新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
基礎から身につくはじめてのデッサン: 形のとり方から質感まで鉛筆デッサンの基本がわかる
【まもなく終了】電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞作品を10名様に
【本のプレゼント】『このミステリーがすごい!』大賞隠し玉受賞作家の最新作を10名様に
基礎から身につくはじめてのデッサン: 形のとり方から質感まで鉛筆デッサンの基本がわかる
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:西東社
その他の形式(β版)
登録
115
形式:単行本
出版社:西東社
本の詳細
登録数
115
登録
ページ数
175
ページ
書店で詳細を見る
この本を読んだ人がよく読む本
相対論はいかにしてつくられたか: アインシュタインの世界 (ブルーバックス 119)
L.バーネット
登録
16
宇宙論の危機: 新しい観測事実に揺れる現代宇宙論の最前線 (ブルーバックス 1044)
マイケル・D. ルモニック
登録
16
プリンキピアを読む―ニュートンはいかにして「万有引力」を証明したのか? (ブルーバックス)
和田 純夫
登録
165
ウィッチウォッチ 5 (ジャンプコミックス)
篠原 健太
登録
382
ウィッチウォッチ 20 (ジャンプコミックス)
篠原 健太
登録
126
新装版 鬼平犯科帳 (11) (文春文庫) (文春文庫 い 4-62)
池波 正太郎
登録
1033
増補 小さなものの諸形態 精神史覚え書 (平凡社ライブラリー い 8-2)
市村 弘正
登録
65
ちびくろサンボ
ヘレン・バナーマン
登録
179
感想・レビュー
8
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
まる
分かりやすい内容でデッサンの一冊目としてよかったです。
ナイス
コメント(
0
)
2021/08/02
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
すし
デッサンの技法について豊富な絵と併用な文章でわかりやすく説明されています。線の引き方にもいろいろとあり、濃淡の出し方、質感の表現、複数のモチーフでの表現、人物画の書き方など多様なシーンにあわせた描き方が説明されています。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2020/02/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
あられ
久しぶりに鉛筆を握ったら、手が動かなかった。何かのヒントが無いかと図書館に走った。読んで、理屈はわかるんだけれどなあ…頑張るしかないようです。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2019/12/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
とくま
△
ナイス
★2
コメント(
0
)
2019/02/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
わちゃこ
デッサンの道具や描き方の手順など、分かりやすく解説されていました。消しゴムの使い方、擦筆の使い方など参考になりました。例題の画が好みです。この好き嫌いは結構重要だと気付きました。今回、デッサンの本を沢山読みましたが、例題の画が好みでないと、描こうという気持ちがわきません。(笑)
ナイス
★1
コメント(
0
)
2017/10/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
0422
とてもいい。素材によっての違い明瞭。鮮明。
ナイス
コメント(
0
)
2016/09/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ENE@受験生になりました
美術部の勉強に使おうと思い買ってみました。鉛筆や筆の種類から明暗のつけ方など基礎から学ぶことができます。見習い中の私でもとても分かりやすい説明で上手に絵を描くことができました。特に中学生・高校生にオススメします。あと美術に縁はないけど描きたいと思っている大人の方にもオススメかと^ ^一ついうならばプロの方や美術に長けている方にはやや物足りないかと思います。でも、私的には満足したので星5つです!
ナイス
★9
コメント(
0
)
2015/08/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Tamotsu
デッサン漬けだ。絵を描くというより集中力の練習。
ナイス
★4
コメント(
0
)
2015/08/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全8件中 1-8 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全49件中 新着8件
12月11日
とも
11月11日
齋藤ベリー ユリア2
07月06日
HAL Y
06月26日
ルンペン
2年前
DayRanger
3年前
booksgd
3年前
赤葡萄が好き🍇
3年前
Fusen
今読んでいる読書家
全12件中 新着8件
3年前
booksgd
3年前
セキ
4年前
あまずん
5年前
gabu10teo
6年前
croquis50
6年前
aji
9年前
あのこ2nd
積読中の読書家
全16件中 新着8件
03月08日
窪
01月30日
横山
2年前
団十郎
4年前
a*kane
5年前
YASUVE
6年前
ヒロッキオ
8年前
Taichi Keaton
8年前
hidas
読みたい本に登録した読書家
全38件中 新着8件
1年前
縹
2年前
Xarutosya
3年前
T T
3年前
三島実那子
4年前
Yuto
4年前
千代子
5年前
Heineken
5年前
午後
基礎から身につくはじめてのデッサン: 形のとり方から質感まで鉛筆デッサンの基本がわかる
の
評価
35
%
感想・レビュー
8
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です