読書メーター KADOKAWA Group

リラ荘殺人事件 (角川文庫)(Kindle版)

感想・レビュー
8

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ルミ
新着
Kindle Unlimitedでおもしろそうなミステリを物色、タイトルに惹かれて読んでみました。鮎川哲也は初めて読む作家。クラシック音楽に詳しいのと、少し古めかしいおっとりとしたユーモラスな表現に好感が持てた。
0255文字
shetland.
新着
ネタバレ面白いらしいと何かで見て買って読んでみたが、不完全燃焼で気鬱になる。芸術大学生がリラ荘という奥秩父の洋館で過ごすが、人が死ぬとその脇にスペードのトランプが一枚置かれる。また死ぬ。また置かれる。また死ぬの連続。警察は人が続々死んでいるのに、洋館でお通夜に参加したり夜に居眠りしたりする。時代背景が昔だから仕方ないのかもしれないが、急に出てきた推理が得意な一般人にお願いしますと謎を解いてもらって一件落着はないだろう。とにかく警察が何もせず、犯人を適当に逮捕し、結果誤認逮捕。普通にミステリより気鬱が勝った。
shetland.

ちなみに作中、登場人物全員へのデブだの目が小さいだのチビだの見た目の悪口が執拗に書き連ねられており、こういうことを書くのは太宰のような才能が必要だったんだと気付かされた。彼ならいくら書いても面白いからいい。酷すぎてミステリに集中出来なかった。若き芸大生に嫉妬?

11/30 13:43
0255文字
抜け忍1号
新着
ネタバレ鮎川哲也氏の作品を読んだのは初めて。すごく面白かった。序盤で”のちに彼女が殺された際に、刑事はすぐにこのときの各人が示したさまざまな表情を思い浮かべた”という書き方をしていて、何で作者の側から容疑者を絞るような書き方をするのかな?と思っていたのだが・・最後の謎解きで納得。まんまと作者の術中に嵌った。こう書かれるとこの人物、後に殺されるんだよな?と容疑の対象から外してしまう。登場人物が次々殺されて容疑者が絞られて最終的に2人になっても作中の無能な警察と同様、全くわからなかった。
0255文字
ここ
新着
ネタバレ解決編の伏線回収やミスディレクション技巧、犯人の心理分析などが綿密で、ミステリーとしては丹念に作られている。 ただ、それまでの人物たちの行動にイライラさせられること必至。何人も殺されてから警察がいわゆるテヘペロ的発言をしたり学生たちに馬鹿にされる事を気に病んでいる。理解不能。 そんな無能警官に取り調べだからと言われて素直に惨劇の場所に留まっている生存者たちの行動も同上。恐怖を覚えるどころか死んだ人たちのお通夜を気にしている。自分が殺される可能性を真剣に考えないの?ちなアンクローズドサークル。本当に名作?
0255文字
悠々自適
新着
ネタバレ見事なトリック、綺麗な推理。まさに古典的名作で読みごたえがあった
0255文字
あ、です。
新着
ネタバレ・登場人物に好感のもてるひとがいない ・女性の扱われ方が若干ひどい気もする ・探偵いつ現れるのかなー→ああこの人か→えー  ・警察は無能 ・テンポよくどんどん人が死ぬ
0255文字
たけたけ
新着
2021年の記念すべき読了一冊目は、言わずと知れた傑作と言われる本書。恥ずかしながら初読です。それにしても、面白かったです。1作品の中に、これでもか!というくらいのトリックの多さ…最後の最後で事件の全貌が明かされる展開は秀逸。時代を感じる言葉が出てきても、作品自体に古臭さは感じませんでした。
0255文字
Akiko Shimomura
新着
2007/6
0255文字
全8件中 1-8 件を表示

この本を登録した読書家

リラ荘殺人事件 (角川文庫)評価40感想・レビュー8