読書メーター KADOKAWA Group

こんな本知りませんか?

昔読んだ本を探しています
トピック

ハイジ
2014/08/23 20:18

主人公(性別は思い出せません)がある美術館に度々絵を見に行く場面がありました。主人公が見る絵はお金を払って入場して見るものではなく、ロビーのようなところにある無料で鑑賞できる2、3枚の絵だけです。常設のものでずっと同じ絵が飾ってあるのですが、主人公はずっとそれらの絵を見ている、といった描写でした。
主人公は特にその絵に思い入れがあるような描写は無かったと思います。ただ単に屋内でお金をかけずに時間を潰せるといった考えだったような気がします。あまりにあやふやで、正直あまり自信はありません。
この場面が物語の中で重要な位置をしめるのかも全く分かりません。ふとこの場面だけが思い出されました。
非常に気になるのでお心当たりのある方は是非ともご協力願います。

このトピックのコメント
3

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
minimu
新着

わー、お役に立てず申し訳ないです(;>_<;)

ハイジ
新着

みにむさん、こんな昔の質問に答えていただいてありがとうございます。残念ながらヘヴンでは無いようです。ご回答ありがとうございました。

minimu
新着

川上未映子さんの『ヘヴン』かなぁと思いましたが、違っていましたらごめんなさい。(ずっと前に一度読んだだけなので、わたしも記憶があいまいです)

全3件中 1-3 件を表示