読書メーター KADOKAWA Group

純潔のマリア (3) (アフタヌーン)

感想・レビュー
51

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
フカミ
新着
ネタバレ読了。全巻を通してみて、ピブからミカエルに言い放った台詞が白眉。しかしこの台詞は本来ヒロインから出てきてほしかった。やはり後半のたたみ方からして予定より早く連載を終わらせたのかなあ・・・と邪推してみたり。百年戦争時の中世の再現度の素晴らしさはとにかく見ててみ飽きないほど。難しいテーマに挑む姿勢に敬礼!
0255文字
レイノー
新着
ネタバレ傭兵ガルファ、そして人間の教会側を体現したベルナールが登場しないマンガ版は、アニメ版より構図がシンプル。◆そもそも人間が神をある面で超克するまでには、中世百年戦争を描く本物語から数百年は必要だ。感性で神を否定したマリアに加え、アニメ版は神より目先の金のガルファ、所詮神は人間の脳の生み出した産物という自覚が芽生え始めたベルナールを配し、重層的視点で神の超克を意図し露わにしたが、それよりシンプルかつ直接的。故にストレートに訴えかけ得た反面、多様性の欠いた構図になった感は否めない。◇むしろ人間と神との断絶。
レイノー

これに徹した印象が強く残る。本巻ラスト間近、ミカエルが見せる笑顔の裏に隠された意図として、愛を知ったマリアが完全に人間に堕してしまい、疑似神と尊崇される可能性がなくなったことを、ほくそ笑む姿に見えて仕方がなかった。それはそれで断絶の物語として納得できるものではあるが…。

10/26 19:15
0255文字
あとんす
新着
ネタバレ「幸せを知ってるからこそ人に幸せを与えられる」人は優しくするとき見返りや自分の利益を求めがちだけど、自分が満たされていれば見返り求めることもなくなる。なるほどそっちの方が自分に無理がないし楽だなと思った。そして幸せを手に入れたおかげでマリアは神様の気持ちまで考えられる余裕ができてミカエルを笑顔にすることもできた。小さいことでも幸せの連鎖を繋げていきたいですね。
0255文字
すうす
新着
ネタバレ3巻できれいにまとまっていて楽しめた。特に3巻の展開は、息が詰まるような展開で、一気に読めた。 純潔(処女)を失ったとき、魔女としての能力も失う、という問いについてもすばらしい落としどころだった。魔女としての力があったとしても、世界全てを救うことは出来ない。魔女としての力を失いはしたが、自分が幸せになり、みんな一人一人が幸せになっていくことで、世界も幸せになる。つまり、世界の幸せと、自分の幸福と、のうち、どちらかしか取れないように思わせておいて、両方とも取ってみせたのだ。 後日談も期待。
0255文字
Dー
新着
ネタバレ本当に終わってしまった。ピンチになっていって、色々と他のキャラの見せ場がきて、盛り上がっていたら、あっという間に結末まで突っ走ってしまったwwマリアの開きなおり?というか気付き~最後のミカエルとの問答はとても良かったです。エゼキエルの最期も良かったです。あとオマケで1冊あるので、後日譚が描かれているのか、楽しみです。
0255文字
がう
新着
ネタバレあれ、終わるの早かったですね。しかし、ジョセフ、男前で、一途で、イケメン?って、なんて理想的…!いいなーいいなー。よくわからないこともたくさんあったけど、なんか面白かったです。
0255文字
ひかり
新着
ネタバレ思ったより短かったよなあ。 結局天上まで引っ掻き回した結果が彼氏をゲットして自分が幸せになりました! ただしそれってとても大事なこと。
0255文字
とかこ
新着
ネタバレアニメの「私、彼氏ができましたー!」が可愛すぎて購入を決定。原作のジョゼフかっこいいし、使い魔のマリアへの愛情も描かれていて愛しい。石川キャラの照れ顔も可愛いしアニメから入って見比べるならアニメオリジナル展開もまた良し。ガルファやベルナールといったアニメオリジナルキャラ、ミカエルが魔女マリアの評判を見せるという公開裁判みたいなエピソードはアニメオリジナルだったけど、大きな展開は一緒。ケルヌンノス良かった。
0255文字
ヤスさん
新着
ネタバレいつのまにか完結していたのであわてて3巻買ってきた。なんかアニメもやってるらしいですね。「私、彼氏ができましたー!」からの怒涛の展開が凄いですね。読者期待通りの収まるとこに収まった感じ。あと、「幸せをしってるからこそ、人を幸せにできる」は名言。結局出てくる魔女という魔女が一番純粋っぽかったな(笑)1巻の時は「うーん」て印象だったけど3巻まで読むと面白かったです。
まろんぱぱ♪ 

ヤスさんさんナイスありがとうございます('∇^d) 同じです、三巻目でおもしろくなりました

03/14 22:28
0255文字
かの
新着
ネタバレ簡単なあらすじ:マリアがなめこになった(笑い方が)。ビブの「幸せを知らない」の言葉や魔女としての強さカッコよさ、エドウィナの使い魔やフクロウたちのマリアへの献身ぶりなど個人的に好きなシーンありまくりでした。(アニメではプリアポスのキレぶりが無くて残念)終わり方はまぁそうなるよねという感じですが、マリアのテンションの上がりっぷりと兵士の「なんかいいなぁ」な感じに「これでいいんだなー」って何となく思えました。エゼキエルもしかるべき対処がされたんじゃないかな。マリアの活躍が、もう少しだけ見たくもありましたね。
0255文字
志波昌明
新着
ネタバレ最後、泣きそうになった。主人公の魔女マリアの純粋さ、冷たくみえて、マリアに惹かれ、命がけて戦うイギリスの魔女ビブ。天使の使い魔なのに大天使に逆らうエゼキエル。最後の場面には、ほっとした。原作を読んでからと録画しておいたアニメを見るのが楽しみ。
まろんぱぱ♪ 

志波昌明 さんナイスとコメントありがとうございます。私もアニメ貯めてるんです。(笑)

02/26 12:52
0255文字
モ ッツアレラチーズ
新着
ネタバレ完結してるので安心して読めました。エゼキエルの最期の笑顔がとても切なくてかわいくて、もうひたすら泣きました。たった一人の魔女が天使さえも変えて、なんでも行動しなければ始まらないのだなと。短い中で、キャラがとても大事にされているのを感じました。外伝がまだ読めてないので早く買いに行きたいです。
0255文字
なたでこっこ
新着
ネタバレ悲しい結末を想像していたので・・・多謝 ( ノω-、)
0255文字
めめ子
新着
ネタバレすごくよかった!!マリアよかったねー 重要なのは結論ではなく過程だよな…中身があるからこその結論。こういう経験のある人が言うからその結論に価値があると思う。
0255文字
みちあ
新着
ネタバレ自己完結それで良いのか!?好きだけれど。この展開は好きだけれどつっこまざるをえなかった。回答はとてもシンプルでした。
0255文字
ナオキ
新着
ネタバレついに大天使・ミカエルの槍による罰を受けて大怪我を負ってしまたマリア。満身創痍で動けないところを人間に集団暴行を受けそうになるがイングランドの魔女・ビブに助けられる。マリアに対して今まで無関心だった魔女・エドウィナの助力もあり、何とか復活する。イングランドとの激しい戦闘の中でのジョゼフから愛の告白。そしてミカエルとの再戦。最後はわかりやすくハッピーエンドでもやもやすることもなく一気に読めた。もやしもんが好きな人なら十分楽しめる作品。
まろんぱぱ♪ 

ナオキ さん、ナイスとコメントありがとうございます(^o^)丿

02/26 12:38
0255文字
灯子
新着
ネタバレ超画力で大山鳴動して「彼氏ができましたーー!」だけどそれまでの紆余曲折がしっかりあるのでこれでいいのかもしれん、と思わせる内容だったと思う。全3巻だったのも良かった(10巻くらいかけて彼氏がryだったらさすがに) ビブの「あたしも友達はじめて」にもホロリ。 ただミカエルは人間の理解の範疇外でいてほしかったなーでもキリスト教の神って作中にもあるように「ねたむ神」なのでうーん…ヤハウェ連呼にもうーん… そしてあとがき(?)のジョセフの観点が未来人のようなのに「これから生まれてくる~」とか言われてまたうーん…
0255文字
miporin
新着
ネタバレビブとマリアが友達になる場面、幸せについて語るシーンが泣けた。マリアが最後に出した「神」の捉え方は、いかにも日本人の宗教観っぽいと感じた。話は戻るが負傷したマリアが人間たちに襲われるシーンは、後になっても思い出してしまうくらい恐ろしい描写だった。だからこそ彼女をかばうアルテミスや助けに来てくれたビブ、何もできなかったプリアポスが印象深い。最後は悲しくない終わり方でよかった!
0255文字
Q
新着
ネタバレマリアここに完結!文句無しの濃密な全三巻で、最終巻も素晴らしい幕引きだった。善とは?悪とは?どうして戦争するの?戦争する人間は、…悪?そんな、シンプルだけど解決の難しい心のもやもやに、ちょっとだけ応えをもらえた気がする。主人公の魔女マリアの、少女ならではの真っ直ぐさと情熱が、とても眩しくて、優しい。「あたしネっ、彼氏が出来ましたーー!」この歓喜の叫びが真理なのね。一見して宗教絡みの話かと思いきや、いえいえもっと純粋な愛のお話です。
0255文字
kakky
新着
ネタバレもちろん物語は終りがあって然るべきだと思います。それでも一つの物語の終わりはいつだって寂しくなるのものです。面白かったです。もっとマリアの騒動を読んでみたかったですが、本人が幸せを手に入れたのなら、それを邪魔するとはできないでしょう。マリアの未来に幸多からんことを。それにしても、このエンドは最初から決まっていたのでしょうか。なるほど【純潔のマリア】のタイトルに納得しました。
0255文字
くにちゃん
新着
ネタバレまあ、ハッピーエンドに当たるのでしょうか?ローマ帝国末期の不安定な世の中を安定に導いたのが、キリスト教の戒律なり教えだと固く信じている住民が多数占める世界。それを破ることは、世の中の秩序が再び狂い、住民に更なる不幸が襲いかかる…。そういう考えが魔女狩なるものを考え出したのでした。なんだか、皮肉なものを感じさせます(すでに、秩序だった世の中でなくなってるのにね)。…PSしかしながら、キャラのかき分けは、もう少しどうにかならないですか。
0255文字
せなななせ
新着
ネタバレよかったー!最良のエンターテイメントだった!ハッピーエンド万歳!
0255文字
木佐
新着
ネタバレ最終巻。3巻で終わりと思っていなかったので驚きました。フランスとイングランドの100年戦争の頃のお話。宗教物好きにはたまらない神様とか魔女とか戦争とかがぎゅぎゅっと詰め込まれています。名前がマリアで人が幸せになるために行動してついでに処女で…と異端と言うより異種すぎる魔女さんの最後の最後の選択は予想の斜めを行く気風のいいものでした。
0255文字
(´・ω・`)
新着
ネタバレ3巻で完結・・・でしょうか。2015年がNextStageとなっていたのが気になりました。ジョセフと相思相愛になれてよかったです。まさか魔女に受胎告知モドキがされることになるとは。エゼキエルも無事生まれ変わりますよう。
0255文字
けめた けめこ
新着
ネタバレ戦場にある剣すべて、花になるシーンが好きです。そうです「世界の平和は一人一人が自分の幸せを見つければきっと」
0255文字
水@コミックス、新規開拓中
新着
ネタバレ限定版を買えば良かったなー。/戦争なんかより、幸せ探した方がいいわよ!/うん、ごもっとも。剣をお花に変えて幸せのお裾分けをばら撒きまくりです。/ホント言うとね 神様にはそんなに期待してないんだ/居たいならいていいよ!でも心の中にだけいる程度にしてね/あとがきが作者あとがきではなく幸せ満載報告書だった・・・
sin

追い打ちかけるようですが、すべき!

11/14 22:54
水@コミックス、新規開拓中

探してみますー(笑)

11/14 22:57
4件のコメントを全て見る
0255文字
あまね
新着
ネタバレハッピーエンドなので、文句は言いません。
0255文字
nawatobi
新着
ネタバレちょっと説明調でマリア当人の葛藤が省略されていたので打ちきりではないよなぁと不安だったけどそうではないとのこと。あと二巻分位あったらちょうどよかったのかなと消化不良ではあるので読み返してみます。描き込みも設定もしっかりする作家さんなので通して読んだら丁度いいのかな。
0255文字
ロッキー
新着
ネタバレどうなるかと思ったがマリアが笑って終われるエンドでよかった
0255文字
マルヲカ
新着
ネタバレ3巻で完結。前巻の終わりから続く、人間同士の殺伐とした、醜い無益な争いの渦中に放り込まれたマリアが受ける暴虐。そこからマリアは救い出されるのか…というのが、見所でした。しかし、マリアの出自とか、コートの由来とか、まったく分からないままですが…。まぁいいや。マリアに友人が出来て、家族が出来たのだから。最後の解説がジョゼフとは…(笑)使い魔二人に守られた彼女は、1巻の最後を思い出して微笑んでしまった。
0255文字
みーすけ
新着
ネタバレ(借)すっかり内容を忘れていたのですが、「そんなにマリアは悪い子なの?」の叫びの下りでうわーーーと思い出した。マリアが幸せならいい!よいマンガでした。アニメ化楽しみだ。
0255文字
耳
新着
ネタバレ良い漫画だったーー。読み直してよくわかんなかったところが理解できた。エゼキエルが剣になってたのとかよくわかってなかった。あとセリフも、ああ、前でこう言ってるからここはこうなのね、とかあって読み直してよかったってかんじ。1、2巻が重くていろいろ考えたからこんな結末か、と読み直してみてちょっと拍子抜けはしたけれど、でもやっぱりそのとおりなんだとおもう。いやあ、良い漫画だった!
0255文字
スハ43
新着
ネタバレ前巻読了時からだいぶ経っていたので、何度もページを行ったり来たり。色々考えながら読みました。マリアも好きだが、ビブも、その友人?の魔女も好感が持てる。石川雅之さん、カッコイイ女性を書くのが上手いです。火炙りにはなりたくないけど、あたしも魔女の仲間に入れてほしいくらいだわ!
0255文字
菜実
新着
ネタバレ早く読みたくて絵本付き限定版にしようかなやんだけど高いからやめた。 ハッピーエンドで良かった。 神様は愛を知らないからというのも、見守るからというのも、うなずきながら読みました。 しかしフクロウ可愛いよー この人の描くフクロウや鳥は本当にカワイイ(>_<)
0255文字
鳩子
新着
ネタバレ賛否両論あるみたいだけど、「マリアという一人の女の子の物語」として締めた結末は私の中ではとても良かったです。血で血を洗う戦争の中を自分のやりたい様に縦横無尽に生きて、その代償に痛い目を見つつ、最後には着地点を見つけたという感じ。重苦しい場面はありましたが、読後はさわやかでした。この漫画は主要登場人物がみんな魅力的で、特にビブが最高にいい女でした…!!彼女がいなかったらマリア死んでた多分(・・;)誰か死んでしまうんじゃないかと思ってハラハラして、ところどころ目が潤みました。あと、リア充は世界を救う。
0255文字
社@コミック用
新着
ネタバレ戦争は続いてるんだけど、マリア的にはそれでいいのか?大風呂敷広げたわりにはそこに落ち着くのかっていうのもある。でもマリアかわいいしジョセフもビブも、どんどん顔が変わる魔女もかっこいい。さんざん「マリアは処女」ってことで引っ張ってきたしエロパートも多かったのだから、初夜のシーンがないのは尻すぼみ感があった。
0255文字
セン
新着
ネタバレ完結。もっと壮大な話かと思っていたけれど「幸せは身近にある」といった感のある締めでした。 当たり前の幸せを知らなかったマリアの成長物語だったのかも。 村で生きていくことを選んだ二人のその後の話も見てみたいなぁ。ふくろうや魔女たちを巻き込んできっとギャグコメディな話になるはず。
0255文字
くぼっち
新着
ネタバレマリア、アニメ化!?そして完結!?うそん!アニメ化楽しみ!そしてマリアにお友達が!なんだろう、とても嬉しい!神は愛を知らないのよ!と言えるビブちゃんとミカエルの対決はなんか感動した!そしてジョゼフ!カッコいいなー!本編は終わりだけど番外編みたいのやってくれるみたいだね!エゼキエルちゃんはどうなるのか、楽しみだ!
0255文字
全51件中 1-40 件を表示
純潔のマリア (3) (アフタヌーン)評価59感想・レビュー51