新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
川村 悠人,渡 勇輝,木下 資一,斎藤 英喜,横道 誠,木村 武史,勝又 泰洋,三村 尚央,上月 翔太,鈴村 裕輔,庄子 大亮,平藤 喜久子,藤巻 和宏,河野 真太郎
なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか: ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法
2025年・本屋大賞のノミネート作品が決定!作品のあらすじなどをご紹介
【発売前に読むチャンス】城戸川 りょう『高宮麻綾の引継書』デジタルプルーフを100名様に!
なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか: ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法
川村 悠人,渡 勇輝,木下 資一,斎藤 英喜,横道 誠,木村 武史,勝又 泰洋,三村 尚央,上月 翔太,鈴村 裕輔,庄子 大亮,平藤 喜久子,藤巻 和宏,河野 真太郎
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:文学通信
本の詳細
登録数
54
登録
ページ数
288
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
この本を読んだ人がよく読む本
星の嵌め殺し
川野 芽生
登録
139
心臓の風化 (現代歌人シリーズ)
藪内亮輔
登録
20
アデュー──エマニュエル・レヴィナスへ (岩波文庫 青N605-2)
デリダ
登録
57
死を与える (ちくま学芸文庫)
J・デリダ
登録
324
根をもつこと(下) (岩波文庫)
シモーヌ・ヴェイユ
登録
192
重力と恩寵 (岩波文庫)
シモーヌ・ヴェイユ
登録
747
ネット怪談の民俗学 (ハヤカワ新書)
廣田 龍平
登録
796
アンチ・モラリア 〈器官なき身体〉の哲学
江川 隆男
登録
126
感想・レビュー
4
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
johnlenon64
漫画やアニメ、映画といったポップカルチャーを入り口にした神話学の入門書といったところだろうか。浅く広く触れてくれているので、いい読み物になるかも。 詳しくは下記のアドレスで col20250205なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか
https://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-9cf5ce.html
ナイス
コメント(
0
)
2025/02/05
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
キートン
ネタバレ
もはや新しい文化ともいえる、漫画やアニメにゲーム、それに曲といったポップカルチャーと、太古の昔から語り継がれてきた神話との関連について論じた1冊。 絡め方が少々強引な気もしないでないが、『こういう解釈もできるんだな』という、新しい気付きを教えてくれた作品だた。
ナイス
★5
コメント(
0
)
2025/01/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
qs327
図書館でジャケ借り
ナイス
コメント(
0
)
2025/01/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ひめありす@灯れ松明の火
米津玄師の楽曲「死神」に始まりカルチャーの最先端と物語のアーキタイプたる神話の組み合わせ。そもそも神話ってどうして同じような話がどこの地方にもあるんだろう?というのが私の長年の疑問ではあるのですが。鬼滅の刃を担当されている植さんはネットの記事も好きでよく読んでいました。それよりは複雑に考察されているので面白かったです。一つ一つが短めの評論なのでちょっと物足りない気もしますがまあこれはこれでよいのかと思います。
ナイス
★19
コメント(
0
)
2024/11/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全4件中 1-4 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読
み
込
み
中
…
なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか: ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法
の
評価
57
%
感想・レビュー
4
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です