読書メーター KADOKAWA Group

本屋店員の会

コミュニティの詳細

本屋店員の本屋店員よる本屋店員のための会

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

  • トピック作成者
    トピック名
    最終更新日

コメント
244

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

みやや
新着

ただのさん>
文庫は大変ですよね~。
わたしもかつて、臨時で2カ月だけ文庫やりました。映像化コーナーのメンテも必要だったし、雑学系が意外と?需要多いことも知れたし、そもそも前任が通年で注文出してたフェアが大小気づいたら入ってくるしで、てんやわんやでした。笑

ただの
新着

黒猫さん>ありがとうございます!人文やエッセイも担当に含まれてるので毎日追うのに必死なんですよね(笑)心強いです。
よろしくお願いします。

ただの
新着

みややさん>ありがとうございます。今は文芸・文庫を担当していますがいつも展開が後手後手になってしまって去年の9月から担当してますが未だに感覚がつかめません

黒猫
新着

ただのさん。
初めまして。
担当持つと大変ですよね(;´・ω・)
書店員仲間同士、頑張りましょう!

私はビジネス・人文・理工・資格を2年やってます。
加えて元学参・語学もやってました!
お力になれればと思います(●´ω`●)

みやや
新着

ただのさん>はじめまして。みややと申します。
ご担当はどちらのジャンルですか?
私は雑誌と文芸です。ちなみに従業員8名の「中の小」くらいの規模の店です。
どうぞよろしくお願いいたします。

ただの
新着

初めましてこんばんは。去年から書店でパートをしていますが担当を持つことになってこれがなかなか難しく
色々なお話を聞けたらと思い参加させて頂きました。
よろしくお願いします。

河瀬瑞穂@トマト教司祭枢機卿@MMM団団長
新着

ありがとうございます。ホント楽しかったです、書店員仕事。

May
新着

7年間、書店員生活おつかれさまでした!

でぶほー@化け族
新着

(=^ェ^=)オッケーだと思いますよ〜♪