読書メーター KADOKAWA Group

むかしむかしのきょうのぼく 1 〜週刊はじめての初音ミク〜 (愛蔵版コミックス)

感想・レビュー
24

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
六藤則宗
新着
ネタバレ当時、よくしらなくてねんどろ買ったなあ…。「これがホントのフォークボール」てわらう。
0255文字
ネギトロ丼390円
新着
PV観た時から、この三白眼の無愛想ミクが可愛くって……!PVの中のネタも、さりげなく入ってる(^-^)ミク達ボカロは兄弟のようで兄弟じゃないし、人間のようで人間じゃない。KAITO兄さんは愛されてますよ、ネタ的な意味で(^-^;しかし、ルカ=グラットンソードはあんまり定着してないよね?やっぱりオオマさん(マグロ)。
0255文字
touhu@レポートに埋もれています
新着
目つき悪いなぁ〜このミクと思いながら読みました。
0255文字
さくらねこ
新着
やっぱりミク可愛い!
0255文字
GEMA
新着
ボカロ方面の本をよく買ってる友人に勧められて読んだ。 存在は前から知っていたが、あまり興味がなかったのでそれほど期待していなかったが。 ネタ本だと思ってたのだが、思いのほかハートフルな内容で。 ほっこりしましたな。
0255文字
みなみ
新着
目つきの悪いミクなのに、なぜかすっごくかわいいですv
0255文字
月野
新着
動画をみてから再読!楽しみ方が変わりました。面白かったー! ラーメン屋さんのファンになりほうです(笑) そして、カイトが不憫で・・・!
0255文字
月野
新着
レジで並んでいたら、この柄の悪い目が飛び込んできまして、思わず買ってしまいました。 読んでない雑誌で連載されていたらしく、わからないネタばかりですが、その辺りはスルーして。 もともとニコ動でアップされたものが元ネタなのかな。これからみてきます!
0255文字
Dobject
新着
無表情ミクが段々可愛く見えてくる、不思議な作品。ギャグは前半部ははっきりいって商業レベルに達していないレベルで詰まらない。ただし後半に入ってくると天才てれびくんを見ていて笑ったいたような懐かしい笑いの感覚が思い出せるので、あり。ただ値段が普通のコミックスに比べて高いので、購入はおすすめしない。
0255文字
お竹
新着
ボカロならではのネタと、ボカロという枠組みを超えて4コマとして噴出させるようなネタとの素敵なカオス漫画。最高にフランクなミクが可愛いくて親近感わくわ~(´ω`)アットホームなご町内の皆様にもナゴナゴ
0255文字
なぎ
新着
初めて表紙を見た時はえ、と思う絵柄で買うか迷いましたが、一応ミクなので購入。なるほど確かにこれは読んでみると面白いです。4コマ漫画の中に様々なネタが詰め込まれ、何故だか読んでいるうちにミクが可愛く見えてくる…そんな不思議な魅力を持った漫画でした。表紙に騙されず買ってみたほうがいいです。
0255文字
kujira
新着
だんだんなんか「これボカロである必要ないかも」的なネタも増えて来る気がするけど、ボカロキャラを「かわいい」だけで描いてないとこが好きだなぁ。それにしても村上たかしは持って行きよる……
0255文字
三毛乱ジェロ
新着
栗布団店に居座ってる初音ミクやカイトたちの日常?4コマ。ヤングジャンプでの他の連載中の漫画とのコラボっぽく見えるパロが多いため単行本から入る人にはちと厳しいかも。ただこんなミクでも普通にカワイイと思えるから不思議。萌えに縛られないミクが見たい方にはオススメ。
0255文字
リリィ
新着
曲を聴いて気になったので。最初はヤンジャン掲載作品のパロが多かったので「わからんわ!」とか思っていましたが途中からほぼオリジナルになったので何とか。特に爆笑したりするような4コマ漫画ではないんですが、ゆったりとして落ち着いたギャグでいい感じ。このミクさんうちにも来てほしいなあ。
0255文字
tlmd
新着
雑誌掲載時は余り気にしていなかったのだが、まとめて読むと同じ雑誌に掲載されている漫画のパロディが目に付く。内容に関しては表紙に偽り無し、こういう顔の初音ミクがこういう事をやっている四コマ漫画です(除く、巻末の村上たかしとのコラボ漫画)
0255文字
岩城比呂
新着
可愛くないのに可愛い不思議。
0255文字
さもん
新着
うん、慣れました。かわいい。
0255文字
シラヌイ
新着
目が慣れてくると可愛いと思えてくる不思議。 ねんどろは慣れてなくても可愛い。
0255文字
ちゃか
新着
目が慣れると可愛く見える不思議。曲が好きなので、読んでみました。街の人々が結構良いキャラしてたよなぁ、とか思ったり。というかKAITOが愉快なのは・・・・・・いつものことか。
0255文字
古槍新垢
新着
初音ミク関連商品って初めて買ったかもしれない。絶妙なバランス、一歩間違えれば破綻するミクのキャラデザに、林健太郎が何かを一滴足してゆるゆるになった感じがすごいツボを刺激する。シンプルでありながらサブカル受けしそうなのは、作者のバンド・デシネやアメコミ好きがにじみでてるせいか。ホント、妙に萌える。中盤以降の雰囲気が特によい。PVや村上たかし原作エピなんかはわかっていてもクるものがある。なんでこんな可愛いんだマジで…。
0255文字
NeiGe
新着
クスッと笑えたりほんわかした気分になれる。ボカロの曲を元にしたものではなく、ボカロ自体を描いた作品は貴重だし楽しめるものなので続いてほしい。キャラクターの表情が絶妙。
0255文字
ユーグ
新着
可愛いミク本しか見てなかったので表紙に圧倒された。まだ「ボカロ」が定着する前から連載されていてKAItTOとMEIKOの扱いに笑った。KAITOがボカロの中では1番好きなんだけど 四コマの余談の所を細かい字だがつい全部読んでしまう 何故Pが多いのか・・・そういう事だったんだ
0255文字
ミクロ
新着
初音ミクが好きで読みました。だんだんかわいくなってくる。じわじわくる(笑)もう一度見直すと曲が楽しく聴けると思います!
0255文字
全24件中 1-24 件を表示
むかしむかしのきょうのぼく 1 〜週刊はじめての初音ミク〜 (愛蔵版コミックス)評価47感想・レビュー24