読書メーター KADOKAWA Group

盾の勇者の成り上がり 11 (MFブックス)

感想・レビュー
40

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
こげぱん
新着
アニメ3期では、異世界の勇者の仲間が刺客として来た部分はなかったと記憶してます。
0255文字
刹那
新着
大好きなシリーズ11作目です! 表紙で主人公尚文と一緒に召喚された錬が禍々しいお面を被っている姿と見たことの無いキャラがいて、ついに尚文をいじめていた勇者たちが尚文に攻撃するのかとドキドキしながら買いました。読み終えると、予想外の結末で作者さん凄いなと感じました。
0255文字
みぃ(*^▽^*)
新着
ネタバレ11冊目。今回の女性キャラは全巻で出たセインか。更に異世界が登場?ややこしすぎてお腹いっぱいになってきた。当初のメインイベントの波が来なくなって何巻になるんだろ。元の話忘れそう…なので三馬鹿勇者捕獲の話なのか?いや、もうビッチと共に全員どこかに消えてもらっても良かったんだけど。ビッチに捨てられた槍はフィーロ萌えに…壊れすぎ💦当初の女たらしキャラは、いずこへ?そろそろ飽きてきたな…
0255文字
tokkun1002
新着
ネタバレ2015年。盾の勇者11作目。元奴隷と主従契約をすることで攻撃力の低さを補った尚文。お気に入りの彼女の為愛情表現に同種族の奴隷を買い占める。尚文は奴隷制度には基本的に反対しない。あれもこれもこの立ち位置。ヒーローではないんだ。ビッチと名付けたり…なんか成り上がって欲しくないんたけれど。
0255文字
Comit
新着
購入本~“小説家になろう”から書籍化された異世界リベンジファンタジー第11弾。街づくり&勇者探索&刺客撃退編。新たな脅威と槍の勇者の覚醒?!、剣の勇者の改心と共闘の始まり。やっとこさ、ここまで来た感じ💦剣の勇者レンと女剣士エクレール、剣士同士の友情、なかなか🤭次巻は弓の勇者だったかな?
0255文字
さとうはるみ
新着
槍の勇者が変な方向へ突き抜けてしまうが、異様に強くなっていて主人公パーティーを襲ってきた二人組を倒してしまう。でも、主人公からはさっさと逃げる。言葉と行動がちぐはぐで何がしたいのかも分からない。あの異様なハイテンション状態はものすごく疲れないのだろうか?なんか槍の勇者のインパクトが強すぎて他が吹っ飛んでしまった感じ。 敵ではなくなったことは喜ばしいのに複雑としか言えない。本人はあんな状態が幸せなのだろうか?まったく分からない。
0255文字
はる
新着
ネタバレ消息不明の勇者を捕まえる話 ビッチに槍が裏切られて壊れて剣が篭絡されて騙されで散々な事になった。モトヤスは大丈夫か面白いことになったなレンとは和解できて何より。異界の刺客多すぎでしょ。
0255文字
クロノ@アル中
新着
槍と剣
0255文字
レイノー
新着
ネタバレ◆図。◆槍も剣も、変に捻じ曲がっていて、もはやギャグのレベル。◇ラフタリアが獣化したら信楽焼??……の件から、本作はコメディになってしまったのでは……、と遠い目に。
0255文字
みどり
新着
3勇者のうち2人が見つかり、やっとの思いで剣と和解。 槍は相変わらず頭がおかしいけど、敵にはならないらしい。 二人ともカースシリーズを手に入れているらしいが。 あとは樹くん。ヴィッチも問題だけどあれ?ふと思ったんだけどビッチだったんじゃ?まあその辺はスルーしておこう。
0255文字
こも 旧柏バカ一代
新着
槍の勇者モトヤス覚醒。18禁ギャルゲーの主人公のように女好きだったモトヤス。それが霊亀戦で第一王女に裏切られたショックでフィロリアルLOVEになってしまった。最愛はフィロリアルクイーンのフィーロ。フィーロの育ての親である尚文を義父と呼ぶようになる。そしてトラウマの女性は全て豚に見えてしまい、言葉も何を言ってるのか分からないほど病んでしまう。コレこそ槍の勇者モトヤス本来のスペック。1番馴染み深いキャラクターだ。最初の頃のモトヤスは違和感でしかなかったwあと、剣の勇者レンも尚文の村に合流。
0255文字
 りゅりゅ
新着
ネタバレなんか、槍が一番厄介そう。一見仲間になったように見える分タチが悪い。もう11巻か。やることいっぱい生まれる話で、そりゃあ完結しないわな。
0255文字
こも 旧柏バカ一代
新着
槍の勇者モトヤス覚醒!wwド変態なフィロリアル好に覚醒!!1番好きなのはフィーロたんwwwフィーロたんの父親である盾の勇者ナオフミはお義父さんと呼ぶブッ壊れ具合wwこれが本来のモトヤスだ。剣の勇者レンもカースシリーズに侵されるが女騎士に打ち負かされて目が覚める。やっぱりモトヤスの方が突き抜けていて面白いな。しかも凄く強いww
0255文字
ZⅢ
新着
槍が尚文を信用するようになったのはいいが、キャラが壊れすぎていてこれでいいのかと疑問に思った。でも尚文達が総ががりで苦戦していた敵を、瞬殺したのはさすがは勇者といったところ。でもちょっと短期間で強くなり過ぎな気が…。錬とも和解したことだし、攻撃力に秀でた二人が加わったら、次巻からは、ラフタリア達攻撃陣の出番がなくなっていきそう。
0255文字
ニック肉食
新着
ヴィッチはもうダメだ。救いようがない。
0255文字
marshofbear
新着
ネタバレシリーズ第十一巻。久々に三勇者が出てくるお話。槍にしても剣にしてもおせーよ!と言いたくなるもまあそれなりに不遇な目に会ってはいて、多少溜飲は下がるかなと。その代わりビッチはこいつ変わらねぇなと笑 よその好戦的な世界の勇者(の仲間)という新たな敵が出てきて、長編シリーズになりそうな予感。
0255文字
hisoka 秘
新着
亜人の村の奴隷を買い戻すためコロシアムで金を稼ごうと考えた尚文たち。結果アトラとフォウルとセインがサディナが味方に追加されることになり大幅な戦力増強が見込まれるな。セインが何か可愛くて好きだなあ。アトラは薄幸の病弱な美少女かと思ったら結構強烈なキャラだし‼
0255文字
くるみ&かえで
新着
☆4
0255文字
MNK2
新着
勇者が3人、あとひとり。しかしビッチは狂言回しだな。
0255文字
月狐
新着
【小説家になろう】web既読
0255文字
Humbaba
新着
辛い状況だからこそ、優しく接してくれる相手を大切にしたいと感じるようになる。もしかしたら間違っているかも知れないと思っても、決定的な証拠がなければ人は信じたい情報を信じる。それによってもっと大きな被害を受けるかもしれないが、それはその時になるまで目をそらす。
0255文字
eucalmelon
新着
元康、錬がついに味方化。感慨深いものがあるなぁ。しかも元康の人格変わってるし、錬も対ヴィッチ被害同盟になってる。二人ともカースシリーズを得ているということは、かなり苦労したんだな。新しく味方になったアトラは、狂信的な気がして面白い。尚文がその気にならないのでコントのようだ。四度捕まった盗賊・・・運なさすぎ!ノリのいいラフちゃん好きやねぇ。「ラッフッフ」にはまってしまいそう。新しい異世界からの敵。お気軽にやってこられると世界が狭いような気がする。まるで隣町からやくざがやってくる感、満載なんですが・・・。
0255文字
零崎夢織
新着
領地の元住人達も少しずつ増え、レベリングをしていたもの達の中にはクラスアップするものも出るなど村の復興も進むなか、ついに新たな敵が出現し…という話。 まだまだ引っ張る三人組(笑)
0255文字
マグ
新着
槍さんがおかしくなって剣さん改心して、周りのみんなも少しずつ成長してましたね。次巻では尚文やラフタリアも強くなるのかな?
0255文字
mie
新着
図書館。展開ゆっくりめ。登場人物多いね。
0255文字
お茶が好き
新着
ハクコ兄妹とイミアちゃんの叔父さんが村に来る話+剣の勇者の更生と槍の勇者がおかしくなる話。WEB版より尚文さんが他の勇者に対して意地悪していないせいか、さくさく進んでいるような? 尚文さんとラフタリアさんの「落ち込んでる奴に甘い言葉を囁くからそうなるんだ!」「待ってください。その理屈だとナオフミ様は私にこうなるはずです!」「何を言ってるんだラフタリア!?」のやり取りが好き。あと、武器屋の親父さんと叔父さんのやりとり増量で嬉しい。
0255文字
菊地
新着
駄目勇者が更生に向かう話。
0255文字
アイリス⭐️
新着
まあそれなり。ほぼ進展無し。剣の勇者を取り込む回。
0255文字
fap
新着
新たなる敵。 改心した味方。 次の波が近づきつつある中、さらに広がる風呂敷は 事態の裏側を想起させる。。 そして開花する才能。 え、今さら!? 物語の終わりは未だ見えてこず。
0255文字
まろにえ
新着
波が強くなるとか関係なく、殺っちまってるレベルのクズキャラは3勇者は、このシリーズの大黒柱だと思わされた11巻。おかえり3クズ勇者達。今回は剣の勇者と槍の勇者の物語。今までのツケが回ってきて、1巻の主人公を髣髴とさせる転落っぷりな3クズ勇者。それでも自分のせいじゃない、主人公のせいだ!と言って聞かない彼らには哀れみすら感じるが、正直な所、『ザマァミロ』と思わないでもないwこれがこのシリーズの最大の面白さだね。剣の勇者が改心してしまったのは、残念でならない(鬼)改心するなりあの人が相棒になりそうで軽い嫉妬w
0255文字
Dー
新着
ネタバレ勇者更正編が始まった。やっと…と言うべきか、これから勇者共もマシになるといいなwそれでも元康はもう駄目な感じはあるよねwさらにまたまた異世界が絡んでくるらしいけど…大丈夫かな⁈そしてアトラとフォウルも登場して、ますます賑やかに…次巻も楽しみです。
0255文字
ユウ
新着
Web版も読んだことあって、今更だけど本になってるのに校生が酷い。流石にストーリーは膨らませてあるけど・・・。面白いのにもったいなさすぎる。内容については、Webの頃の下地がなければ話広げすぎな感じがして切ってるかも。
0255文字
猫殿宰相
新着
うーむ、この元康って「盾」じゃなくて「槍」の方の元康っぽいような・・・?
0255文字
ナオキ
新着
ネタバレ電子書籍サイトにてラノベ大幅割引クーポンが当たったので現在出ている全巻(1巻から11巻まで)購入、6巻から11巻まで通しでの読了。
0255文字
日向
新着
★★★★☆
0255文字
るーしぇ
新着
ネタバレやっと他の勇者と和解かー。今回追加された敵はこれ以上状況ややこしくしてどうすんだ。とも思うが、次の波までに全員と和解するなら適当な敵が必要なのは確かなんだよなー。しかしヴィッチは当初思っていたより遥に巨悪だな。なんなの。最後ラスボスになるの。
0255文字
烟々羅
新着
先だって、本編より長い外伝のウェブ連載が終わった記念。たまたまタイミング良くおまけの残っているうちにおまけを取り扱っている店でみつけて、11巻のみを。  最近思うのだが、なぜウェブ媒体にアマとして連載したものを書籍化してプロデビューするとき、長くする方向に書き足されるのだろうね。本作のように別の設定や登場人物を足して増量される場合も。  むかしはアマがプロになるときのリライトって、書く前には自分でも分からなかったテーマをに沿って刈り込み、対象年齢層が気軽に全巻買える分量にまとめたものではなかったっけ?
0255文字
アウル
新着
遂に3人のクズな勇者の内2人が改心し始める。まあ、槍の勇者さんはとんでもない方向へ向かっていってますがwまたしても違う異世界からの侵略者が出てきたし、先遣隊といった感じでまだまだ相手方が本気ではないのが気になる所。
0255文字
高倉耕助@小説家になろう
新着
ネタバレ盾の勇者の成り上がり11巻 順序が色々と変わってWeb版 既読者も楽しめる内容です。 満を持してのアトラ登場 イメージ通りの美少女でok 本作はガエリオンのイベントと剣の勇者戦の順序が入れ替わっている為、それを補完する形で配役が変更されていますが違和感無く、楽しく読めます。 新たな刺客…てっきり三勇教か、表紙の彼女と思い、敵も相変わらずの屑、子供大人なんだろうな~また、ヘイト貯まるんだろうな~と読んでいたら。 ま・さ・か・の愛の狩人の大活躍ww (当然ですぞ~) 次巻が楽しみでなりません。
0255文字
全40件中 1-40 件を表示
盾の勇者の成り上がり 11 (MFブックス)評価32感想・レビュー40