読書メーター KADOKAWA Group

八男って、それはないでしょう! 3 (MFブックス)

感想・レビュー
65

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
☺︎
新着
audible 聴き放題
0255文字
はる
新着
ネタバレ成人して冒険者になり初クエストでダンジョン踏破へ 詰みのような状況での激戦とても面白かったどさくさに紛れて好感度稼ぎしてるヒロイン流石です。
0255文字
ゆうきゆうき
新着
万のゴーレム、立ち向かうは6匹の狼。デビュー戦でいきなりドラゴンゴーレムと戦って死ぬかと思ったら、罠にかかってゴーレムダンジョンへ。ギリギリ感がすごくいい感じ。あと巻末の12歳と15歳の絵がうわ、大人になったなぁって感じ。一人をのぞ(この先は血痕によって読めない)
0255文字
ExtensionTsu
新着
つくづく、この時の迷宮からの脱出は激戦だな
0255文字
メグ
新着
ネタバレ王都生活から1年。屋敷探し。屋敷浄化で無料でゲット。ヘルムートお兄様のお見合い。武芸大会。剣術のみのため1回戦敗退。さらに月日が流れついに15歳に。ついに冒険者へ。PT名は、その名もドラゴンバスターズ。強制遺跡調査へ。そこはゴーレムの楽園。命からがらクリア。もう働かなくていい報酬ゲット。ニート羨ましい。。
0255文字
ちくし
新着
竜を2匹殺しているのに冒険者デビュ戦で死にかけた6人、しかし何とか勝利をしたのだが、裏では死亡説を流布する悪役が・・・・どうする?
0255文字
セイ
新着
再読です。初冒険者業にこの依頼はないでしょうってかんじですね。ひどすぎ、頼んだほうが気軽に考えすぎです。今までに一流が帰ってきてないのに、よくも国として今後使えそうな人をそんなところへ送り込むよね。ヴェルはもっとがっつり怒るべきだったんじゃないかなぁ。
0255文字
az
新着
未成年だからことには及ばないような文脈があった先の、成人しました、という記載、その後に何も起こらないはずはなく。。。と思ったら何も起こらなかった。サービスはなかった。サービスはなかったんだ。パワーゲーム云々は相変わらず退屈であった。前回より戦い、探検が増えたのは良いが最後はゴリ押し感があった。
0255文字
ちくし
新着
男爵が家を持たないと「問題あり」ということで中古物件を案内してもらうが、胡散臭い不動産屋に事故物件ばかりを案内され浄化に努める。その代わりに1軒もらえたので良かったのか???
0255文字
にっし〜
新着
★★★★⭐︎
0255文字
かたつむり
新着
ネタバレカクヨム版で読了。やっと15歳になり、成人したので正式に冒険者登録したのだが、その途端またもや王様から無茶ぶりが。実力派冒険者が3組全滅したらしいダンジョンを攻略してほしいらしい。しかし、このダンジョン古代文明のとんでもない能力者が作り上げた隠棲所だった。全滅しそうになってさすがに怒るヴェンデリン。3.299
0255文字
mawoquita☆
新着
ネット読み★
0255文字
たふふ
新着
ネタバレ電子。サクサク無双し続けるのかと思いきや、冒険者として激ムズダンジョンに行かされて辛い思いをする主人公。
0255文字
たみ
新着
前半は茶番で後半はいきなり2年半の時を経てダンジョン攻略。冒険者になって初手で激ヤバ遺跡に行かされるのはいいとして、普通2年半の修業期間を経たらその直後の戦闘では訓練の成果を発揮して無双してもよさそうなのに、遺跡では死ぬギリギリのところまで苦戦する上に「持久戦は漫画や小説だと読者に文句を言われそうだが命がかかっているので文句は言うな」とキャラに言わせる謎の自己弁護が入って流石に笑ってしまった。例によって金銭報酬は国家予算にすら介入するハイパーインフレ。主人公の強化アイテムゲットとかでよかったのでは?
たみ

「ドラゴンバスターズ」で変な笑いが出ちゃったけどそのあとの「逆さ縛り殺し」もどんなネーミングなんだ。マジで英語の直訳っぽいけど何か元ネタがあるのかな。

04/04 11:16
0255文字
クロノラパン
新着
ネタバレとんでもないダンジョンに閉じ込められて5日間ひたすら戦ってるのが印象的。 地獄過ぎたぶん報酬も一生分以上に弾んでいて驚愕。 さすが俺TUEEE系小説、努力の賜物ではあるが。
0255文字
KZ
新着
ネタバレ■色々あったが15歳(作中成人年齢)になって冒険者に。なんというか、成人しなきゃ冒険者になれないとかファンタジーなのに変なところで整理された(都合のいい)世界観に違和感。古代文明の名残とかなのかな? ■槍術大車輪の人、レギュラーか。メインよりもサブキャラの方が魅力的。
0255文字
耄碌
新着
内容が薄くて読みやすいのでスルスルと進みます。ローデリヒを雇用したあと、2年半を空けて最初の冒険話となるため、冒険から戻ったあとのローデリヒとの絡みを見ていると、彼が冒険の直前に雇用されたような印象を受けました。それとこの作者は経済にはかなり疎いようです。手に入った莫大な金品を魔法の袋にしまって何年も取り出さないのは、経済を強烈に抑える行為となり、単純に不景気の要因になるはずですが、物語の中ではそうした様子が見られません。いろいろ破綻気味な世界観なので突っ込むだけ野暮なのでしょうが…。
0255文字
錯乱坊
新着
この巻で晴れて15歳(作中での成人年齢)になって冒険者デビューとなりますが、いきなり超難易度の逆さ縛り殺しの罠との死闘と言う怒涛の展開です。いよいよヴェルくんをめぐる陰謀が動き始め何となく実家との間できな臭い雰囲気になってきました。この巻あたりまでが導入部と言うか大きな背景説明と言った感じです。
0255文字
ちゃか
新着
ネタバレヴェル達が十五歳になり、正式に冒険者としての活動も始める事となって。 竜殺しとしての力量が確かであるために、いきなり難易度の高い依頼が持ち込まれて。 先んじて送ったパーティーが2つも壊滅した、というのも納得の殺意の高い遺跡でしたね…… なんとか乗り越えて、かなりの成果を挙げていましたが。一人でも欠けていたら間違いなく死んでいた危ない橋でしたよね……
0255文字
eucalmelon
新着
使いきれんぐらい金が溜まってしまったな。自分ならどう使うか?目的・目標のない人間には陸な使い道はないものなぁ。死ぬ思いをして手に入れた金、できれば建設的なことに使って欲しい。
0255文字
帝
新着
ネタバレアームストロング導師がお気に入りです。
0255文字
こも 旧柏バカ一代
新着
王都に居る本家に兄が婿入り。それから12歳から15歳になって正式に冒険者になり、最初の依頼が歴史に残るほどの難所。逆さ縛り殺し。普通の冒険者なら其処に辿り着く前に全滅していが彼等は辿り着いてしまった。それを突破して帰還したが、、、一部の貴族が実家に亡くなったかもしれないと連絡してしまったのがどう影響してるのか、、、
0255文字
ろびん
新着
いよいよもって、これ以上何がいるんだって感じになってきましたね。
0255文字
しまふくろう
新着
続けて購入。表紙と挿絵が可愛らしくて良い。 物語は王都での拠点購入や修行やとんでもない遺跡探索からの一攫千金した話。物語内で「危なかった」「死にかけた」と言ってはいるものの、描写に緊張感が全くないのでカケラも危機感が伝わってこないのが面白い。 キャラが成人したのに合わせて、変更された設定絵も公開してるのが眼福だった。
0255文字
elcycoc
新着
ネタバレ合本版。チートだけど慎重な性格に好感。あと物語内貴族社会の面倒さをコミカルに描いているのも面白い。
0255文字
爺
新着
ようやく成人した第3巻。ちょっと冗漫に思えるエピソードも多く、本筋があまり進んでいないような。文章やシーンの切り替えなどはだんだんと熟れてきた印象。
0255文字
ぎゃばん
新着
再読
0255文字
バーボン
新着
ネタバレ胡散臭い不動産屋リネンハイムより瑕疵物件除霊のお礼に屋敷を貰う。VSヘルター侯爵。三男パウル四男ヘルムートの婚約。武芸大会出場。四人は王都を拠点に二年半修行し成人する。冒険者登録し指南役プランタークで古代遺跡へ。『逆さ縛り殺し』。VSドラゴンゴーレム。エリーゼの『奇跡の光』。古代魔法文明時代におくる魔道具作りの第一人者イシュルバーグ伯爵の造船用船渠、魔導船を遺跡攻略で発見。家令ローデリヒ。
0255文字
じゅんぽろ
新着
家買って貴族の仲間入りして武芸大会なんかに出て、そして一足飛びに15歳の成人、やっと幼い頃の目標だった冒険者に登録だ。でもこの国、どんだけヴェルに無茶振りすんだよ、初仕事が強制依頼でベテラン冒険者達が何組も戻らない遺跡調査とは。あー、まじ死にそう。エリーゼの奇跡のおかげでギリギリ何とかなったけど、この一件のおかげで将来確実に尻に敷かれるわ。こりゃあ多少の無理を承知で付いて来たエリーゼの作戦勝ちなのかもしれないな。
0255文字
サチ
新着
論文の息抜きに。
0255文字
爺
新着
ようやく15歳になって成人。ここらあたりから面白くなった覚えがあるぞ。
0255文字
徳浄さん
新着
世界がどんどん広がっていく。嫁候補の女の子もどんどん増えて行くw。
0255文字
ささきち
新着
いきなり時が進むんなら1巻からやれや!とか思っても別にしょうがないよね?この巻で成人をしたヴェル達だけど毎回戦う相手がドラゴンってもう少し敵のレパートリーを増やそうとかしないものなのかね?世界でも倒せる人がほぼいないドラゴンを倒せるくらい強いんだぞ!って事なんだろうけどせっかく冒険者になってのにパッとしないのですよ、戦闘もどれくらい辛い状況なのかってのが分かりづらいね深夜に読んだせいなのかな?昼に読めばもっと感じ方も違ったのか?わからん。今回というより報酬がヤバイ事になっているが稼いでも使い道なくね?
ささきち

兆単位の金が手に入っても飛行船やら何やらの物資は何も手に入っていないし武器関係も師匠から継承した最強装備状態だしヴェル自身が魔法を幅広く使えるけど魔道具を作れるわけじゃないからこの稼ぎの意味がわからんよね?今後の貴族関係で成金無双でもするのか?今後に期待???ただ15歳になったことでみんなのビジュアルが凄く良くなったのがいいね!ヴェルもエルもカッコイイしルイーゼは変わらんけどエリーナは未来の嫁から仲間になっているしな特に好きなのがイーナよ!この美少女ドストライクですわ!w

04/15 06:16
0255文字
爺
新着
何だか色々と慌しい刊だった。ダンジョンはいいのだが、主人公への報酬がおかしいのでは……。主人公ヴェルたちは強制依頼でダンジョンを調べに行っただけなのでは? 古代遺跡は王家直轄領の平原にあるわけで、所有権は王家に属すると思うのだが。調査したヴェルたちへの報酬上乗せや、発見物の歩合交渉権があるとかなら分かるんだが、何故調査しただけのヴェルたちの所有物になって、それを国が買い上げるなんて展開になるんだ?
0255文字
ハブ君
新着
ネタバレイーナ可愛い。結婚はビジネスなんだよ。
0255文字
月狐
新着
【web既読】
0255文字
こー
新着
初めての冒険がね。大変。
0255文字
やちぼうず
新着
今度はダンジョンへ 主人公以外の視点がちょいちょい入るのだが、たまに誰が喋っているのか、分からなくなり混乱する 他の人は平気なのかな あとはキャラの名前がなんとなく似ているのも気になる 面白いだけに残念
0255文字
ЯYO
新着
再読。
0255文字
翼\(^o^)/
新着
ネタバレ【図書館本】返却期限に間に合ったので読んだ。 相変わらずヴェル以外の視点だと違和感が。何だろう? 何か違うし、気持ち悪い。あと、この作者の書く恋愛が苦手らしい。何か嫌。何か嫌悪感。 冒険者デビュー、死にかけた割にはサラリとしてて凄さとか大変さとかイマイチ伝わってこない。 どこまで追いかけられるかわからないけど、続きも読んでみよう。
0255文字
全65件中 1-40 件を表示
八男って、それはないでしょう! 3 (MFブックス)評価50感想・レビュー65