読書メーター KADOKAWA Group

あなたのプレゼン誰も聞いてませんよ!―シンプルに伝える魔法のテクニック

感想・レビュー
18

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
こくう
新着
プレゼンで伝えたい内容の80%は、全体の20%に集約できら/ 主張、事実、論拠、裏付け、限定、反証・例外/ 脳は相関が強いときに、勝手に因果関係があると解釈してしまう/
0255文字
Merciful rain
新着
「プレゼンテーションZen」の洗練されたプレゼン術を、統計手法や病歴など正確な明示が求められる学会発表や講演でどう使用するか。この壁にぶつかって悩んでいる時、サッと道を開いてくれた貴重な実例集。タイトルを書く代わりにイラストに語らせる、統計グラフは結果から導き出されるメッセージをタイトルに記載する、Tableから不要な情報と線を省きFigureの前振りとしてサッと触れる、入れ子の箇条書きは表にする、表示する現病歴は最低限で良いなど、私のプレゼンの骨子はガー・レイノルズ氏と著者が形作ってくれたようなものだ。
0255文字
mukimi
新着
学会発表において必要な視覚的とっつきやすさと、明快な論理の組み立てかたについて、とっつきやすく明快にまとめられていた。気持ち良いほどの上質な学会発表をしてみたい…
0255文字
めた
新着
ネタバレ悪い例として挙げられているスライドが、まさに「つくったことある!」そのものだった。できる限りはシンプルプレゼンに挑戦してみたいと思った。あとMacが欲しくなった・・・笑
0255文字
eiko
新着
医学系の研究発表には使える。割りと平らなところが説明してある。プレゼンは受け手側を意識すること。
0255文字
OHモリ
新着
●緩和医療学会で購入、帰りの新幹線で読了。もう学会発表なんかしないので・・・と思っていたけどキャッチ―な タイトルにつられてパラパラめくっているうちについついレジに行ってしまい、読みはじめたら面白くなって、 結局は家にたどり着くまでに読み終わってしまいました。 ●学会で口演する予定はないけど、パワーポイントを使ってお話をする機会はあるので参考にしたい。 とはいえかなり勇気がいるチェンジが必要ですなぁ・・・ 〇「パワーポンとによる死」という導入はなんとなくなるほどなぁと思いながら読んでいくと衝撃的な内容・・
0255文字
香菜子(かなこ・Kanako)
新着
話し過ぎても説明し過ぎても伝わらない。独りよがりになりがちな私には勉強になりました。
0255文字
あわわ
新着
ささっと通読。 人が覚えられる限界など、面白い。自分もスライドはなるべくシンプルに、と思っていたが、ここまでとは。まだまだ下っ端なので学会で奇抜なスライドを提示するのは勇気がいるけど、患者さん向けならありか。
0255文字
ノールック
新着
ワンスライドワンメッセージ
0255文字
FuSa
新着
参考にできるところは参考にして、後輩にまわしたった。実用的でもあってよかったんでないかしら。
0255文字
たっこ。
新着
医師が書いた研究発表のためのプレゼン/スライド本。ガー・レイノルズのシンプルプレゼンに衝撃を受けつつ、しかし研究発表なだけに情報もある程度までしか削れないしな、どうするか?というところからスタートしているから、私の抱える教育用スライド作成という課題にもかなりマッチしてた気がする。基本思想、テクニック(PC的なことも含め)、作例のビフォー&アフター(豊富!)と薄い本なのにもりもりで、トゥールミンモデルの簡単な紹介までされてるのにはちょっと驚いた。机上常駐本に決定。
0255文字
saboten130
新着
発表スライド作るのに悩んでいたら上司から差し出された一冊。ないようであるルールについてわかりやすく書いてくれている。
0255文字
coldsurgeon
新着
わかりやすいプレゼンテーションができるようになる本です。今度の講演で試してみましょう。
0255文字
yutayonemoto
新着
ガー・レイノルズというよりは髙橋メソッド。スライドデザインの基本ルール、実際のスライドの修正案31パターン、論理思考トレーニング、研究法の基礎の基礎、発表法の基礎の基礎という構成。後半は目的に合っていなかったので流し読み。こういうことを一度も勉強していない人はこれ一冊でかなり良くなると思う。
0255文字
huyukawa
新着
非常にエキサイティングな本であった。「医師・研究者必読!!」と書いているのも大げさではないと考える。
0255文字
Soichiro
新着
一度読んだだけでは実践ができそうにないので、しばらく手元においておきましょう。
0255文字
tanukiarslonga
新着
驚くほど少ない人間のワーキングメモリの容量に合わせたスライド作りの提案。論理的な議論の構築の仕方と統計についてもサクッと教えてくれる。
0255文字
キリ
新着
プレゼン資料って、特に作り方を習わずに作ってたので、こういう風にまとめてあると助かる。ビフォーアフターがたくさん載っていて説得力がある。そこまで大胆にする勇気は持てない、というものもあるが、描画のテクニックはかなり参考になった。
0255文字
全18件中 1-18 件を表示
あなたのプレゼン誰も聞いてませんよ!―シンプルに伝える魔法のテクニック評価75感想・レビュー18