抹茶帝国の抹茶中学校略して抹中在住の人間です。
私の想像なのですが、面白みのない話であり、非現実的なのでつまらないと思ったら読まないでいただいても構いません。
自分でもこの話は面倒くさい、分かりにくいと思います。でも、私はこの想像を共有できたら嬉しいなと思
い書き込んでいます。全く読書に関係はありませんが、、、
あくまで人の考えていることであって、現実そうかは分からないので(というか違うと思う)
まずこの世界が私はパラレルワールドみたいなものと思っています。パラレルワールドといってもその世界で転んでいたのが転ばなくなったり、有名アニメドラ○もんのもしもボックスによって起こったりする世界ってわけではありません。(まぁパラレルワールドってそういうものなんですけど笑)私の考えるパラレルワールドは同じ時間がすぎ、同じ行動を、同じことを喋っている、まぁ言わば操り人形とでも言ったところでしょうか。
だからみんな違う世界にいてでも同じ世界にいる。
その世界に心は一つしかないけど、人の数だけ世界が存在する。
簡単にまとめると
•話している人は別の世界にいる
•でも話は通じている
•遠隔操作式の操り人形的な的なテキーラ
では宴もたけなわ竹中直人また先週!
抹茶帝国の歴史
1191年 抹茶が出来る。
1193年 抹茶が人々に知れ渡る。
1197年 チナ国が国内戦争になる。
1198年 歌国とキム国に分国する。
1200年 歌国とキム国の戦争が起こる。(歌キム戦争)
1201年 歌国がキム国の支配下に置かれる。
1205年 キム国で抹茶が有名になる。
1207年 1205年の出来事をきっかけに抹茶国に改名する。
1209年 抹茶国がチナ国全土を支配する。
1210年 抹茶国を抹茶帝国に改名する。
1215年 抹茶小学校・抹茶中学校設立。
1218年 抹茶帝国の王、緑山氏が即位。
1220年 隣国に焙じ茶帝国が出来る。
1222年 抹茶帝国と焙じ茶帝国が姉妹帝国になる。
1225年 水が枯渇し始める。
1230年 緑山氏死去(54)。
1231年 茶之原氏即位。
1238年 マチャバスタでの反乱軍と帝国軍との戦い。
1239年 チャバで水が復活する。
1240年 緑茶帝国が似た色の旗を持ち、攻めに。味方か判別不可に。
1242年 51万6000人の命と引き換えに、同盟を結ぶ。
1248年 御茶ノ水平和条約制定
1250年〜現在まで 平和ですな〜
そのうち物語でも作ろうかなと思っているのでよろしくお願いいたします。
(温)…いつも通りです。
(冷)…冷たいです。
(売)…低浮上です。
https://bookmeter.com/mutters/234353148
運で答える当たるかそうそう
やってはいけないことそれは想像
長文回答で飲む涙
やろうとしてることもはやアミダ
選択問題の神様委ね
それで当たっても実質無駄ね
古文の意味分からなきゃ解けん
そしてとけずに時間は溶ける
結果は赤点大失態
母は怒るよ大叱咤
その後の受験は無問題?
それじゃ浪人More one time
なら君に尽くすFor your die
メーカー勤務
好きな作家は森見登美彦さん、豊島ミホさん、綿矢りささん。
最近は苦手な英語の克服のため洋書にも挑戦中。
感想は本人の備忘録であり書評ではありません。
流石に読みたい本の登録が多すぎるので本の登録用アカウントを別に作成しました。
座右の銘は「諸行無常」「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」
ファンタジー、時代物、ラノベ、ホラー、ミステリー、詩集、純文学、なんでもござれです。ブログやテキストサイトも読みあさります。
外国語がさっぱりで日本語万歳なのですが、どういうわけか最近海外文学をやたら読んでいます。えぇ、もちろん日本語で。
翻訳になってい
るからか、元々の考え方が違うからなのか、なんだか日本と全然違って面白い。
人の一生を淡々と追うドラマや中年のおじさんがタイムスリップする話、マジックリアリズムなんかが好きです。
好きな小説10選
①『ストーナー』ジョン・ウィリアムズ
②『コレラ時代の愛』ガルシア=マルケス
③『高丘親王航海記』澁澤龍彦
④『百年の孤独』ガルシ
ア=マルケス
⑤『蜜のあはれ』室生犀星
⑥『春の雪』三島由紀夫
⑦『ぼくを創るすべての要素のほんの一部』スティーブ・トルツ
⑧『トムは真夜中の庭で』フィリパ・ピアス
⑨『カッコーの巣の上で』ケン・キージー
⑩『ムーン・パレス』ポール・オースター
これでも男です。おっさんです。
パートタイムで書店員を7年ほどしていました。
とても楽しかったです。
追記
美味しくて体にいい神様の果実「トマト」を
世に広めるべく
日夜、布教活動に努力しようかと
夢想しています。
べつに、私がトマト好きな
だけ
と言うわけではありません。
誤解の無きよう(笑)
( ゚∀゚)o彡゜トマト!トマト!
先日、麺をこよなく愛する団「MMM団」団長を拝命しました。
活動内容も構成も実態もよくわからない団ですが
よろしくお願いいたします(笑)
ブログ開設しました。
読書とは全く関係ありませんが(笑)
http://blog.livedoor.jp/watarulife/
節操なくなんでも読みます。
自己啓発とかスピリチュアル以外。
あれ?これ前も読んだ気がする・・・防止のために登録しました。
感想はどうでもいい感じに書きなぐってます。ボケ防止なので。
漫画もとっても好きですが「読書」は活字をなぞることと思っているので、あん
まり漫画は登録しません。
…と思っていたら、ヒストリエ9巻を2冊買ってしまったので登録することにしました。
読書以外は、鉱物採集や水石、山菜採り、野球観戦(カープ)、スノボ、映画鑑賞、一人旅、美術館巡り、温泉巡り、骨董、料理が好きです。
一人で楽しむのも、友達とワイワイするのも好き。
✳︎✳︎✳︎
好きな作家は、谷崎潤一郎、宮澤賢治、トルストイ、内村鑑三、夏目漱石、横溝正史、など。
好きな漫画家は、藤田和日郎、島本和彦、荒木飛呂彦、吉田戦車、岩岡ヒサエ、ほしよりこ、谷川史子、羽海野チカ、川原泉、松田奈緒子、西原理恵子など。
どうぞよろしくお願いします。
読書は自己研鑽。
本にはアタリもハズレもある。ハズレから学ぼう。
基本、乱読、脈絡なく行き当たりバッタリで読みます。
いつの間にか手元の未読本が900冊を超えており(( ̄□ ̄;)!!アホ)、なぜか減らない。むしろ増えてね?
めんどくさいので、すべての本を
登録はせず。
心の一冊は『学問のすすめ』、あるいは『論語』(どちらも未読なのに!!!!?)
好きな作家:なし
よく読む作家:グラフ参照
気まぐれで★☆で評価をつけます。最高で★5のはずが、まれに★6コつきます。
マンガ・コミックは別登録http://book.akahoshitakuya.com/m/u/81181?guid=ON&guid=ON
と思ってましたが、読んだ分はこっちに入れました。
※「本棚」は既読のうち、実際に手元にあるものをまとめた。
(2014.7.31更新)
―追記―
某オフ会で自分の存在を否定され、一切の謝罪がない。自分が正しいなど毛頭思ってはいないが、私を異物として対処した態度には憤りわ隠せず、また、そこに居合わせたユーザーを許す気はない。以来、全ユーザーとつながる願望が失せてしまった。
責めるべきは、第一に彼らの不寛容さ、第二にその場で対応できなかった私自身の知恵の無さである。
2015年5月6日の登録を最後に、それ以降は2冊しか読んでないことになっているが、実際は同日~2016年12月17日現在で200冊以上は読んでいる。
それは大した数ではなく、いまさら登録しなおす気はない。
本を読むのは、心が求めるから。
本を読めば、心が豊かになる。
その思いは変わらない。
(2016.12.17)
好いとる作家 ・伊坂幸太郎
・
・
漫画も小説も読みます。
おもしろい本が好き!
雑学のコミュニティ「THE 雑学」を始めました。
http://book.akahoshitakuya.com/c/333557
漫画がなくては生きていけない人間です。漫画は娯楽でありつつ同時に芸術であると思っています。なので漫画や漫画家に対しては敬意を
払っています。
素晴らしい漫画を読めたら日は一日幸福になれます。ショックなことがあった時は、漫画から元気をもらいます。いい漫画と、同じ感覚で漫画を読める人を常に求めています。
漫画以外では、食べ物とお酒が好きです。とくに洋ビールは300種類は飲んでいる…はずです。
<好きな漫画家>
荒木飛呂彦、吉田戦車、岩岡ヒサエ、島本和彦、あさりよしとお、羽生生純、藤田和日郎、芳崎せいむ、山本英夫、山本康人、高橋葉介、岩明均、山口貴由、石川雅之、きくち正太、石塚真一、西原理恵子、須藤真澄、川原泉、椎名高志、志名坂高次、などなど。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます