新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
太田 尚樹
満州裏史 甘粕正彦と岸信介が背負ったもの (講談社文庫 お 111-1)
【まもなく終了】電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞作品を10名様に
【本のプレゼント】『このミステリーがすごい!』大賞隠し玉受賞作家の最新作を10名様に
満州裏史 甘粕正彦と岸信介が背負ったもの (講談社文庫 お 111-1)
太田 尚樹
twitter
facebook
形式:文庫
出版社:講談社
試し読み
※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します
その他の形式(β版)
登録
3
形式:Kindle版
出版社:講談社
本の詳細
登録数
107
登録
ページ数
576
ページ
書店で詳細を見る
太田 尚樹の関連本
ヨーロッパに消えたサムライたち (ちくま文庫 お 51-1)
太田 尚樹
登録
56
定年後の楽園の見つけ方 ―海外移住成功のヒント (新潮新書)
太田 尚樹
登録
53
満州と岸信介 巨魁を生んだ幻の帝国
太田 尚樹
登録
47
東条英機と阿片の闇 (角川ソフィア文庫)
太田 尚樹
登録
47
アンダルシアの洞窟暮らし~「もたない」「ゆったり」「自由」が満たされる世界
太田 尚樹
登録
48
支倉常長遣欧使節 もうひとつの遺産―その旅路と日本姓スペイン人たち
太田 尚樹
登録
41
満州裏史: 甘粕正彦と岸信介が背負ったもの
太田 尚樹
登録
38
世紀の愚行 太平洋戦争・日米開戦前夜 日本外交失敗の本質 リットン報告書からハル・ノートへ (講談社文庫 お 111-2)
太田 尚樹
登録
39
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)
彩瀬 まる
登録
580
新プロジェクトX 挑戦者たち 2: 国産EV 隠岐 離島再生 心臓・血管修復パッチ スパコン「京」 自動ブレーキ (2) (NHK出版新書 726)
NHK「新プロジェクトX」制作班
登録
23
西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか
エマニュエル・トッド
登録
502
少年と犬 (文春文庫)
馳 星周
登録
1749
反日種族主義 日韓危機の根源
李 栄薫
登録
1204
家康の誤算 「神君の仕組み」の創造と崩壊 (PHP新書)
磯田 道史
登録
290
ESG投資 新しい資本主義のかたち
水口 剛
登録
89
お葉というモデルがいた: 夢二、晴雨、武二が描いた女
金森 敦子
登録
80
感想・レビュー
14
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
レイラ
まさに今の時代で見たかった二人 岸さん「妖怪」なんて言われてるからどんな人かと警戒したけど、自分には究極頭のいい超陽性の人に思えた 甘粕さんならAmakasu Primeあたり立ち上げてそう お二人 から少しズレるが昭和天皇が日米開戦を控え思い悩んだ時 ローマ法王に時局収集を頼もうとしたというのは初めて知った いろいろ感慨深いものがあった
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/01/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ももけん
オウム真理教に群がったエリートたちと満州のエリートたちが重なるという村上春樹の言。満州とは何なのか?予てからおぼろな像しかなかった。第二のアメリカ合衆国という石原莞爾のビジョンも驚きだが、阿片が国家予算の柱(1/6が阿片からのものという)とは知らなかった。そこまでとは。阿片中毒は中国人のオルガスムスへの探究心によるものという説もびっくり。最盛期は中国人の半分は中毒だという。大杉事件から人生を急展開させる甘粕、人たらしと先見性の怪物岸、ハイカラなスターとしての大杉栄、いずれも新鮮だった。
ナイス
★20
コメント(
0
)
2022/09/02
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
匂當内侍
しられざる昭和物語
ナイス
コメント(
0
)
2021/09/09
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
turutaka
甘粕正彦という戦前日本の悪いところを凝縮したようなイメージがある男を通して満州国とその周縁にいた人々を描く。我々は甘粕のことをどこまで知っていただろうか。大杉事件のイメージしかなかったが、この本で甘粕はその過去を背負いながらも満州国のため、日本のために精一杯生きる。その目的の是非はこの際どうでも良い。こういう人間が大陸で新しい国を作り育てていった過程を知ることが読書の面白さであり、しいては人間の面白さである。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2019/10/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
60代でも思春期
大正から昭和にかけてわずか13年で幕を閉じた満州国の建国から滅亡まで、何人かのキーマンが躍動した。大杉事件で、親子3人の殺人の罪をきせられた、憲兵上がりの甘粕正彦。長州、山口の名家の出身で秀才の誉れ高く戦後も総理として政界に君臨した岸信介。この二人を中心に、近現代史の裏舞台を記すドキュメンタリ-。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2018/01/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
kinzoo
ネタバレ
満州帝国、国際連盟のリットン調査団により日本の傀儡国家とされ日本の敗戦とともに消えた国。その知られざる歴史を岸信介と甘粕正彦という二人の人物を中心に描く。新しい国造りに邁進する姿は幕末の志士たちや明治の人間をみるかのようであった。謀略により満州の裏の顔でもあった甘粕は満州国の終焉と共に自決する。甘粕は満州国を第二の合衆国に育てたかったのだ。一方で岸は戦後に首相となり満州での経済政策を応用し高度経済成長を成し遂げる。江戸と明治が地続きであるように戦前と戦後もまた地続きなのだと実感する。
ナイス
★41
コメント(
0
)
2016/12/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ほじゅどー
★岸信介が満州国の表の顔だとすれば、甘粕正彦は陰の顔。この二人に関東軍を取り仕切った東条英機を加えたトロイカ体制が太平洋戦争へとつながる流れの遠因となった。
ナイス
★10
コメント(
0
)
2016/08/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
真野浩
未だ山海関を超えたことがないのだけど、一度は行かねばなぁと..
ナイス
コメント(
0
)
2016/06/09
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ポン・ザ・フラグメント
歴史小説とノンフィクションがごっちゃになっている感じでところどころ違和感を覚えるが、話は面白い。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2013/06/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
kwmr_
関東大震災直後の大杉事件から満州の興亡までを膨大な資料を元に綴る。大正から昭和初期の大陸の豊かさと貧しさがよく分かる作品。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2011/10/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ポルポ・ウィズ・バナナ
わりと期待高めで読み始めたんですが、なんとも講釈本的な。
ナイス
コメント(
0
)
2011/10/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Minako Kodama
近代史を知るには、読みやすい一冊。甘粕さんの一生が、切ない。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/10/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
midnightbluesky
悪漢として甘粕を描いたのは面白い。戦犯になりながら、戦後首相になった岸の高笑いが聞こえそうな・・・。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/09/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
レイノー
単行本(ISBN4062132001)読破済み。→
https://bookmeter.com/reviews/12700982
ナイス
★1
コメント(
0
)
日付不明
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全14件中 1-14 件を表示
読
み
込
み
中
…
満州裏史 甘粕正彦と岸信介が背負ったもの (講談社文庫 お 111-1)
の
評価
61
%
感想・レビュー
14
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です