読書メーター KADOKAWA Group

女神と棺の手帳 (角川ビーンズ文庫)

感想・レビュー
189

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
nekk
新着
戦う少女。
0255文字
そら
新着
読み放題。さらっと読了。面白かったですが、深みはあまりなく、テンポよく読めました。まだ複数巻あるので、人間関係が深くなるのはこの先かな?冒頭は誰がどれか、巻頭の人物紹介に何度か戻って頭を整理しつつ読みました。初の女医誕生まで読めるのか、楽しみに読み進めることにします。
0255文字
いきもの
新着
うーーーん……。話としてはまあ普通なんだけど、主人公への好感度が読み進むほど下がって辛かった。正義感やらで突っ走って危機に陥り、他人に助けてもらうのを何度繰り返すんじゃ。単細胞キャラって設定ならそれでも納得して読めるんだけど、どうやら賢い設定らしく。せめて学習してくれ。
0255文字
シュウ
新着
素直にがんばれーと応援したくなります。続刊で各々の内面が掘り下げられるのかな。
0255文字
季花
新着
医師を目指す軍人嫌いな少女と英雄と名高い軍人の組み合わせは良かったのですが、部分的に物足りない印象を受けたかなあと。イーノットとケイトの年の差を感じさせる恋愛要素も理由付けがあると良かった気がします。部隊の面々が個性的なのでそちらの方が気になるかな。設定はきちんと練られているし、さらっと読める文章で読みやすい作品でした。
0255文字
お茶当番
新着
ネタバレで、結果どうなった?
0255文字
合縁奇縁
新着
史上初の女性医師を目指すケイトは、最難関の王立大学に入ろうと猛勉強中。だけど、イーノット少佐率いる部隊に身柄を拘束され、軍内部の機密を記した「棺の手帳」と共に消えた親友を探すことに…。医者になりたいはずなのに、ケイトは思慮深さが足りなさすぎます。ケイトのその無謀な行動のせいで周りに迷惑をかけ、怪我をしたり。あとラブ面では、イーノットがどの辺でケイトに好意を寄せるようになったかも不明です。今までの読者賞はハズレが無かったけど、今回のは期待外れだった。
0255文字
MAMI.
新着
★★★★☆ イラストが大好きな高星麻子さんだったので思わず手に取りました。新人さんのようですが文章もしっかりとしているし読みやすかったです。思っていたより面白かったです。
0255文字
梅みかん
新着
頑張る女の子と理想と現実の乖離にちょっと疲れた英雄。
0255文字
浮草
新着
軍部台頭する国。革命派が軍部の暗部を集め記した手帳を少女が隠す。その在りかを軍部、革命派ともに探す騒動に少女の友人として巻き込まれる。医学部を目指す頭はいいけれど、猪突猛進で色々イタい。ヒーローの甘さの理由は今後明らかになるのか?
0255文字
もみち
新着
【図書館】棺の手帳って、そういう意味だったのね……こわ。イーノットも悪くないけど、全体的に少女小説としてこれはどうなの? という出来。小悪魔系ボクっ子のティムのほうが、男の子ぽくてお気に入りです。
0255文字
まなこどん
新着
軍人の方々が大人でケイトは子供、という対比をきかせるためか、ケイトが才女のわりに思慮が足りない気がする。医者やらせるにはちょっと不安。これから成長していくのかな。軍人軍服が目当てで読んだので、その点は非常に満足できました。
0255文字
@
新着
★★初作家。他のも読んでみたい
0255文字
しゅてふぁん
新着
イーノットの正装、かっこいいんだろうな。どんな人となりなのかはあまりわからなかったけど。ケイトはもう少し落ち着いて行動しよう。
0255文字
ばなな豆乳
新着
カタカナ名の軍人キャラが初めにだだっと出てくるので誰が誰だか呑み込めないままスタート。しかし主人公の医者になりたいという夢と、軍の横暴、革命派の魔の手、手帳の行方、と飽きずにどんどん読み進められました。ラブ面ではイーノットさんの大人な接し方ににやにやしました。面白かったです。
0255文字
honoka
新着
★★★☆☆恋愛成分は序盤だからか薄めだったけど、イーノット少佐が大人の男でカッコよくて、好みだった。ケイトは、いい子ではあるけど暴走癖があって学習しようよと暴走するたびに悟したくなるキャラだった。ケイトの暴走で得た情報もあったけど、周りが怪我したりと危険だからこの性格は改善していってくれたらいいな。ところでイーノット少佐って何歳なんだろ?書いてあったかな?ケイトとの年の差が気になる。
0255文字
アヤハタ
新着
ネタバレ気になっていたシリーズ1巻が期間限定無料だったので飛びつきました。医師志望の学生であるケイトは行方不明の友人を探すうちに戦争の英雄である軍人イーノットと出会い、さらには機密を記した手帳を巡る革命派とのいざこざに巻き込まれていく…というお話。主人公のケイトが割と気の強い子なんですが、医者になりたい理由も素直で根はいい子なので気になりませんでした。彼女を保護者のように見守りつつ意識しているっぽい少佐の関係は良かったです。ケイトにもうちょっと才女らしい言動が欲しかったなと思いました。ティムがいいキャラです。
0255文字
サティーシャ
新着
王国初の女性医師を志すケイトは、大学に入るため猛勉強中。だが、親友が軍の機密“棺の手帳”と共に突然姿を消してしまい、最後の目撃者ケイトは精鋭部隊を率いる、イーノット少佐に身柄を押さえられ・・さらっと読めました。甘くない。しかし少佐はいくつなの・・・
0255文字
おざみ
新着
イーノットが格好良すぎる。続刊で彼の内面を掘り下げて欲しいよ~
0255文字
つりえさや
新着
★★★☆☆ 女性初の医者を目指す女学生ケイトは、親友イライザから軍の不祥事を記録した「棺の手帳」を渡されたとして、反乱軍に狙われる。同様に手帳を入手したい軍人イーノットらに助けらるが、軍人にいやな思い出があり嫌悪感を持っていたケイトは反発する。しかし、民のために働くイーノットに次第に惹かれていく。 まだ出会い編って感じですが。これからときめく展開になって欲しいものです。 正直ケイトがイーノットに従っておとなしくしてればもっと事件はすんなり解決するんでは?と思うのだが、そしたら物語にならないか・・・。
0255文字
あさい
新着
糖度控えめ。くっつけたがる周囲と気にしている軍人さんな相手役とそっちのことに関してはほぼ一切全くレベルに興味のない主人公。恋愛よりも、友人の安否のほうが話のメインでした。ラストがちょっと唐突かも。
0255文字
あらたま
新着
ネタバレヒロインが医者目指しててこのタイトルってことで予想したのとは違い、つまり黒革の手帖だった。失踪した親友が過激派と繋がってて、重要証拠を預かってるだろうと狙われて、という王道展開。お仕事ものと恋愛脳じゃないヒロインというのは最近の流行りだと思うけど、最難関の医学部狙いならもちっと頭良くてもよかったんじゃ。まあビーンズだし、内容を複雑にしても微妙になるか。
0255文字
ソフィア
新着
文章も読みやすく、内容もしっかりしていたので世界観に浸れました。主人公のケイトから今観ているアニメ主人公を思い出してしまいましたが笑。イーノット少佐イケメン!カッコイイ!次はケイトと少佐の距離も更に縮まるのでしょうか!?副題の“May the Fate upon us”がいいですね。次巻も楽しみ。
0255文字
tamago
新着
★★★うーん。まあまあかな。とりあえず続きを読んでみる。
0255文字
よっしー
新着
表紙絵というか…男性キャラクターが気になって読んでみました。男尊女卑、軍が全てを仕切っているような世界で医師を目指す少女の物語。ケイトの直情的な性格は駄目だろと思う場面が多かったけど、そこをさらっと救う少佐が居たので良し!!(笑 サクサク読めたので、続編も読んでみようかな。
0255文字
punto
新着
なかなか倫理観が合っていたのと、女性なのに医師をめざすヒロインには好感が持てたのですが、全体的に(テーマの割には)少々軽めに感じました。軍部も一枚岩ではないのはいいのですが、南と北でそんなに違うのが不思議な感じ。嫌なヤツはどこにでもいるし、いい人もどこにでもいるものだと思うんですが...(細かくて申し訳ない。)ちょっとそういう設定で覚めてしまうところがあったのは、多分私が、年をとったってことかも(汗)。今後の展開に期待します。
0255文字
速水 舞
新着
男尊女卑の世界で、医師を目指す少女は、突然友人からバイオリンを託される。その後、友人は疾走。しかも、彼女には事情があり、主人公もそれに巻き込まれていく…。うーん…設定はかなり好みなんだが、どうせなら医師を目指す少女の奮闘ぶりを見たかった!次回から変わるのかなぁ?
0255文字
フローライト
新着
ネタバレ女性蔑視の世界観で、医者を目指して奮闘する少女が主人公。彼女の親友である少女がいろいろな人に狙われて姿を消し、彼女もまたそれに巻き込まれる形で郡に保護され、親友を探すのを協力する。って内容でしょうか。個性的な面々と寡黙で甘いヒーローが物語を盛り上げてくれました♪ ただ、最後の展開は正直どうだろう、と思うところも……。主人公が、孤児で世間の荒波にもまれているはずなのに読みが甘すぎるんですよね。一瞬失速したように思いました。
0255文字
凍矢
新着
思ったよりも、なかなかに面白い作品でした。軍人たちと主人公の話し方が好きです。少佐の心の中は、主人公でいっぱいなのですね。少佐の気持ちに気づかない主人公は、いろいろと、罪作りですー。ちょい鈍ラブとでも、言いましょうか。でも、そこも又、良いなと思いました。
0255文字
ひな子
新着
所々もったいないなと思う部分はあるものの、楽しく読めました。謎解きはだいぶ分かりやすい。主人公がちょっと突っ走り過ぎかな、とも思うけどそれはそれで。
0255文字
いわいわし
新着
文章があっさりしていて、読みやすいけど、ここぞという時の描写が足りなくて、甘やかな気分に浸れない。せっかく重箱の隅は見ない振りして、推定30男と知能は高くても知性は少々足りない推定美少女とのやりとりを楽しもうと思ったのになぁ。ペペロンチーノを作るのに肝心のニンニクを入れ忘れた気分。大人買い、というか夏休みのストレス解消買いしたので、今後化けてくれることに期待しつつ、読み進めることにします。
0255文字
愛奈 穂佳(あいだ ほのか)
新着
【ココロの琴線に触れたコトバ】「人と人との付き合いってのは、必要とか不必要とかで割り切れるものじゃねえだろ」
0255文字
つん
新着
主人公のケイトは思い込みが激しい暴走少女・・・のようです。すぐに相手にかみつく感じがちょっとどうかな、と思う。うーん、ちょっと共感しにくい主人公でした。イーノット少佐やティムなど、脇役のほうが魅力的です。
0255文字
かずほ
新着
さらーっとあっという間に読めました。文章もテンポよく読みやすかったです♪なんといってもイーノットがかっこいい!さらっと褒めてくれたりして、素敵です。軍服とか階級とか好きな人には好みのど真ん中なはず。外見に無頓着なケイトとイーノットが今後どうなっていくのか、軍のやり方はどう変わっていくのか期待ですね!ただこの巻できっちりひとつ話は終わったので、どう展開していくのか、楽しみです♪
0255文字
蒼1228
新着
kobo版。イラストに惹かれて読んだけれど、猛烈に続きが読みたい!とはならず。
0255文字
べべっち
新着
【借本】タイトルからもうちょっとファンタジーな展開かと思ってましたが…さらりと読めました。デビュー作ということなので今後に期待(^ω^)続きも借りてるので、読んでみます。
0255文字
透馬なごみ
新着
王道ですが、王道だからこそ面白いです。主人公は賢い設定ですがパニックと感情で突き進むバカなタイプか…頭と心を切り離せばありだなーとも読めました。ティムが今のところ1番好きかなー。前半はあんまり目立たないティムさんですが、後半はティムさん目立ちまくり。最初っから甘々なイーノットとケイト。最後は一歩進むけど、やっぱり近すぎず遠すぎず。次巻で急接近とかこの2人なさそうだなぁと思ってるのでじりじりなのかなぁ。続は手を取る決定かな。
0255文字
黎雪
新着
主人公のあまりの頭の悪さに驚きました。賢い設定の筈なのに・・・ 状況認識ができていないというか、あれだけ学ばないと見捨てたくなりそうですが、ヒーロー役の軍人さんも軍の英雄でデキる人設定の筈なのに何故この主人公を好きになったのか解りません。
0255文字
全189件中 1-40 件を表示
女神と棺の手帳 (角川ビーンズ文庫)評価57感想・レビュー189