読書メーター KADOKAWA Group

感想・レビュー
13

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
カスミ
新着
本能のままに行動あるのみ!
0255文字
すみれ
新着
知らないことを知ることが人生っていいのはいいなと思った(ˊ˘ˋ*)あと食源病について社会学の授業か何かで習って!ここでその話が出てくるのか!!とビックリ!笑
0255文字
カエル子
新着
月初にこんな本を読んで少し病んでる感じがする笑。自由に生きてきたつもりだけど、将来に不安がないわけではないし、十分に備えられているかと問われればNOだし、いろんなしがらみで苦痛を感じることも少なくないし、いや、そこから逃げることが必ずしも“自由”ではないのもわかっているつもりだけど、とりあえず自分にとっての“自由”ってなんだったっけ?と、原点に引っ張り戻してもらいました。思えば、人生のメンターには出会えていないのかもしれない。とりあえず、(また)旅に出よう。
0255文字
じゃぐ
新着
知人に借りた本。自由に生きるために選択肢を増やす。そのためには他の人がやった事がない事をやる。自分自身を好きになる。人生のナビゲーターであるメンターを見つける。なかなか難しい事だと思うけどやってる人もいるんだなあ…断捨離の部分でできてないので、うっとなった(笑)やはりすっきりした部屋にせねば。しかし世の中に化粧品会社が数千社もあるのに何故いい化粧品を探さないんだ?という言葉には疑問。肌弱い人もいるだろうし高い化粧品を買うのは経済的に負担大だから必ずしもそうとは言えない気がする。
0255文字
Hayato
新着
ちょうど調子を落としているときに林田さんに「元気?」と連絡をいただき、読んでみました。一回目より意味わかるなあと思ってたら、あとがきに「何度も読むことで腑に落ちる構成になっているので反復して読んでほしい」と書いてあった。してやられてるなあ。
0255文字
Aya
新着
自由に生きる。 無理やろ。って思っちゃうけど 実際にやっちゃう人もいる。 まじでかっこいい。
0255文字
とーこ
新着
私のメンターは… やはり尊敬する稲葉さんだな。
0255文字
Hayato
新着
ユニークな一冊だった。自由に生きるとは何だろう。。。
0255文字
K
新着
働かずに生活するとはワクワクする。叶えると失望するかもしれないから将来の楽しみにしておこう(笑)
0255文字
Mori
新着
中山健太さんの頁にドキッとした。「僕もそうかも…」と。7つの習慣を再読したくなった。
0255文字
Shunsuke Nomura
新着
ないやる時間持ちGTD→5つのリスト夢リスト人生に失敗がないと、人生を失敗するあなたは何を大切にしますか?
0255文字
たまりん
新着
きれいにまとめられていてとても読みやすい。日本経済の現状、今後に合わせて求められる働き方を示唆。脱社畜系の本は何冊か読んだけれども、ここまで新しい生き方を書いた本ははじめて。
0255文字
キンセンカ
新着
ないやる が大切。 やったことがないことんやる。
0255文字
全13件中 1-13 件を表示
自由人3.0評価51感想・レビュー13