読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/304/24/54/84/114/144/17275546275757275968276179276390276601276812ページ数15841585158615871588158915901591159215931594冊数読書ページ数読書冊数
ニャロメロン(10)小玉 ユキ(4)大武 政夫(3)ジェントルメン 中村(3)山本 康人(3)kashmir(3)渡邉 ポポ(2)眞藤 雅興(2)くぼた ふみお(2)額縁 あいこ(2)29%ニャロメロン11%小玉 ユキ8%大武 政夫8%ジェントルメン 中村8%山本 康人8%kashmir5%渡邉 ポポ5%眞藤 雅興5%くぼた ふみお5%額縁 あいこ著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

zhiyang
新着
AIによる故人の「復活」に興味があり読んだ。そうしたサービスの現在地についても韓国のテレビ番組の事例や中国・日本の事業者へのインタビューなどいろいろ情報があり、それはそれで面白かったが、それ以上に「弔いの個人化・希薄化」についての問題について考えてしまった。地縁・血縁による供養がなくなって自分の死後が想像できなくなり、残された人も死者とのつながりを模索しているのが現代。そうした弔いの希薄化のなかでAIが故人との会話を再現するというのは可能性としてありえそうな気もする。
zhiyang

「似てないほうがむしろつながりを感じる」という指摘とか、「白い蝶が飛んで娘の存在を感じた」という証言が興味深い。遺人形とか遺骨から作った真珠なんかは正直(失礼な言い方だが)ゲームに出てくる呪いのアイテムみたいだな……と思ってしまった(でも呪いって死者と生者のある種のつながりだから傍から見たら区別つかないと思うんだよね……)。堆肥葬が一番びっくりしたかもしれない。

04/12 17:00
0255文字
zhiyang
新着
事実上の中学生男子(ヘルマ)と「男子ってバカなの?」とキレる中学生女子(アン)……。タイトルのアホさ加減に負けた。無駄なく馬鹿なコマしか描いていなくて笑える。
0255文字
zhiyang
新着
とにかくストーリーが大事と。文章全体では冒頭に情報を詰めすぎると良くないとしつつ、一文単位では先に情報を明示したほうが良いというのも面白い。 最後の一次情報・二次情報の問題に触れているが、そもそも一次情報≒SNSでの個人の情報発信と思われていて、メディアが裏取りした情報が一次情報だと思われていないのでは?
0255文字
zhiyang
新着
前半は生命機械論かと思いきやそれを自らひっくり返すような話が面白い。ドラえもんはライフタイムコーチとか言い出す後半は凡庸なビジネス書でつまらない。アンチ・ビジネスな側面のあるプロダクトをビジネスの言葉で説明するつまらなさとも言えるし、子どもの世界を大人の理解で捉える難しさにも思えた。
0255文字
zhiyang
新着
全体的に死にそうになったり焦ったり、表情豊か(?)な巻。鉄路で旅行続けていたら次は空路で離島だよねわかるよ(本当はもっと早くやるつもりだった(だったがご時世柄難しかったので延びた)らしいけれど)。家からなら1時間もあれば着くなとなどと考えつつ、伊豆大島行きたくなった。島の模型を作った後の優雅な感じも良い。どうでもいいけれど縦ニットセーターにエプロンはちょっとエロい。カバー裏表紙のイラストはバンドのアートワークぽいけれど、なんのオマージュだ。裏砂漠がよくロケに使われるってこと?
0255文字
zhiyang
新着
『HUNTER×HUNTER』で育った人間なので魔力が念に見えるしこれってハンター試験編が終わってヨークシン編入ったってことだよね?と思ってしまう。僧侶との再開はどこかであるのかなとぼんやり思っていたら意外と早かった(?) 10年に1度のブチギレモードのフリーレンはキャラ変わっているレベル。表情変わらないのに台詞がキャラ変しているのでコラ画像みたい。政治の駆け引き的な展開は正直あまり期待していない。
0255文字
zhiyang
新着
人間がホビーで遊ぶとき、ホビーもまた人間で遊んでいるのだ……! この数巻なんか話がよくわからない方向に進んでいる印象だったけれど、そんなラジカルな相対化に至るのか。びっくりした。おもちゃを題材にした作品はいろいろあるだろうけれど(『トイ・ストーリー』とか)、それらの「おもちゃ観」が気になってきた。お馬鹿なノリに戻ってくるとすげー安心する。
0255文字
zhiyang
新着
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

zhiyang
新着
荒木優太『文芸時評傑作選〜炎上の炎に焼かれてアチチの巻~』を読んだ。 https://booth.pm/ja/items/6359919
0255文字

読んだ本
1592

積読本
111

読みたい本
17

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/24(4773日経過)
記録初日
2012/01/06(4851日経過)
読んだ本
1592冊(1日平均0.33冊)
読んだページ
276754ページ(1日平均57ページ)
感想・レビュー
987件(投稿率62.0%)
本棚
12棚
自己紹介

平成生まれ北多摩育ち。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう