読書メーター KADOKAWA Group

SAMURAI DEEPER KYO (1) 少年マガジンコミックス

感想・レビュー
34

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
んがんぐ
新着
実在した出雲阿国が出てきたので他の人も何か由来があるのかなと思ったけど関係なかったです。5尺の刀と言えば真柄直隆さんあたりかなと思ったけど全然関係なかったです。3連銃身?の短筒?が実在したのかも知らないにわかですけど。ノリがシティハンターっぽいところに時代を感じますね。もう四半世紀前のマンガなんですね。
0255文字
ひつじ
新着
ゆやがかわいくてエロい。小中学生の頃にめちゃくちゃハマってたのを思い出しノスタルジー。
0255文字
mina*
新着
ネット立ち読み。
0255文字
ocean
新着
随分昔に読んだ記憶がある侍(?)マンガ。ギャグとシリアスが急に変わるわ、江戸時代初期なのに横文字連発だわと、どうにも合わなかった思い出。よくよく見たらもう20年以上前のマンガなんですね。
0255文字
白雨
新着
KYOの複製原画買ったので勢いで漫画も読み直し。この頃の上条先生の絵も好き。強がりな賞金小町ゆやちゃんに振り回される京四郎の2人が可愛いし面白いです。やっぱり何回読んでも最高
0255文字
合縁奇縁
新着
『関ヶ原の戦より4年、千人斬り伝説復活す!』関ヶ原の戦いから4年後。何者かに殺された兄の敵を狙う賞金首狩りの少女・椎名ゆやは、旅の薬売りをしていた呑気な青年・壬生京四郎と知り合いになり、その道中で村を襲う賞金首と戦う事になる。戦闘の最中京四郎は豹変を遂げ、彼の中に住まうもう1つの人格であった、『千人斬りの鬼』の異名を取る賞金首・鬼眼の狂が現れる。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いながら絆を深めていく。時代劇アクションでお色気シーンもあり。
合縁奇縁

上条明峰先生のデビュー作品ですが、絵はかなり上手いです。歴史漫画なので、真田幸村などの歴史上の人物も多数登場。バトルシーンがとても見易くて丁寧で好き。主人公と壬生一族の関係、各メインキャラの成長や生き様などが丁寧に描かれ、ちゃんと終わるべきところで終わっている所が良いです。

04/19 09:02
0255文字
十六夜(いざよい)
新着
関ケ原の戦より4年、千人斬り伝説復活す! 手には5尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼! 百万両の賞金首その名は鬼眼の狂。 昔読んだ時はすっごく面白く感じたんだが、改めて読むと作品のノリとかが微妙に合わないのかな〜。最後までヒロインのゆやが好きになれなかったのも一因かな。
0255文字
ton
新着
そういえば結末知らねーわ本。Kindleする予定が、古本激安価格発見でポチッと大人買い。RPG型安心安定の王道ストーリー開幕。まだザコしか出ない。そのザコに「技」使うとかどうなん。そしてとどめのキメ台詞うわあああああダッサ!さっぶ!ゾワッとくる!綺麗で優しいタッチのせいか、京四郎→狂への迫力にもイマイチ欠けるんだよなァ。出雲阿国登場。
0255文字
多読多量連投が日課だった
新着
再読。まとめて買ったが一年くらい放置していた。
0255文字
syu
新着
名前だけ知ってた。時代物。京四郎とキョウは同一人物…?でもなぜに一つの身体に?
0255文字
帝
新着
こんなのあったなー、という感覚。マガジンで連載されているのを流し読みしてました。
0255文字
踊れない人
新着
積読本。 江戸女学園はないわー。ルーズソックスもないだろー。ウチなんか美人ばっかりだから心配でーって違うだろ?に一票。 御代官様(おだいかんさま)が(だだいかんさま)になってるしー。
0255文字
arianrhod
新着
暇つぶしで読んでみた。初読み作家さん。絵もすっきりしていて女の子も可愛くて、男子もハンサムで嫌いじゃないんだけど、なんだかちょっぴり惜しいと思うのは何故なのかな?何かが足りない。でもはじまったばかりだし、これからに期待なのかも。
0255文字
胡馬香具師茉侑馨
新着
ネタバレ過去に人斬りをやっていたという部分は少しるろうに剣心に似ている?でも二重人格はそのままで殺しをすいるどうだけど。後女性陣の描き方がエロい。
0255文字
トキ
新着
ニコニコの無料漫画にあったのでついつい読んでみた。なるほど、嫌いじゃない。
0255文字
ひかり
新着
なんだかんだで読んだことなかった。今から見るとちょっとありがち。でもそれが王道だよね。
0255文字
月狐
新着
【期間限定無料】
0255文字
日向
新着
★★★☆☆
0255文字
ろん
新着
なつかしー。やっぱりゆやさん好き。
0255文字
ハマ
新着
漫画再読記録編1001 久しぶりに再読。やっぱり、こういう系好きです。
0255文字
ぴち
新着
何年かに1度は読みたくなるやつ。今のところマッハで続き気になりすぎてTSUTAYA行きたくてたまりません。もう集めたほうがいいのだろうか、、、
0255文字
柚奈
新着
再読。戦国末期のこの時代。伝説の賞金首・鬼目眼の狂を狙う賞金小町の椎名ゆやが見つけたのは、身体的特徴がにている薬屋の壬生京四郎だった。しかし京四郎には秘密があり、死にそうな目にあうと出てくる殺気と剣が強い伝説の狂という人格がいた。狂と京四郎。彼はいったい…。最初の頃の狂ってどっちかというとまだまだ京四郎っぽいのな。
0255文字
★
新着
京四郎は良い場面が少ない…ゆやさんに縛られいる所しか印象に残ってない。
0255文字
たかちー
新着
二重人格の主人公なので、るろうに剣心みたいかな…。絵柄・作風は違うけど。爾門は金田一に出てくる殺人犯みたいだ。
0255文字
Manaka_Kanzaki
新着
再読。狂カッコイイ。「お前も聞いただろう、神風の清響を」
0255文字
ころん
新着
とりあえずゆやさんのキャラがうざい件wまぁ少年漫画のあるある設定ですね。
0255文字
そてつ
新着
ゆやさんのために全巻読もうと思います
0255文字
那生
新着
自称賞金小町と二重人格(?)男の人助け2人旅エセ時代バトル漫画?適度にギャグで良い感じ。しかしゆや嬢の銃はどうやって作ってある+弾込めしているんだろう?出雲の阿国の脳内イメージがだいぶ変わりそうです(笑)
0255文字
AsK
新着
共有本棚から。書店で見かけて気になっていたけど、結局家族が集めたものを読みました。個人的には努力家のあきらと蛍が好き。(全38巻)
0255文字
ちはる
新着
追加した本棚「石田彰好きにオススメ」「歴史好きにオススメ」「保志総一朗好きにオススメ」「緒方恵美好きにオススメ」「オススメ」
0255文字
yoshi
新着
かなり前に読んだので、どこまで読んだか忘れてしまったが、なぜか今でも印象に残っている本。
0255文字
全34件中 1-34 件を表示
SAMURAI DEEPER KYO (1) 少年マガジンコミックス評価50感想・レビュー34