読書メーター KADOKAWA Group

こんな本知りませんか?

海洋ロマンな小説を教えてください
トピック

つか
2009/02/15 03:01

海を舞台にした、潜水艦や船が出てくる話を教えてください。
海底二万里や、青の6号なんかを読みました。
おすすめがありましたらお願いします。

このトピックのコメント
19

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
nonたん
新着

鯨の王いいですよね。私も好きです。ちょっと冒険小説ではないですが、海の底もオススメ。有川浩の世界へどうぞ。

kai
新着

「鯨の王」が最近読んで海が出てく作品で面白かったです。
海洋学者が新種の巨大クジラの謎を追うという作品です。
昔読んだ「海底二万海里」を思い出してわくわくしながら読めたましたよ。

つか
新着

マチさん、
ありがとうございます!
面白そうですね。細かい描写は大好きです。

Mayuko
新着

海賊モア船長シリーズがとても面白かったです。
戦略によって敵と戦いモア船長と個性的な仲間達の話です。
その当時の世界観が細部まで再現されていてとても面白かったです。

つか
新着

akki0404953さん、
探して見ます!冒険ものですね。
ありがとうございます!

ながはな
新着

笹本陵平つったかな『太平洋の赤い薔薇』海洋冒険小説(っていうジャンルがあるのかわかりませんが)そんな話だったと記憶しますが

つか
新着

椿三十郎さん、
一級のサスペンスコメディ、面白そうですね。
すぎえさん、
ノンフィクションの海洋もの、気になります。
沢山ありがとうございます!!
色々読むの楽しみです!

すぎえ
新着

ノンフモノなのですが『シャドーダイバー』というのがあります。好き嫌いはすごい分かれるとおもうのですが、海中に沈んだ第二次大戦中のUボートの発見からその正体を追跡していく過程がつづられています。実際に海に潜ってお宝探しをするトレジャーダイバーとしての視点と冷静に歴史的価値及び、戦争の傷跡としての視点が発掘チーム内にみることができます。
もしご興味がありましたらお読みください。

椿三十郎
新着

もはや古本でしか買えなくなっているのが残念なのですが、ブライアン・キャリスンの「無頼船長シリーズ」(ハヤカワ文庫)がよろしいかと思います。主人公のトラップ船長は無頼というよりも性格破綻者といったほうがよいと思われる人物ですが、それが馬鹿馬鹿しさとなって、一級の海洋サスペンスコメディになっています。

つか
新着

清瀬さん、
涙への準備万端で読みたいと思います。
maguritさん、
納得に、期待大です。
早速探します。
ありがとうございます!

magurit
新着

『深海のYrr』をオススメします。上中下の三巻構成ですが、一気に読めます。ドイツで『ダヴィンチ・コード』を抜いてベストセラーになったそうですが、納得です。

つか
新着

Meistersingerさん、
ありがとうございます!
「アレ」なんですか。
探して読んでみます。

Meistersinger
新着

古い上に「アレ」ですが、ダーク・ピットシリーズとか。

つか
新着

IU2?±さん、朱音さん、
マンガも童話でも、面白いですよね。
読んでみます。
ありがとうございます!!

朱音
新着

潜水艦モノなら福井晴敏氏のものもありますが…(映画化されてもうご存知かもしれませんし、海洋モノというよりも戦争モノかもしれませんが)「終戦のローレライ」「亡国のイージス」

帆船モノとしては古いし童話ですが
福音館古典童話シリーズ (7)ニワトリ号一番のり
子供のころわくわくして読みました。

ホレイシア
新着

「女王陛下のユリシーズ号」と「南海の迷路」がお勧めです。これぞ男のロマン。ちょっと昔の作品ですが、そんなに古さは感じさせないと思います。

あとマンガでよろしければ、山田睦月さんの「コランタン号の航海」をぜひ。今のところまだ2巻ですが、いけますよ。私のニックネームもそこからきているので、さりげなく(堂々とかな?)PR。

つか
新着

Mitsさん、火烏さん、
ありがとうございます!!
早速探して読んでみます。

火烏
新着

田中光二の「わがゆくは蒼き大地」だったかな、これは海中の物語だったけど、ホーンブロワーシリーズのような昔の帆船の物語もけっこうありますよ

Mits
新着

藤崎慎吾さんの「鯨の王」がいいかもです。

海洋生物学者が幻の鯨を追いかけていて、
そこに米海軍やらテロ組織やらが
絡んでくるというようなお話です。

全19件中 1-19 件を表示