読書メーター KADOKAWA Group

モップの精と二匹のアルマジロ (ジョイ・ノベルス)

感想・レビュー
502

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
えふこぽん
新着
キリコちゃんシリーズ4作目。今までのように、一冊の中に何篇かがあるのかと思ったら、今回は長編だった。 ひょんなことから、探偵のようなことを頼まれたキリコちゃん。夫の大介と ともに解決しようと動いていく。 問題を解決するというより、人の悩みに寄り添って、悩んでいる人に生きる元気をあげているのがキリコちゃんだと思う。 今回も皆を元気にしてた。
0255文字
toto
新着
ネタバレ大好きなシリーズの長編。 清掃員キリコは地味で野暮ったい女性から、彼女の超絶イケメン旦那の身辺調査を依頼され、そこから事件に巻き込まれ…と、いかにもミステリーらしい展開。キャストが少ないので(批判ではなく)短編でもいけそうな気がした。 今回は夫の大介が語るスタイル。浮かれてはいないものの、どれほどキリコのことが好きかが伝わってくる。ご飯もお弁当も2人で飲むお茶も美味しそう。この本はのろけ話?でもまあ、それもいいか。幸せに決まってる。
0255文字
のあこ
新着
キリコちゃんの初の長編だったので、一気読みしてしまいました。
0255文字
QP
新着
あとがきを読むと清掃作業員探偵キリコの4冊目の本で初めての長編らしい。浮気の調査と謎解きは友也の性同一性障害かと想像したがAセクシャルだった。人を愛せないが、周りから結婚や交際を迫られる。片や自分に自信の無い女性の真琴がタイトルの2匹のアルマジロ。狂言回しはキリコの夫大介。大介とキリコがベタなというか軽い感じで若い人向きの小説と思った。
0255文字
pickles
新着
★★★★★
0255文字
ねこっち
新着
読む順番が錯誤しながらもこちらを読了。散々引っ張った挙句の種明かしはなんだかあまり…でしたが、最後まで引き込まれました。本筋とズレる感想なんですが、私はキリコの旦那の大介が大好きです。ミステリ小説ではなく胸きゅん小説のような楽しみ方をしています。素朴で気取らなくてでもブレない優しい芯があって何よりキリコのことが大大大好きで。嗚呼、かっこいーー!!!!!!(大声)
0255文字
sanukinoasayan
新着
女清掃探偵キリコシリーズ第四作にして初の長編の本作。大介の転勤に伴い偶然にも、大介の勤務先のビルで清掃仕事をすることになったキリコが、ある日見知らぬ女性から夫の浮気調査を頼まれる。地味な妻と超美形の夫、調査を始めて間もなく夫は、大介の目の前で思いがけない事故に遭い、結婚した事を含めて直近三年間の記憶を失う。どこか不釣り合いな夫婦に秘められた謎を、大介とキリコは追い始めるが・・・。二匹のアルマジロという題名の愛おしくも哀しい伏線が、ラストに回収されますがその結末に絶句!
0255文字
てらさか
新着
1,2巻、3を飛ばして四巻目。3はまた後日読みます…。長編は話の展開に「えっ!?」と「うーん…」とうなってしまい、最終的にそうなるのかと、どうも納得できなかった。セクシャル大切。
0255文字
ねぎまぐろ
新着
★★★
0255文字
ヨシマル
新着
結婚してからのほうが好きだな。恋愛要素要らないの。
0255文字
水無月
新着
シリーズ第4弾。第3弾までは短編集だったけれど珍しく長編で大介&キリコが思わぬ事態に巻き込まれて先が気になり一気読み。
0255文字
S S
新着
★★★★
0255文字
ミシェル
新着
ネタバレ図書館でなんとなく借りた。 超イケメンの夫と平凡な妻。妻が夫の浮気を疑い出した矢先に夫は交通事故で記憶喪失に。 誰かに何かをしたいと思う。些細な手助けでも、その気持ちは愛情なのかも。 愛するって、重いものではなくもっと気軽でもいい。真琴さんと友也さん家族に戻ればいいのに。
0255文字
あおけん
新着
シリーズ第4弾は、夫の不倫調査から始まる長編でした。相変わらずのキリコと大介は、ラブラブの様ですが、対象的にタイトルにあるようにアルマジロな2人。このシリーズ読み進めるとどんどん好きになっていくなあ~。前巻読んだときもこの巻が1番の傑作と思いましたが、上回りました。愛情が無くても誰でも選べた中で選ばれた事から、其れはそれで愛情だとは思います。夫婦の適切な距離感ってハリネズミの例えは良かったです。次作も最高傑作なのか?読むのが楽しみです。
0255文字
みい
新着
ネタバレキリコと大介の食事がおいしそう。モフモフの夫婦は幸せそうだけど、二匹のアルマジロが身を寄せ合うのもありだと思う。互いを大事に思う気持ちがあれば。マンションは女装癖を隠すため?真琴さん二重人格?など最初は思いながら読んでいたけど、真相は予想外。シリーズ1冊目はセクハラやら不倫やらが事件になっていたけど、時代の変化とともに事件も多様化。それでも、この本の初版の頃は今よりカミングアウトしにくかったかも。ストーカーや殺人は論外だけど、人を傷つけないのであれば、いろんな生き方が認められるようになるといいと思う。
0255文字
らなん
新着
近藤さん26冊目。2011年新書版。今回は長編でした。キリコさんに持ち込まれたお願い、夫の不倫調査を、夫の大介も加わって調査し始める。予想外の深刻な内容で、一気に読んでしまいました。お弁当が美味しそうでした。
0255文字
oskrt
新着
キリコシリーズの四作目で珍しく長編だった。アルマジロは哀しいけどまあまあ面白く読みました■家内もハマってるんだが、近藤さんの本はどんどん読めてしまう。内容が平易なのかもだけど文章も良いんだろうな。良い作家だよねえ■ただし私としては前作がかなりバランスのいい連作短編だと感心したので比較だとどうしても本作は今ひとつってことになります。まあいずれにしても面白いです、もう一作あるようなので借りました!
0255文字
kochanosuke.
新着
キリコちゃんシリーズ4作目は長編だった。大介とずっと一緒にいた感がある。満喫の休日読書。次作のタイトルは読みたいけど読みたくないような。『モップの精は旅に出る』。不穏だ。
0255文字
おのち
新着
キリコちゃん夫婦が仲良しで嬉しい。話の中に出てくる手料理がどれも美味しそう。
0255文字
ギイチ
新着
(借) 良くも悪くも長編とは思えないくらいあっという間に読み終わった。大介とキリコの仲が良くてとても素敵。
0255文字
むぎのとーちゃん
新着
★★☆☆☆ シリーズ4冊目
0255文字
のんの
新着
ネタバレ同じビルに入って入る会社のイケメンの浮気調査をするキリコと大介。夫婦で探偵っぽいことをするってなんか楽しそうだけど、内容が重かった。浮気調査依頼してきた奥さん、実は、奥さんじゃないのかと疑っちゃったよ。Aセクシュアルって言葉、初めて知ったけど、自分にもちょっと当てはまるところあるなぁと感じた。
0255文字
tomtom
新着
今回は2人で謎を解く話で、面白くあっという間に読めた。友也が入っていったマンションは女装したくて借りていて一人二役の姿を見られているのかと思っていたら違った。友也と真琴が信頼しあって2人で生きていけたらいいな。
0255文字
海の子
新着
図書館本
0255文字
sybilla
新着
キリコと大介のカップルを読む事が好きなのだ。今回は二人で解決にあたる、兄やんの出番も増量されていて大満足だ。モップのキリコで思い出すのが、昔勤めていた会社の清掃作業員のおばちゃん…というか、おばあちゃんに近いお年の人の事だ、いつもバッチリメイクして、服こそ紺色の制服だったが、キラキラとアクセサリーを装着して、颯爽とモップをかけていた。ある日デビ夫人のような紫色の石の指輪をつけていて、さすがに傷付いたら…と心配する私に、しまって置くだけの方がよっぽどもったいないわよ、とおっしゃった。全くそのとおりだな(笑)
sybilla

お気に入りのアクセサリーを付けて仕事する、テンションが上がる、機嫌よく仕事が出来る。アクセサリー効果だ。そしてしまって置いたらもったいないとの意見も、当時はそんなもんかなと考えて終わったが、寿命の半分を過ぎてしまった今になれば、身につけて目に入って「やっぱりこれステキ」と嬉しい方がいいに決まってるとしみじみわかる。

06/11 16:17
0255文字
kushio
新着
記憶喪失になった夫、その夫の策略で妻という枠に据えられた妻。
0255文字
nyangle
新着
シリーズ第4作。連作短編集ではなく、1本の長編。大介とキリコが力を合わせて謎を解いていくミステリー。冒頭のほうで謎が提示されるので、真相が気になってどんどん読み進められる。オチはまったく予想外。「アルマジロ」がこんなに重たいテーマの象徴だったとは! オチに使われている概念をそもそも知らなかったこともあり、ミステリーとして普通に楽しめました。が、本作の楽しみはやはり大介とキリコが仲良く暮らしている様子にあろうかと。「ああ、素敵な人間関係だな、うっとり」みたいな幸福感。楽しく読みました。
nyangle

①天使はモップを持って ②モップの精は深夜に現れる ③モップの魔女は呪文を知っている ④本作 ⑤モップの精は旅に出る

05/24 08:38
0255文字
ゆっこの部屋
新着
ネタバレ清掃作業員探偵キリコシリーズ4弾。初長編。今回は夫である大介と一緒に探偵しちゃう。題名にもあるアルマジロってどこで出てくるのって思いながら、残りわずかで登場。
0255文字
まひはる
新着
ぼく(大介)の妻は、清掃作業員として働くキリコだ。ある日キリコは見知らぬ女性から「夫の浮気を調べてほしい」と頼まれる。ところが思いがけない事故が発生して―。地味な妻と目が覚めるほど美形の夫、どこか不釣り合いな夫婦に秘められた謎に、キリコ&大介の名コンビが迫る本格ミステリー。
0255文字
トロピカ
新着
こんなかわいい清掃員どこにいるんだよーな感想。キリコ夫婦が微笑まし~。さすが近藤史恵、ページをめくる手が止まらず一気読み。
0255文字
ゆき
新着
シリーズ4作目。今回は1作目以来久しぶりに大介とキリコちゃんの二人が大活躍。テーマは重かったけど、続きが気になって一気読みでした。
0255文字
らんちゃん
新着
☆☆☆
0255文字
*+:。.もも.。:+*
新着
途中までは秘密で借りてた部屋は女装部屋でそこで友也が着替えていたのかと思っていたがまさかまさかの結末。Aセクシャルなんて初めて聞いた。そういう人もいるのね。キリコちゃんシリーズの長編、楽しめました。
0255文字
きらく
新着
長編の謎解きで読み応えかあった。今までで一番面白かった。
0255文字
N
新着
★★★★
0255文字
だるまさん
新着
清掃人キリコシリーズ長編。美男平凡女夫婦の浮気調査を頼まれた事から痴情のもつれに関わってしまう。
0255文字
スイッチ
新着
大介と清掃作業員の妻キリコは、ハンサムな男性の浮気調査を依頼される。ハンサムな男性なのに女性にあまり興味を抱かない男性は、毎日不思議な行動をする。おかまなのかな?キリコの名推理があまり発揮されていないので少し残念でした。
0255文字
clearfield
新着
ネタバレシリーズ4作目にして初の長編、それも大介とキリコちゃんの二人がフルに登場する話は1作目以来。物語はキリコちゃんが派遣で働く日比谷のビルに大介くんの関連会社がありそこに大介くんが移動し二人が同じビルで働くことに...やがてそのビルでキリコちゃんが知り合った女性から旦那さんの浮気調査の依頼→その男性が交通事故に遭って記憶喪失→あげくその男性の自殺未遂と事件はどんどん発展、でもなんか暗い話ですっきりしない感じで終わってしまって残念
0255文字
tubaki
新着
人を愛するとは?今回は少し難しいテーマだなと思いました。それにしても、キリ子さんと大介さんの日常を垣間見ることが出来ました。長編も良いですね。最終巻まで読んだのに、読んでないことに気づき良かった。
0255文字
全502件中 1-40 件を表示
モップの精と二匹のアルマジロ (ジョイ・ノベルス)評価72感想・レビュー502