読書メーター KADOKAWA Group

ミナゴロシ

感想・レビュー
13

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
すず
新着
図書館本で、初めて読む作家さん ラスト、あーなるほどね。 本のタイトルと表紙が怖かったですが、読後はそこまで悪くもなく、すんなり納得できた。
0255文字
Takesta
新着
以前購入したこのホラーなタイトルが気味悪くなり、速読しました。内容は薄く 最後まで心躍るような気分になれないまま終わってしまった。
0255文字
あっちゃん
新着
いきなり主人公と一緒に説明無しでスタートした謎の設定、気付くと学校の一室で校内には殺戮者!同じ状況の生徒達と逃げたり闘ったり、とにかくラストまでワケわからんままノンストップの展開で、ページ数も丁度良いので飽きなかった!コレはホラーか、いや、SF?いや、やっぱりホラーか!という流れで(笑)
0255文字
 ゆき
新着
惨殺される描写がただただ気持ち悪いだけだったが、赤マントは徐霊師なのが分かって安心した。。。
0255文字
おこめ@2
新着
買ったは良いが積み本になっていたものを、今更読み終えました。 読みながら色々と「んん?」と思うところはあったし、途中は何か有りがちな展開でビミョーかもと思ったし、最後のほうは残りページ数でどう解決するの?と思ったけれど、全体を通してみれば割と楽しく読めたかな。最後は予想外でした。文字も大き目でページ数もそこまでないから、一気読みでした。
0255文字
ササキマコト
新着
ツッコミ所も多かったですが、面白かったです。特にラストの、あの存在が実はアレでアレがあーだったと分かったときは「なるほどねー!」でした。ここら辺の辻褄合わせをきちんとやるところが、土橋しn……げふんげふんさんとの違いですかね。いや、まぁ、土橋しn……げふんげふんさんの作品も好きですけど。途中で飽きがきても、流し読みでも良いので最後まで読むことをオススメします。途中で止めてしまうのは、もったいないです。この作品は、最後まで読んでこそ、な一冊ですよ。
0255文字
しぇり
新着
ネタバレオチを知っている状態で敢えて読んでみたいと思わせる内容がどのように描かれていくのか、伏線はどう張られているのかを探りながら読み進めた。結果はお見事。時代の違う、けれど同じ年頃の少年少女が殺戮者から逃れようとするB級パニックホラーと見せかけて実は全員が地縛霊であり、死神は除霊師だった。生者の平穏のために見殺しにしてしまった生徒と親友の除霊をしたイツオは自分の手順がどんなに彼らを恐怖に陥れていたかまでは理解できていなかった、というその事実がひたすらに悲しい。黒須くん、生前も死後も死に方かっこよすぎました。
0255文字
misa
新着
よくあるホラーだと思ったけど、ラストがすごかったです。思いもよらない展開で面白かったです。
0255文字
yasu_z2
新着
クローズド空間で赤マントの死神に追いかけられると生徒たちというありがちな設定だけど結末の意外性が単なるホラーじゃなくてミステリで退屈しなかった。次はTHE QUIZが読んでみたい!
0255文字
ジロー@灯れ松明の火
新着
"閉じた空間"ともいうべき学校内に取り込まれてしまった,いろいろな時代のいずれも庵谷高生達。大きな鎌をもった"赤マント"が生徒達を殺戮しまくる中,逃げ切れるか? そして元の世界に戻れるのか? といったSF(オカルト?)ホラーサスペンスでした。最終盤での視点の逆転は見事でした。が,オカルトはどうもいただけない。私には。★★★☆☆
0255文字
ちなみ
新着
ラストに感動した。
0255文字
外道皇帝
新着
高校生の裏野は学校の音楽室で目覚めた。そして音楽室のドアを開けるとそこには女子生徒の死体が。学校内にはいろんな制服を着た男女がいたが、みな庵谷高校の生徒だという。いろんな時代から集められた庵谷高校の10人は赤マントで大鎌を幽霊に次々と殺されていく。不条理なSF学園ホラー。その不可解な設定もちゃんと説明されて終わるのでとりあえず納得。高校生たちの世代の違いをもっとデフォルメして分かりやすくしてあると良かったかも。
0255文字
けんたん
新着
良く分からなかった。現実がどこにあるのか?ラストは驚愕より、ふーん・・・
0255文字
全13件中 1-13 件を表示
ミナゴロシ評価87感想・レビュー13