読書メーター KADOKAWA Group

うちは「問題」のある家族でした

感想・レビュー
9

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
TRAY
新着
反医療、きょうだい児、マルチ2世、貧困、陰謀論、DV、ギャンブル依存症、ヤングケアラー、児童虐待、勉強になった。
0255文字
ごへいもち
新着
画風が明るいので救われる。問題だらけなのに。子供たちが自分の家はおかしいと判断できないことが不幸の一つ
0255文字
がりお
新着
⭐️⭐️⭐️
0255文字
おさと
新着
子どもは親を選べない…。親も子どもを選べない…。
0255文字
サクラ
新着
家族の基準は人それぞれ、私がよかれと思ってやっていることでも子供はそうは思ってない事なんて星の数ほどあるのでは?不安になりました。
0255文字
青猫ノラ
新着
それぞれの問題の説明や登場人物の援助希求や援助行動、偏見の是正につながる内容がバランスよく組み込まれています。親しみやすい絵柄も相まって、シビアな内容でも読み進めやすい。援助者が機能している描写が多いので、当事者の方には、対応のモデルになる本ではないかなと思いました。
0255文字
くらら♪
新着
反医療、きょうだい児、マルチ2世、貧困、陰謀論、DV、ギャンブル依存症、ヤングケアラー、児童虐待の9つのケースが描かれてます。それぞれのケースで「問題」が紹介されてる内容。言うなれば、啓発本かな。知らないパターンがある場合は、へぇ~と知れることになる。自分としては、もう少し突っ込んだ内容が欲しかったかな。陰謀論に染まってる妻を持つ夫さんは、単純にすごい! そんな風にもっていく(いける)キャパが素晴らしい☆彡
0255文字
たまごっちいし
新着
いろんな家族がいる。そこに育つこどもがいる。負の連鎖を断ち切ってのびやかに育っていきますようにと願わずには居られない。
0255文字
魔法使いの弟子
新着
★★★☆☆マンガなので読みやすくて良い。「きょうだい児」という言葉を初めて知ったし、ギャンブル依存症が脳の病気だという事も知らなかった。家族の問題は外からは見えにくい。犠牲になるのは立場が弱い子どもたちばかりだと思っていたが、息子のギャンブルがなおらず、辛い体験をしたお母さんの例もあった。知る事、助けてもらう事、一人でも多くの人が抜け出せるように願う。
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全1件中 新着1件

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません
うちは「問題」のある家族でした評価82感想・レビュー9