕らわれた、なぜ?どこへ?
0255文字
をよよ
新着
深緑さん…( ノД`) 先帝は業が深いな……。
をよよ

羅半「勉強していただけないかと思いまして」 >これ、「身分が上」&「身内のやらかし(器物破損)の被害者」である壬氏に対して使っていい表現じゃないと思うんだけどな。

11/13 22:52
をよよ

>価格を安くする=勉強する というのは商売人が「もっとコストを下げられないか、価格設定に見直すべきところがないか考える」ことを勉強だと捉える、というへりくだった表現だと思うので…。壬氏に「へりくだって下さい」と言ってるような違和感があった。

11/13 22:52
0255文字
ギンジ
新着
ネタバレ借り読み。子翠…、確かに仕事してる?と思ってましたが翠苓と仲間でしたか。船に揺られて辿り着いた隠れ里とは?一方、診療所の墓地で深緑が語った昔の話…。医官との子を産んだという女官・大宝が仕えていたのが楼蘭の母だと知った壬氏様。柘榴宮へ向かいますがすでに逃走…グルだったのかっ!そしてこの件が羅漢にバレてしまい怒り爆発、後宮の壁ぶっ壊したぁwそんな父の尻拭いに息子(甥)羅半が登場。さすが羅の一族、有能そう。しかし、壬氏様が東宮の地位から逃れていた理由が意外だったなぁ。先帝、お美しかったんですね…。
0255文字
Michiko Kikuchi
新着
気づいたんだがなー。翠玲と、子翠。
0255文字
Michiko Kikuchi
新着
気づいたんだがなー。翠玲と、子翠。
0255文字
りぷれ@灯れ松明の火
新着
ネタバレ猫猫行方不明で、冷静さが保てない壬氏。いよいよ皇弟として起つ時が来たか?そして羅半初登場。予想以上に胡散臭いww猫猫は狐の里でも相変わらず。しかし子翠が、猫猫を誘拐までして狐の里に連れてきた意図はまだわからず。それにしても、選択の廟の伏線がここで回収されるとは!!
0255文字
T.Y_ magazine & cartoon
新着
GEOレン▼2023コミック▼六十二〜六十五話収録▼任氏、子翠との絡みが今までなかったっけ?▼任氏が自分のポジションを見つめ直す巻。話もクライマックスに向けてのお膳立てといった感じ。任氏と彼が立つことになるんだろう。色は何巻か前に前振りあったなぁ。▼物語の大筋からはズレるが「死んでも暇にはならないよ。」がなんかグッときた。俺はそうならないといいな。
0255文字
月子
新着
確信に迫ってきてる。
0255文字
月長石
新着
ネタバレ本巻の最後のあたり、後宮時代に出て来た高貴な血筋と色についての伏線が回収されてきたかなと考えました。翠苓(すいれい)という人物が初めて出て来た時から謎に満ちていて、身分や目的はおろか、途中で性別もわからなくなってしまったときは驚きました。翠苓が出てきて以後、後宮の中で寵愛を競うとか、後継者争いが勃発するなどの典型的な話が始まるのかと思いきや、そうでなかったことが意外でもありました。猫猫は無事に帰還してもらい、薬を調合しているところをまた読みたいなと思います。
0255文字
ぎるっちょ
新着
やっぱりねと言う感じとなんと?!と言う展開で続きが気になる
0255文字
Decoy
新着
再読。ドキドキする。
0255文字
みひな
新着
何故猫猫が、狐の里へ?今回は謎だらけのままでよくわからない
0255文字
黒キリン
新着
★★★Kindleにて。猫猫なかなか見つからない。
0255文字
まめむめも
新着
初読。今までの全部が丸っと解決しちゃいそうだな。原作小説4冊分?すごいな。
0255文字
まふぃん
新着
ネタバレこちらはどんどん進んでいて猫猫、行方不明。ミステリー仕立てで面白い巻でした。
0255文字
岩崎歩
新着
電子書籍。登場人物増えるなぁ~(#^.^#)楽しく読了でしたぁ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
0255文字
ton
新着
ネタバレKindle本。猫猫行方知れずで動揺を隠せない壬氏、一方で冷静沈着通常モードの猫猫と羅門、そして憤怒の羅漢、な構図が面白い。子萃はやっぱりそうだったか。楼蘭妃替え玉発覚。
0255文字
イヌヌモー
新着
いやいや面白すぎる。ちょっとした出来事が伏線としてどんどん繋がっていって凄すぎる。楼蘭妃はほんと驚いた。
0255文字
さとまみ(コミックス&BL小説専用)
新着
ネタバレこっちは早いのう。羅半登場。楽しみすぎる。
0255文字
mf
新着
ネタバレ舞台が後宮外になったり、子翠が間諜だったり、猫猫の誘拐が羅漢にバレちゃったりいろいろ大変。。
0255文字
猿山リム
新着
 16巻故基本構造は割愛。  原作とガンガンのコミカライズも読んでいて、ガンガンの方は掲載誌の方も読んでいるので、どれがどこまで進んでいるのか把握が混乱で、17巻を読んでここに登録する段階で16巻を飛ばしていたことに気づき慌てて買って読んだ。  まぁ原作を読んでいるから多少前後しても問題なかったんだけどね。  主人公が誘拐されるあたりから、捜索が本格的に動くあたりまでが16巻と。  変な読み方をしたので、感想が書きにくいわけだが…。  猫猫に頼って目立たなかったが壬氏の頭脳は普通に明晰であることも再確認。
0255文字
とも
新着
バレちゃった
0255文字
しっぽ🐾
新着
ネタバレ16巻目。原作既読だけど、すっかり忘れてる~。拐われた猫猫は元々仲間だった子翠と翠玲に連れられ、狐面の謎の村へ。先帝の罪はどこまで後の人々を苦しめるのか…。先帝を知る宮女に怯えられ、長年の疑惑だった出生の秘密に気づく壬氏。楼蘭妃になりすました宮女に対して壬氏が宦官の仮面を脱ぎ捨てるとこサイコー!冷静さを失う壬氏と羅漢のコンビに、羅門の冷静さがさすが。猫猫のDNAは羅門譲り。17巻へ。
0255文字
katabami
新着
再読。2つのラインは別だと嬉しいなんてアホなこと書いてますね。読み直して、当然繋がってるよなと理解した。前回は忙しくてざっとしか目を通していなかったんだろう。
0255文字
ヨピエ
新着
ネタバレアニメ化ですね。とうとう羅漢にも行方不明バレちゃったよ!翠苓と子翠が知り合いって子翠何者?いつもは猫猫が推理して問題解決しているけど壬氏の番だね。原作未読なので子昌と楼蘭の企みって何?
0255文字
mo
新着
猫猫の行方がわからなくなり焦る壬氏サマ。今回の事件はまだ不明な点が多く、先が見えない。続きが楽しみです。
0255文字
るる
新着
ネタバレ15、16、17巻をまとめて読みたい。 解決しないままなので不完全燃焼。
0255文字
あび
新着
ネタバレとうとう羅漢にバレちゃったwww ジンシが激詰めするシーンも好き
0255文字
辺辺
新着
いつも猫猫謎解きなのに、ここにきて壬氏様が謎解きに力が入る。大きな事件に発展する予感が半端ない。羅漢をも怒らせちゃって、こりゃあ大変だ。続く。
0255文字
くろ猫
新着
ネタバレ翠苓、子翠の隠れ里、狐の祭り、西方からの色盲の民、楼蘭妃逃亡
0255文字
シルク
新着
猫猫、いろいろ察し過ぎて、例のひとにさらわれる…の巻。楼蘭妃になりすまし主の不在をごまかしていた侍女を、壬氏が激おこであばく場面が、良きかな良きかな! この巻のNo.1は、わたくしにとっては間違いなく、ココ!! いいお顔しといて後宮の女達を油断させ手懐け、不貞な妃をあぶり出して追放したり、逆に貞節な妃を皇帝に推薦したりしていた壬氏。その顔が一部では利かなくなるであろうに、んなこた構わず鬼の顔をあらわにした壬氏の、男前度よ! それにしても楼蘭妃の母のとこで、頭こんがらがる。原作は、ここで訳分からなくなった。
0255文字
chris the bookwalker
新着
ネタバレ最初から読み返したい。誰が誰やら…。猫々が誘拐されても隠れ里でのんびりしてるのに比べ、後宮はてんやわんや。楼蘭は後宮から脱出するわ、その父、子昌も行方不明だわ。隠れ里はどういう場所で、祭りにはどんな意味が?
0255文字
雪猫
新着
電書 ★★★★★
0255文字
全105件中 1-40 件を表示
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (16) (サンデーGXコミックス)評価42感想・レビュー105