読書メーター KADOKAWA Group

ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス)

感想・レビュー
138

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
むささび
新着
ネタバレ長い間結ばれてたジョイボーイの最大級の覇気の威力。まさか五老星に交代があるとはね。1人座ってたマーズ星は一体何を持つのか。何を目的にしてるんだっていうキャラが多く、どいつもこいつも気になるぜっていう忙しさ。巨人族の国登場で、今までは作中世界なら巨人もあるかもなな感じだったのが、ルフィらが活躍してた世界の強さと比べてもデカく強すぎて、いくらなんでも異界感になった。北欧神話ベースにどんな神話アドベンチャーを見せてくれるのかワクワク。ハイルディンとサウロもどう関わるのか。バルトロメオは赤髪の海賊を印象付ける。
0255文字
いっちゃん
新着
ネタバレ私が大っ嫌いな黄猿が初めて人間らしい姿を見せた。でも嫌いだけど。800年前に巨大ロボのエメトに覇気を結んだジョイボーイのシルエットが出てくるけど、仕草や物言いがやっぱりルフィにしか見えない。あと30歳くらい年取ったルフィ。ラフテルにあるとされているワンピースとは、時空を人繋ぎにするタイムマシーンみたいなものなんじゃないか?なんて思ったけどもさ。そういう考察してる人いっぱいいるよねきっと。
0255文字
eucalmelon
新着
ネタバレ途中の諸々も気になるが、一番はやはりロビンとサウロとの再会。髪型を当時に合わせるロビンが可憐しい。
0255文字
さるぞう
新着
明らかに考察界隈を意識してる尾田っち。大丈夫か?ベガパンクの衝撃が終わり一味はエッグヘッドを脱出しエルバフへ。ガリバー旅行記は永遠のテーマですね。でかい麦わら帽子はジョイボーイのじゃないっぽい。戦闘よりも情報を食ってる読者なので匂わせ連発で楽しい。例えば×マークはビビですよね?初期メンと後期メンを分けたから意味があるのかと思ったらあっさり合流しちゃった(笑)なんと言ってもロビンとサウロですよ。これはねえ…ずっと読んでるからね、グッとくるってもんよ。情報を食っててもこういうのが一番好き。変わらねえから!
さるぞう

最後の尾田っちに質問のやつ、ロッキーポート事件はアニオリでいいからやって欲しい。こういう読者の期待を描かずに20年以上やってきたわけだけど、こればっかりは頼みます。ニカルフィの発想は面白いんだけど初期の傷ついても戦うルフィが好きだったから、この状態で苦戦しても疲れてたりおじいさんになるだけであんまり見てて盛り上がらない自分がいる。ドラゴンよりルフィの母親が気になるんだけど、女性は母親に男性は父親にのワンピースだから語られないのかなあ。

04/22 01:39
0255文字
DRAW
新着
リトルガーデンやオハラの事件はもはや懐かしい。この終盤にかけての、重要な伏線になってるとは、当時思わなかったな。イム様が何者なのかなどの真相を早く知りたい。
0255文字
しょうた
新着
どんどん内容が煩雑になっている。次巻を読む際には前巻の内容はほとんど忘れてしまっている
0255文字
sao
新着
ネタバレ読了。 ロビンとサウロの再会は泣けるって。
0255文字
楽
新着
25年。尾田先生の描く女性は魅力的だなと再認識。電子版100頁のナミさんの驚いた顔、181頁のロビンちゃんなどなど(何でも「ルッキズム」などと言う勿れ)。乱戦が終わったのもあって、一人の顔がパッと出て、そこに感情が表現できるというのは才能だなあとあらためて実感。(どこまで尾田先生本人が描いているのか知らないが)
0255文字
myon
新着
久しぶりにワンピースで泣いたよ。ろびーん!生きててくれてありがとう;꒳;
0255文字
kg
新着
ネタバレ良かったね〜。ウソップ!ロビン!サウロ!
0255文字
ともち
新着
ネタバレ名作。
0255文字
ジョバンニさん
新着
ネタバレワンピースのヒロインってロビンだよな。
0255文字
RoughMagician
新着
ロビンとサウロの再会、泣くに決まってるだろ
0255文字
るぅ
新着
ネタバレ複数の伏線らしきコマを散りばめてエッグヘッド脱出。エルバフ編突入!!ルフィとウソップの「いつか絶対に!」の回想、涙出ちゃう。前髪切ったロビン可愛い。そんな昔の面影を残したロビンとサウロの再会にまた涙。・゚・(*ノД`*)・゚・。
0255文字
mf
新着
ネタバレサウローーーーー!!!!!!!!!!!!再会出来て良かったね。・゚・(ノД`)・゚・。
0255文字
緋莢
新着
ネタバレ(フフフ――…ネェ ルフィ…!!アリガトウ!!懐カシイリズムヲ聴カセテクレテ…!!オマエハ死ナナイデ!! オマエヲ死ナセナイ!!!)前巻で、エメトという名前だと判明した鉄の巨人。ルフィたちを助けるエメトが出した切り札は、ジョイボーイ(シルエットで登場しましたが、麦わら帽子をかぶってました)の〝覇気”。「おれの最大級の覇気を結んでお前の体内に閉じ込めた!!!」どういう原理だよ…と思いつつ、五老星を退散させ、イムを恐怖させる覇気は凄すぎます(続く
緋莢

ヤソップ、ヤバすぎだろ…新聞に掲載された写真のニカの腕に×マーク、ビビからのメッセージでしょうが、この辺が絡んでくるのはいつになるやら…ルフィたち、いよいよ念願のエルバフ上陸。エルバフに伝わる伝説の悪魔の実欲しさに父親を殺して実を食ったというロキ。エルバフ編のキーパーソンでしょうが、どう関わってくるかは現段階では、まだ分かりません。 ラストの、サウロとロビンの再会には涙が溢れました(サウロとロビンの別れのエピソードが描かれたのが、20年近く前だというのに 気付き、軽く眩暈がしましたが)(続く

04/09 06:24
緋莢

SBS、エースにやられた七武海のハナフダがうるティ、ページワンの父親というのが出てきて えーっ!!?となりました(この質問をしてきた人凄すぎ)。巻末の「尾田っちが答える10問10答!!」の中で、ロッキーポート事件について <描くと長いので本編で描かない気がする>とありましたが、青キジと赤犬のタイマン、黒ひげ海賊団と革命軍の激突など、本当、こういうのが 描かれないのは勿体ないよなぁ…アニメでやるか、Boichi先生が描いたみたいなことか、もしくはノベルスかというのにならないかな。

04/09 06:24
4件のコメントを全て見る
0255文字
あき
新着
ロビンよかったねー。
0255文字
Aya
新着
ネタバレワンピースでウソップがドリーとブロギーに出会い、これが勇敢なる戦士。エルバフにいつか行ってみたいなぁと憧れるのが2000年に刊行された13巻。ロビンの過去編が2006年刊行の41巻。実に実際の時空も凡そ20年の時を経て二人がその夢を果たす本巻。ロビンとサウロの再会は涙なしにはみれなかった。と言うか尾田先生はここまでが構想にあって当時の巻も創られてるの?頭の中ほんとどうなっているのとただただ感嘆。
0255文字
想 詩拓@文芸サークル『文机』
新着
ネタバレエッグヘッド→エルバフ。ベガパンクの全世界放送が起こした混乱と、麦わらの一味のエルバフへの旅程を描く巻でした。場面はポンポンとぶし、もう覚えてないキャラや伏線のつなぎがあったりであまり子供向けではなくなりましたね。電子書籍ではあるのですが、尾田先生はよく見開きではないものの、絵は細かくて情報量が多く、横幅見開き3分の2くらいのコマをよく使うので、スマホでは読むのはお勧めできない。詰め込みたいのは分かるが、もう少し引き算してもらった方が読みやすくはなると思います。できるけど、やりたくないんだろうな……。
想 詩拓@文芸サークル『文机』

RPGっぽい世界の話。黒幕だったロードとかいう巨人の「太陽神」の仮装はランブルボールで変身したチョッパーに似てたので、対峙してほしかったなー。あの姿なら巨人と大体同じくらいの大きさかな?/エルバフ到着。ついに一味の一人(ウソップ)が掲げていた夢が一つ叶っちゃったなー。次はサンジのオールブルーか?/ゲルズがかなり可愛い。ハイルディンはともかく配下の人たちは初対面だったか。/ロビンとサウロの再会。これはなく。ズルい。これは泣かざるを得ない。

04/06 19:57
0255文字
ドリル
新着
ネタバレエッグヘッド編終了。黄猿の涙。友人だったんだなぁ。遂にあのエルバフへ。長かったなぁ。ストレートのロビン、やっぱこっちが良いな。サウロとロビンの再会、良かった。
0255文字
高石友広
新着
新章突入。 エルバフまで辿り着いたが、かわらず終わりが見えない。 終末に向けて動いているのだと思うが まだまだ終わらなさそうです。
0255文字
なつのおすすめあにめ
新着
ロビンはどんどん子供っぽくなっていくな。それは無理して大人になろうとした、大人にならざるをえなかったという事なんだよね……(涙)
0255文字
t_hirosaki(t_hirosaki)
新着
本巻のんナミすわんがなんか妙に可愛いである
0255文字
緋色
新着
初読み。
0255文字
kanon
新着
ロビンとサウロのとこ、昔に読んだだけで深く内容を思い出せないのに、やっぱり感動する。数ページしかないのに。言葉のセンスと展開が抜群なんだよなあ。
0255文字
ネタバレ:トキメキのあまり展開してしまう存在しない記憶たち
新着
デレシシシ〜〜〜!!! 感動するしかない それとゲルズ可愛すぎ
0255文字
かしまだ やこう
新着
ネタバレ電子版を読む。すんばらしい。ゲルズちゃんかわいい。やっぱ最後のロビンのとこで全部もってかれんな。お互いがどうやって再会しようか考えて、当時の出来事を再現してるのがめちゃめちゃエモい。エルバフのことはまだ全然わからん。
0255文字
あき
新着
ネタバレロビンとサウロ再会!
0255文字
はち
新着
@85
0255文字
ぱぴゅ~~ん
新着
サウロとロビンの再会、よかったのだ。くまさんの記憶を早く戻してあげて下さ~い。
0255文字
お砂糖
新着
ネタバレ表紙に期待度を爆上げされた「エルバフ」!!!!一度「え?!」という展開にしておいてからの島内エピソード。気になるフレーズ、島の様子や創り…これまでの種族の話から更に気になる展開。 本筋以外のところで、個人的に女性のヘアカットが上手いブルック、器用かつ解釈一致すぎて愛しかなかった。
0255文字
haru33
新着
前半や後半はドキドキハラハラの展開でそれはそれで面白かったけど、最後、ロビンとサウロが会いたかったと言って泣きながら抱き合ってたところがまじ泣けてフランキーの泣き方が面白かったです。www
0255文字
あきら
新着
最近のワンピースは伏線だらけで分かりづらくなってるので読み返さないと分からなくなってきましたね。でもサウロとロビンの再会は感動し涙ぐんでしまった。
ちち123

漫画も伏線あるんだ。。(笑)

03/30 11:04
0255文字
aki(漫画スキー)
新着
こまかい伏線とかはよくわからん。ただこのラストのロビンの場面は最高や!これを読むために今までワンピを読んできたと言っても過言ではない。ないはず。
0255文字
神無月
新着
ネタバレ最後のロビンとサウロの再会に感動しました…!
0255文字
刹那
新着
うわー⚘ めっちゃ最後泣いたーーw
0255文字
クロノ@アル中
新着
巨人の国
0255文字
ねむりねこ
新着
⭐⭐
0255文字
まいまい(右まき)
新着
ネタバレルフィまた何を約束したんだ…!?
0255文字
橘
新着
ネタバレロボ!とサターン聖。ジョイボーイは前巻一瞬いたズニーシャも覚えてるのかな。腕のバツ印知ってるクルーが、その頃バロックワークスだったニコ・ロビンしかいなかったらしばらく気付かれなそう。五老星そんな代わり方するのかぁ。。バルトロメオ〜!遂にエルバフへ。色々あってまとめて入国じゃなかったけれど、虹を渡って入るのはロマンがありました。ヲタクみたいな巨人はGLAYの曲名的な叫び方してた。ロキは北欧神話で同じ名前の神いたなぁ…IKEAで働いてたり。ロビンとサウロの再会よかった!!エルバフもまだ何巻かかかりそうです
0255文字
全138件中 1-40 件を表示
ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス)評価50感想・レビュー138