読書メーター KADOKAWA Group

変な絵(1) (アクションコミックス)

感想・レビュー
20

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ysk
新着
一見普通に見える絵が 見方を変えるだけで めちゃくちゃ怖い感じになって 1人で読んでたからすごく怖くなった、、、
0255文字
日向
新着
★★★☆☆
0255文字
あゆみらい
新着
購入。原作は読んでいますが、コミックでおさらい。絵の下りはコミックのほうがわかりやすかった。そして優太の「ママ」の絵の表現が絶妙。
0255文字
祐樹一依
新着
【○】雨穴氏の「変な」シリーズ。「絵」だから漫画媒体だとその奇妙さがよくわかる…一方で、匂わせというか仕込みというか、良く言えば伏線なんだが解釈する側の知見にかなり制限されるスタイルなのは前作同様で、いちいち煮え切らないところが多い。推理パートの主導権があの栗原さんだからねえ…。原作は冒頭のブログ部まで読んでいて、以降は未読なので、この先も追ってみるつもり。
0255文字
六藤則宗
新着
ネタバレケーキの数はあれってなったけど、個人情報云々は友人にでも云われたのかなーって思ったので出された例だけだとあんまピンとこないな。逆子について不安だったら自分でも多少調べるんじゃないか?スペアがいくつかあるってどんだけ…。あと講義中になにやってんじゃいって感じ。序盤の絵の話は、まえに読んだ予知絵だったかのホラーみたいな展開になるかと思っちゃった。
0255文字
mami
新着
ネタバレ変な絵の掴みから漫画でしか表現が難しい方法で進んでおりとても引き込まれる展開でした。ブログにあるそれぞれの絵や文章の秘密から予言されていたこと?は何なのか、何が企まれているのかとても先が気になる展開でした。そして次のエピソードではまた別の視点でスタートし、キーとなる絵がどのように表現されていくのかとても楽しみです。
0255文字
にゃう𓃠
新着
変な『絵』だから漫画で読んでみたくて。絵だからこそ感じる背筋の寒さが際立ってて良かったです。
0255文字
かなっち
新着
絵に秘められた謎を解き明かす、戦慄のスケッチミステリー第1巻。男子大学生が、とあるブログを見付けたことから話は始まりました。『あなたが犯した罪』という不穏なメッセージと共に、投稿者の妻が描いた絵が掲載されていたのです。その謎を考察しているのですが、納得できるのもあれば首を傾げるものもあって。殺されるのが分かっていて、なぜ病院を代えなかったのでしょうか。絵にしても、気付かない人の方が多いと思うのに、なぜ敢えてレイヤー構造にしたのか分かりません。非常にモヤモヤが残ったので、今後の種明かしをお願いしたいですね。
0255文字
サクラ翡翠
新着
ネタバレオカルトサークルに所属する佐々木は、後輩の栗原からとあるブログの存在を教えられる。 そこには、『あなたが犯した罪』という不穏なメッセージと共に投稿者の妻”ユキ”が描いた「絵」が掲載されていた――。9枚の絵に秘められた謎を解き明かす戦慄の国民的スケッチ・ミステリー! その謎が解けたとき、すべての事件が一つにつながる……!!
0255文字
真夢
新着
動画で見たことがあるので内容はなんとなく知っていたが、マンガにすると、謎解きなど自分のペースで考えたり出来るのが良い。作画もきれいで、「変な家」同様気に入った。続きが気になる。
0255文字
白雪
新着
謎解きまんが。やっぱりこういうの面白い。 エピソードが1つと、次の話の冒頭らへんで1冊が終わる。 サクサク進んでテンポいい。
0255文字
じゅんきち
新着
う〜ん、なんか消化不良感が。良い所で終わってイライラする(笑)栗原って、『変な家』の栗原さん?
0255文字
ゆっち
新着
よくわからん。2巻から展開していくのかな。
0255文字
さるぞう
新着
更新が止まったブログ。妊娠が発覚し浮かれる夫の文章の合間に挟まる妻が描いた絵。その絵を訝しむオカルトサークルの栗原により謎に誘われる佐々木…。『変な家』の雨穴第2作目コミカライズはどうやら建築士栗原の過去らしい。序章的なブログ話は動画で見てたので、その後関係なさそうな親子話が始まって気になるところで終わって悶える。軸がキーワードなら全部繋がってくるんだろうね。ケーキの話は奥さんがふたつ食べた、つまり太ってるとか予想した私は浅い。オカルト能力が出てくるけど、栗原さんがオカサー出身者で受け入れてるのが面白い。
0255文字
FGN.G
新着
これ話がつながっているのか?急にシンママの話に飛んで次巻に続く。
0255文字
笠
新着
4 ベストセラー小説のコミカライズ第二弾。小説の方も、くだんの絵が非常にキャッチーというか、なんとも言えない不気味さが気になって読みたいと思っていた。コミカライズのほうでも、基本的にモノクロの中でその絵だけがカラーになっているので浮き上がるように目立っている。推測段階なので何とも言えないが、前提として予知能力者説が出てきたりなど、ミステリというよりはやはりオカルト色が強い。というか全部栗原のモキュメンタリー的な創作物なのでは?という気はするが、流石にそれはないか。
0255文字
毎日が日曜日
新着
★★★
0255文字
あっしゅ
新着
変な家もこちらも原作読みたい!と思いつつコミカライズにしてしまった…どっちも絵もいい。面白い~!!
0255文字
雨
新着
ネタバレ若い栗原さんだ!これもまた不穏な方向に進んでいくんだろうな。
0255文字
あらあらら
新着
変な家のコミックも完結していないが変な絵もコミック化。本をよんでいれば、うん、読んだことあるなと
0255文字
全20件中 1-20 件を表示
変な絵(1) (アクションコミックス)評価44感想・レビュー20