読書メーター KADOKAWA Group

しゅうまつのやわらかな、

感想・レビュー
10

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
漣
新着
まんまるピカチュウの話すき。
0255文字
ねこまる。
新着
浅井音楽さんのポストが好きなので、エッセイが出ると聞いて迷わず買った。色んなことに思いを巡らせている人の書く世界って綺麗だし、惹き込まれる文章だと思った。劇的な何かが起こっているわけじゃなくて、なんてことない日常が描かれている。社会ではタイパとかコスパとかいう言葉が流行っている日々。だけど何か偉大なことを成し遂げなくたっていい。何もしない日があってもいい。そんなふうに認められている気がした。ぽかみを感じる1冊。
0255文字
チホンヌ
新着
ネタバレ落ち着きないな~自分!って思う時にまた取り出して読もう。私とめっちゃ似ている人だと思ったけど、こんなにこの気分や思考を言語化してみたことはなかったから、やっぱり文字を書く人は凄い。スーパーマーケット“超市場では常に「自分にまるで必要ないもの」によって「自分に必要なもの」が覆い隠されている”、ぬいぐるみ“幼い愛を受け止めるのにぬいぐるみ以上の適役はいない。…ぬいぐるみを愛したいように愛することで、自分がどのように愛されたいのかに気づくこともある。” まんまるピカチュウかわいい~ね。
0255文字
アイリス
新着
普段エッセイとか読まないのに何故か気になって読んだ。忙しさの中で忘れそうになっていたことを思い出せた。心と体がキツくなるほど頑張りすぎる必要なんてないんだよなぁ…。
0255文字
ユカコ
新着
あぁ、このやわらかな感性とやさしい言葉の海にずっと漂っていたい🥹この感受性、涙が出るほど羨ましい。 寄る辺ない日や言葉にならない気持ちはやがてその人の心そのものになり、日々の余白にすとんと落ちる誰かの言葉が糧になる。そうして人生は続いていくのかな。心がまあるくなりました。
0255文字
よいおいこらしょ
新着
ネタバレ生活に対する素朴な感想を感じ取れるエッセイばかりだった。読後感は静かながら豊かで、それはエッセイは振り返りでしか書けないものなのか、それか各所に現れる本の引用のためか、それか挿絵のつくみずのせいなのか。祖母がぬいぐるみに話しかける回と謎の生き物むいの回がとてもよかった。
0255文字
ichijo
新着
ポエムみたいなエッセイで、ポエムの気持ちよさとエッセイの面白さがいい塩梅でした。
0255文字
iyarasi_guti
新着
日曜日の夕方ごろよくポムポムプリンを投げている人の随筆のような何か。つくみず先生のイラストがよく合っている。祖母とまんまるピカチュウの話がちょくちょく出てくるのが良い。ぬいぐるみと空っぽの瓶を買う話が好き。
0255文字
AQUARIUS
新着
干したばかりの毛布みたいな感じがする
0255文字
ななしの
新着
ぽかめき。『カフカ断片集』と『愛されすぎたぬいぐるみたち』を読んでみよう、と思った。
0255文字
全10件中 1-10 件を表示
しゅうまつのやわらかな、評価56感想・レビュー10