非現実的なものが一番好きだが、雑食ぎみ。
大学に通っています。地学系。
〈好きな作家〉
芥川龍之介、天沢夏月、尾嵜橘音、知野みさき、仲町六絵、夏目漱石、柳田國男、夢野久作 など(敬称略)
読んだ本を記録したいと思い始めました!いろいろなジャンルをたくさん読んでいきたいです。
〜好きな作家さん〜
宮部みゆきさん、伊坂幸太郎さん、司馬遼太郎さん、星新一さん、斉藤洋さん、などなど。
〜好きなこと〜
読書、美味しいもの食べる、ミスチル、猫、カープ、
お昼寝
みなさまの感想を読んで、今まで知らなかった本に出会えていければと思います(^^)
美味しい写真が大好きなので、写真に惹かれてお気に入りさせて頂くこともあります!
問題あれば、ご一報くださいm(_ _)m
よろしくお願いします☺️✨
興味あること、知らないことばかりで本を読んでます。
社会学・民俗学などが好きですが、流行りモノも好きです。
あと難解な本を読むと反動であっさり系を求める傾向にあります。
一生に読める本を多くないので皆さんの本棚を物色させて下さいませ。
いろんな本を読みたいのでオススメあればぜひ教えて頂きたいです。
最近は森ワールドにどっぷりです。
好きな作家さん
島本理生
辻村深月
森博詞
よしもとばなな
読メを始めてから読んだ本しか登録していません。
基本的に漫画も登録しません
絵本は気に入ったも
ののみ登録
ID:34217がログインできなくなったので引継ぎアカウント。
洋の東西問わずファンタジーやヤングアダルト向け作品が好き。日本語の他に英語の本もよく読みます。
読メを更新しなくなってはまた戻ってくるを繰り返してはや数年。
離れていても読書は続けています。
共読、相性、みんつぶ、ナイスしてくれた方、コミュニティの書き込みなどで気になった方をどんどんお気に入り登録しています。
急な事でびっくりされるかもしれませんが、良ければ仲良くしてくださいませ。
どうも、登杜路と申します。主に推理小説を中心に読んでいます。好きな作家は米澤穂信と連城三紀彦、有栖川有栖など。最近は少し古めの推理小説を漁っています。
これまで読んだ本も、これから読む本も、
ちゃんと記録しておきたいと思って読書メーター初めました。
なので、過去に読んだ本もかなり登録しているので、
読み返したらちゃんとコメントつけていきたいです。
【好きなこと】
本屋さんに寄るとリラックスで
きる。
なので仕事で疲れた時は本屋をぶらっとしてから帰る。
【読書傾向】
面白かった本に出会うと、
その作家さんの作品をあきるまで続けて読みあさる。
好きな作品は繰り返し読む。
気分に合わせて読むのも好き。
【ついやってしまうこと】
出かける時にとりあえず1冊入れておくと安心する。
ほぼ読む暇は無いとわかっていても持っていく。
よく人から鞄が無駄に重いと言われる。
小説もマンガも雑誌も…とにかく読んで物語や文章が、
頭に染み込む感じが止められない。
中毒ですな。
21歳になってやっと本を読み始めたんです、21歳って大人なんだって思いながら生活してました。でも、実際僕は大人ではなかったと気付かされてーー
朝井リョウさんの本が読書にハマるキッカケ
最近は西加奈子さんの本に夢中。文章の素直さ、愚直さが自分にはしっくりくる
。そういう意味では、人間失格も素直な絶望が好きかも。
窓際で本を読むのが好きです。
最近は教育・社会・家族に関する本に惹かれています。
1日一冊を目標に投稿できたらいいなあなんて思ったり思わなかったり出来るかな、やりたいな、です。
主体的読書!
スローペース。まんがも好き。いろいろ好き。
医学生です。
ジャンル問わず色々読みたいです。
読書メーターでは皆さんと感想を共有したり、自分だけでは読む本が偏るのでおすすめの本を教えてもらえたら嬉しいです。
読書を通じて様々な価値観や考えに触れたり、純粋に楽しんだり、教養を深めたりできたらと
思います。
2016.10.23に読書メーターを始めました。
中学生。勉強せずに本ばかり読んでいる。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます