読書メーター KADOKAWA Group

きのう何食べた? 通常版(11) (モーニング KC)

感想・レビュー
902

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ちゃーしゅー(16年生)
新着
前から思ってたけど、レシピ集買うわ
0255文字
葉鳥
新着
おいなりさんが食べたくなってきた。2品ノンオイルとみりんの使い分けが勉強になる。硬くなってほしくないものは砂糖、崩れてほしくないものはみりん。店長さん、やはり熟年離婚秒読み…。筧さんでも食費高騰は避けられぬか…。
0255文字
こふみ
新着
「親との旅行も子供のつとめ」というケンジの言葉にドキっとしました。
0255文字
シンシア
新着
ストーリーよりもレシピに目がいってしまった。一巻からレシピの読み直ししようかな。
0255文字
満月-ya
新着
★★★★★
0255文字
しそゆかり
新着
昔はケンジが外ではしゃごうものなら盛大にキレていたあのシロさんが、、随分丸くなったねとしみじみ。ケンジのスーツお遊びは家の中だけかと思ったらそのまま外出しちゃうんだ。それは注意しても良かったんじゃ…笑
0255文字
ゆり
新着
ネタバレシロさんのお母さんのシフォンケーキのエピソードが好き。このケーキ美味しそう!お花見弁当のお稲荷さんや大先生の肉まん夕ご飯も良いな……。志乃さん夫婦のやりとりはお互いへの心遣いが優しくて心和みました。ノンオイル二品ルールはなるほど分かりやすい。
0255文字
ぶーすか
新着
再読
0255文字
フキノトウ
新着
志乃さんがふっくらとした料理人の旦那に健康的な食事を作り、旦那さんも感謝を伝える場面が良かった。ほっこりする。佳代子さんの花見弁当が美味しそう。久しぶりに、お稲荷さんも作ってみようかな。
0255文字
スノーマン
新着
ネタバレケンジのスーツ姿、性格的にお茶目でキュートな感じだと思ってたので、あんなイカツクなるとは笑 二人で行った隠れ家的フランス料理店にはシェフ西島秀俊がいるのでは、と別ドラマを想像してまた笑う。佳代子さんの花見弁当に、筧さんの母の手作りお菓子がとても美味しそう。母ってすごい。そして筧さんの茶碗蒸し、シンプル三つ葉のみ。潔い。
0255文字
kmori299
新着
再読。どの話も結構好きだなあ。タラチリは作ってみたけど、子供ウケは悪かった(そりゃそうだ)。カレイの煮付けは良いけど、おいしそうなカレイにたまたま出くわさないと作らないんだよね。
0255文字
朱
新着
ケンジ、心は乙女なのにスーツ姿はどうしてそうなっちやうの?シロさん、トータルコーデイネートしてあげれば良かったね。お母さんのシフオンケーキはいつか作る予定です。でも卵、砂糖の量が・・お菓子作りではいつも内容物に軽くおののいてます。でも美味しいのよね😋
朱

読んでますよ😎私はカラフルなお弁当の方が苦手です😅ケーキ、作ったら投稿します🍰

01/12 12:59
朱

こちらのシフォンケーキはとっても簡単で安上がりでした♪まわりの人に配ったら大好評でした。皆様、簡単にお菓子作りの株を上げられますよ♪

03/21 22:12
4件のコメントを全て見る
0255文字
moo
新着
佳代子さんのお孫の悟朗くん、すっかり大きくなりました。ジルベールももう佳代子さん家族に会っていて、しっかり大人の振る舞い。シロさんの「二品ノンオイルルール」お料理のレパートリーが豊富でお料理好きじゃないと大変かも。私も若先生のお嫁さんに同意です。シロさん、だいぶオープンになってきた?そしてケンジのお店の店長さん、罰当たれ!
ミカママ

この辺かな、この直後かな、悟朗くんのランドセルうんぬんってあって、うわー、よそんちの子の大きくなるのは早い~と感じた次第。

01/11 12:09
moo

シロさんが悟朗くんに会うたびに「人間になってる」と思うところが私的にツボでした。子育てしながら少しずついろんなことができるようになるたびにウワーって思ったことを思い出します。確かによその子が大きくなるのは早く感じますよね。

01/12 08:28
0255文字
ichi
新着
season2ドラマ化につき再読。
0255文字
シルク
新着
再読。大津市立図書館で見つけて、ゲット。この巻、もう一度読みたかったんよ~! お花見の話とパウンドケーキの話が忘れがたい。せやったら、もう、買えば? と思われるかもしれないが、この作品、志乃さん(←性悪)、研修生の女(←自意識過剰というのか、あまりに印象が悪い。腹立たしい)、ジルベール(←意地悪)…と、わたくし的に「もやっ」とくる登場人物が割と多い。だから手元に置きたくない…けど、いくつかの話は、強く再読を欲す。お花見の話で、いつも嫌な感じのジルベールが、自然に史郎さんに親切にしてる様を見るのが好きです。
0255文字
Uncle Jam
新着
再読 2015年11月20日第1刷発行 2019年7月10日第4刷発行 名古屋市熱田図書館
0255文字
アルテイピア
新着
ネタバレ食費の予算を3万円に上げる。だよね~ しかし、この頃でもそんなに物価上がってたのね。じゃあ今は?シロさん悲鳴あげてるよね。
0255文字
MK
新着
お花見いいなぁ。
0255文字
kabumame
新着
ネタバレ★★★★★ ケンジとシロさんのシリーズ11巻目。まだケンジの短髪に慣れないな。ケンジはちょい老けた(漫画だと白髪に見えるせいもある?)けどシロさんは変わりませんね、さすがです。ケンジの勤め先の奥様、あのニコニコ顔は気持ちに区切りがついてスッキリしたと言ったところか。ま、そうなりますよね。
0255文字
ゅう☆
新着
蒸し器もらったので鱈のちり蒸し、茶わん蒸し。お花見弁当でじゃことごまのいなりずし、人参ねぎの肉巻き、鮭の南蛮漬け。結婚した志乃さんは旦那サマに鶏わさ、なすとししとうの揚出し、人参ツナサラダ。マンションオーナーにカミングアウトしたシロさんはレバニラ炒め、蒸しなすとじゃこマリネ。食費3万円にUPでかれいの煮つけ、オクラのおかか炒め、ポテトサラダ。タブチ君作関西風お好み焼き。ケンジ作クラムチャウダー、アボカドとえびとブロッコリーのサラダ、コーンバターライスは速攻作りました!シロさん母作シフォンケーキ美味しそう。
0255文字
真田ピロシキ
新着
この漫画で料理シーンはあまり真面目に読んでいないのだけど、二品ノンオイルルールは自分もいい年なので参考にしたくなる。細けーと内心ダメ出しされてるシロさんだが、良い事だと私は思います。予定外のカミングアウト2件目をしてしまったシロさんは完全カミングアウトへの布石に見える。難易度が低いとは言っても、ケンジにスーツを買うため百貨店へ一緒に行くのも抵抗なくなってますし。ケンジの取扱説明書は熟読済みだ。うっかりしてたのも小日向や富永娘(原文ママ)に指摘され学習完了。
0255文字
ぴかぴか
新着
大先生から蒸し器をもらう、大先生は551豚まんをレンジでチンして食べる。レンジでの温め方は結構めんどくさい。~ 花見の話、シロさんの富永娘を「がさつで無神経な娘」と言っているのにびっくり、こんな風なきつい部分もあるのねと思う。新婚の志乃さんに家庭料理のレクチャー、渋谷区の条例について、食費を3万円にアップするぞという話、ケンジはタブチくんかとお好み焼きを食べながら、店長の奥さんれいこさんは離婚うぃ考えていると聞く。ケンジ49歳の壇上日は恵比寿のフランス料理店で。
0255文字
nyanlay
新着
いつもの夜会巻き?の志乃さんも素敵ですが、自宅で一つにまとめている志乃さんは年相応のようで可愛らしかったな。お花見のお稲荷さん食べたい。
0255文字
ぴっちゃん
新着
ネタバレ豚まんで昼食や夕食を済ますのは全然ありだと思う。最近食べてないから食べたくなっちゃった。ケンジのスーツ姿は中身と裏腹の怖い人に見えちゃう。
0255文字
クロちゃん
新着
ビシッと決めたスーツ姿のケンジやっぱり可愛い~!シフォンケーキが美味しそうで久しぶりに作ってみようかな。
0255文字
tugumi
新着
再読 大先生の肉まんにお酒、一人気ままで楽しそう 史朗さんの事務所の志乃さんが結婚し、旦那さんの呼び方が片岡さんから周平さんになったのが微笑ましかった
0255文字
tugumi
新着
史朗さんがお母さんと一緒にシフォンケーキ作り、何かいいな 今度荷物持ちしながら家族旅行も行くみたいだし、親孝行で何より ケンジの誕生日の食事、スーツにサングラスのケンジがいつもとギャップがありすぎて面白い 周りから二人はどうみられるかなという質問に対し、暴力団幹部とその顧問弁護士と返した史朗さん、ナイスです
0255文字
なつ
新着
ネタバレ志乃さんの料理、ヘルシーでいいな。旦那さんも幸せそう。しろさんのご飯ももちろん好きだけど、ケンジの作るご飯もしろさんとはまた違って好きだなー。クラムチャウダーとエビのサラダ、コーンライス食べてみたい。親孝行なしろさん、本当に尊敬します。
0255文字
hirune
新着
うーん、そうかぁ。肉だけじゃなく魚も食べなきゃいけないのね、健康のためには。お魚高いから滅多に食べてなかった😅気をつけねば。事件もなく、シロさんの親ともいい関係を保っていて平和な印象の11巻、しかしタブチ君じゃないけど、ケンジの美容院の浮気者のボスには痛い目にあってほしいと思ってしまう(^^;奥さんに天罰を下してほしい。。ケンジの仕事が上手くいかなくなるのは困るけどねぇ☆
0255文字
coco_ni_iruyo_
新着
「子どもは、親が年を取ると、もう一度家族旅行をするもの」っていいなぁ。1巻から確実にみんな歳を重ねて、人生や終活について考えさせる。よき漫画。
0255文字
山田太郎
新着
ハンターハンター読んだあとに読むとえらくわかりやすいというか読んでいて疲れないのがいいなと思った。土日はえらく天気悪いようで、やることなくて困ったものだと思った。しかし、便秘でどうもいかん。
0255文字
三毛太郎
新着
シロさんの自意識過剰から来るポンコツぶりが例によって発揮されている。それはそれとして大先生と豚まんが可愛い。ほんとオバちゃんたちが元気でステキな漫画だが、ひょっとしてシロさんのオバサンくささはそのへんに秘密が…?
0255文字
かやま
新着
コロナで何年も実家に帰ってないのでまず自分で作らないあれやこれ、最近食べてないなというのを茶碗蒸しの話で思い出した。盆や正月には必ず茶碗蒸し出たんだよなー。渋谷の同性パートナーシップこの頃か。
0255文字
みい
新着
しろさんのうちのシフォンケーキ。美味しそう。その家の味、その家のおやつってあるよな。我が子たちは、何を引き継ぐんだろう?
0255文字
まるま
新着
【再読】
0255文字
ery
新着
志乃さんお幸せに〜!
0255文字
tomino
新着
薄い本を読んだので再読
0255文字
どあら
新着
図書館で借りて読了。ケンジの勤務先の美容室夫妻が離婚のカウントダウン始まる話が面白くて笑った😆
0255文字
mochi
新着
肉まんの温め方、大先生のを参考にしたらよかったです。母の料理は思い出と愛情で作られてる。ありがたい。ほんとはずっと食べていたい。
0255文字
瑪瑙(サードニックス)
新着
ネタバレ豚まんの温め方は知ってました。関西人ならたぶん知っているのではないかしら?三つ葉だけの茶碗蒸しは私は嫌だな。具だくさんの方が好き。お花見、皆さんの配慮でシロさん、ケンジさんとの夜桜を楽しめて良かったですね。志乃さんが御主人の為にシロさんにヒントをもらって料理するのが素敵です。2品ノンオイルルールっていいと思うのに、弁護士事務所の皆さんには不評なんですね。我が家は午後8時以降は食べない。よっぽどの事情がある時以外は。ケンジさんのスーツ姿が怖いけど、中身とのギャップが可愛い。
0255文字
全902件中 1-40 件を表示
きのう何食べた? 通常版(11) (モーニング KC)評価43感想・レビュー902