最近、その本の中で印象に残った一文を感想の冒頭に紹介するようにしました。
今までに読んだ本とか、これから読みたいと思っている本が呟かれていると、ナイス👍したくなります✨💕
よろしくお願い致します!
本好きの人、だいたい友達。
高校楽しゅうござんす
最近本買うお金もないから漫画アプリ読みまくってますお。
運動部に入ってから休みが少なくて泣きたいです
本を読むことが好きな社会人。
感覚が古いのか、どうにも紙の本じゃないと落ち着かない。ページを一枚一枚めくり、少なくなる残りページの幅を楽しみ、ずっしりと本自体の重さを感じながらする読書は私にとってかけがえのないものなのです。→最近電子書籍派になりました
*
漫画は登録しません
最近はミステリー、歴史ものと考古学・民俗学的な題材を扱っている本にお熱。小説を読みたいときと新書を読みたいときの差が激しい。
本を登録する期間にムラがありまくりな人間です…。
自分にとって良い本・相性が抜群の本を読むとのどの奥がすぅっとするのです。(リコーダーが上手く吹けた時の感覚に似てる気がします)その時の気持ちよさが好きで、そんな思いができる本に出会いたくて読書しています。ちょびっとだけ、自分ではない誰かの人生をのぞける楽しさも理由の中に入ってます。
自分用の読書記録
たまに他の人のリストで面白そうな本を発見する
見たことがないものを見たい
聞いたことがない言葉を聞きたい
だから再読はしない
その時間をまだ読んでない本に使いたい
ウェーバーは二度読む価値のない本は
一度読む価値もないと言うけど
再読
しないのは自分の抱懐であって本に罪はない
子育てひと段落。自分時間の使い方模索中。最近は電車に揺られながら旅先までの読書がお気に入り ♪ どうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
ファンタジーをよく読みます
Webディレクター兼ITエンジニア見習い。
IT業界2年目。
本を読むこと・音楽を聴くことが好き。
引用魔です。
基本的に外国ものを読みます。
文学作品からミステリー、SFなんでもいけます。
カフカが言うところの「自殺のように、僕たちに作用する本」をさがして。
あとホラーとかミステリとか。
読むのは遅いですが
小説は好きです。
よろしくお願いします(*´ω`*)
どんでん返しのある本よりは嘘のない本と、真実に見える嘘の本が好きです。
基本は通勤、休憩時に読むのが中心で、ネットではなく本屋で探す事にしてます。
長文の感想は書きたい瞬間が来たら書きますが、基本は好きか嫌いか程度の一言ぐらいです。
本がある空間が好きです。
読書はもちろん好きですが、
・本屋さんやネットで本を選んでいる時間
・好きな本によって育っていく自宅の本棚を
眺める時間
も至福のひととき。
読みたい本が身近にあるのはシアワセです。
内田百間面白い
読書中毒者ですw
面白いと思われる本はなんでも読みます。
本の選び方はほとんどが表紙の絵ですが、時々題名や内容で選んだりしています。
主に図書館で借りてきて読んでいます。
面白い本だからっていろいろ読んでいたら、とっても危ない泥沼にはまってしまいましたor
z (もう隠しません( ´艸`))
主にライトノベルと漫画を読んでいます。でも、読書メーターには漫画は記録してません。
私の目標は「一日一冊!」です。(でも読みにくい本だと二日かかってしまいます・・・)
BL本のランク分けをすることにしましたー
1、なんか仲いいなー。くっつくかなー
2、アッ キスした
3、遂にやったかーでも描写はないなー
4、描写あるけど・・・軽!
5、ガッツリやってる~\(^o^)/
みたいな感じでランク分けします~!-(マイナス)がついたらノーマルです
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます