ネットで実況中継されているような本を探しています。ミステリーだったら、尚、嬉しいです。ちなみに、5ちゃんとかのユーザーでは無いけれど、ネットが好きなので。
>ぴよ子さん
沢山教えていただいて、ありがとうございます!図書館で検索かけてみますね。
>mnagamiさん
ディレクターズ・カット、なんだか面白そう! 教えていただいて、ありがとうございます(*'-'*)
堀内公太郎の「森のくまさん」「鬼女まつり」「だるまさんが転んだら」のミステリーシリーズは事件の内容を某インターネット掲示板で中継されてるというか中傷されてるというか、たちばなあやかさんのおっしゃっている本に合うんじゃないかなと思います。
>山猫さん
うまく伝わるかどうか分かりませんが、例えば、本文の話が進んでいて、その内容がネットで中小誹謗されてきてしまっている、といった感じの本のことを言いたかったんです。
(伝わったでしょうか?きちんと実例を出してあげられなくて、済みません)
>ハイジさん
さっそく教えて下さった本、図書館で検索かけてみますね^^
ただ、歌野晶午さんの文体、ちょっと苦手なので、不安はあるのですが^^;
実況中継ではないのですが、ネット上で殺人推理ゲームの出題をし合う、歌野晶午の「密室殺人ゲーム王手飛車取り」はいかがでしょう?
ネット上で知り合った出題者同士が、それぞれ自分が過去に実行した殺人についての推理ゲームを出し合う内容です。
面白いですよ。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます