フォルダのように本棚を階層的にすれば使いやすいと思いませんか?
「出版社→著者」や「本の種類(小説・新書・漫画等)→書名」のようにすれば探しやすいし整理しやすいと思います。
出版社やジャンルで分けるのと同時に評価で分けるのも面白いですね。
お気に入りの人の評価が高い作品を読みたいときに探しやすくなります。
それと、漫画のようなシリーズものだと数が多いので三階層に分けたほうが使いやすそうです。
同感です。
私の場合、ジャンルで分けていますが、よく読むジャンルだと、本が増えすぎて探しにくいので、よく読む著者は単独の本棚にしたり、ジャンルを更にジャンル分けして、別本棚にしたりして整理しています。
結果、ジャンルや著者などが混在してしまい、何だか気持ち悪いです。
フォルダを扱うみたいに、階層分けできて、更にドラッグ&ドロップができたら、整理しやすいので助かります。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます