新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
キム チョヨプ
この世界からは出ていくけれど
【結果発表】日本SF大賞がついに決定!読書メーター賞の結果は?
この世界からは出ていくけれど(Kindle版)
キム チョヨプ
twitter
facebook
形式:Kindle版
出版社:早川書房
本の詳細
登録数
8
登録
ページ数
241
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
この本を読んだ人がよく読む本
鍋に弾丸を受けながら 3 (Kadokawa Comics A)
森山 慎
登録
199
敵(新潮文庫)
筒井 康隆
登録
53
第三惑星用心棒(1) (馬頭図書)
野村亮馬
登録
106
漢字と日本人 (文春新書)
高島 俊男
登録
15
その果てを知らず (講談社文庫)
眉村卓
登録
1
まるで渡り鳥のように 藤井太洋SF短編集 (創元日本SF叢書)
藤井 太洋
登録
5
知能侵蝕 4 (ハヤカワ文庫JA)
林 譲治
登録
4
ラブ・アセンション (ハヤカワ文庫JA)
十三 不塔
登録
1
感想・レビュー
1
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
埋草甚一(U.J.)
全体を通して、伝統的に標準とされる人類から情報的特性を変移させた状態の人間が、どの様になるのかを予測して、それに対する社会なり友人なりの反応を描く物語が並んでいる。 身体障害は本当に欠陥なのか? 神経系の変異は人類とは異種なのかと云う問いかけがなされていると思う。 現在の科学技術だからこそ、対応が検討される内容で、トンデモ科学とトンデモ技術を支えるトンデモ理論に満ちている。その中には結論を敢えて暈した結末もある事が、この作家の特性だろう。この先を注目したい作家だ。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2023/11/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全1件中 1-1 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全2件中 新着2件
11月13日
EnJoeToh
2年前
埋草甚一(U.J.)
今読んでいる読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
積読中の読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
読みたい本に登録した読書家
全6件中 新着6件
01月10日
真栄 【本意外活動停止します&今仲良くさせてもらっている方しかお気にいり登録いたしません】
11月26日
mumumu
11月26日
もり
11月13日
シロビ
11月13日
J
11月13日
Mof
この世界からは出ていくけれど
の
評価
100
%
感想・レビュー
1
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です