読書メーター KADOKAWA Group

アドラー心理学の会

アドラー心理学を学ぶための文献
トピック

つとちゃん
2014/07/27 18:20

アドラー心理学を学ぶための文献・資料を紹介し合うためのスレを立てました。

私は、日本の方が書かれたアドラー心理学の解説本を7冊読了しましたので、これからはアドラー本人や弟子たちの著者を読んでみようと思ってます。(非常に難解だそうなので読み込めるかどうか心配なのですが・・・)

このトピックのコメント
15

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
ぱんにゃー
新着

「星一郎」さんが、
アドラーの勇気づけで子育ての本をたくさん書かれているようです。

私は星一郎さんを全く知りませんでした。今、読メをウロウロして知りました(゚o゚;;

ブーム前とブーム後の本を探して読んでみたいと思います。

ぱんにゃー
新着

「比べてわかる!フロイトとアドラーの心理学」和田秀樹著 『時代がアドラーや森田に追いついた』その他付箋を貼った所です。『フロイトは自我を鍛えよ。性欲論に批判的だったユング。コフートは愛情を与えて育て直し。アドラーは<目的論>から心を立て直す。森田療法も〈全体論〉症状不問。(ここから現代のトレンド)過去より今を考える治療。変えられるものを変える。思い込みから脱却。』 全体像が見えます。 /いつもありがとうございます。

おいかわ
新着

精神科医の「水島広子」著の「女子の人間関係」


「こんな女性にはどうする?」という、ケース別に「課題の分離」の仕方がたくさん書かれていて、すごく為になりました!!

「課題の分離」をして、さらに「勇気くじき」はせずに「勇気づけ」をする。それによって「うわべの人間関係」から「真の人間関係」へ変えていく。

オススメです(^o^)/

おいかわ
新着

すごいですねー!どんどん出ますね(^o^)/
アドラー人気爆発‼
つとちゃんさん、いつもありがとうございます!!

つとちゃん
新着

久しぶりの投稿になってしまいましたが・・・アドラー本の出版ラッシュ、まだまだ続きます(*^^)v

アドラー心理学が教える「やっぱり苦手な人」と付き合う方法(岩井俊憲)
http://books.rakuten.co.jp/rb/12901488/

恋愛はいかに成就されるのか―アドラー・アンソロジー(アルフレッド アドラー)
http://www.amazon.co.jp/dp/4434196200

つとちゃん
新着

ぱんにゃーさん、こんにちは~。僕は実学系の人間で、理論モノは超苦手なので、またいろいろ教えてください。よろしくお願いします。<m(__)m>

ぱんにゃー
新着

グラッサー博士の選択理論ですが「人間関係をしなやかにする たったひとつのルール はじめての選択理論」(渡辺奈都子さん) たしか「自分が選択しているんだー」と目から鱗だったような記憶があります。

ぱんにゃー
新着

情報ありがとうございます。 『「うつ」な気持ちをときほぐす 勇気づけの口ぐせ』 著者:永藤 かおるさん  いままでの価値観がひっくり返ったきっかけがアドラー心理学だった。そこからドップリとセミナー講師まで進んだ人です。 /この ひっくり返り感 ドップリ感 は、自分も注意しなければと思い感想をUPするのをやめましたが読んで良かったです。

つとちゃん
新着

「日本人著者の解説本はしばらくお休み」と書いたばかりなのですが、これは読みたいなあ。(^◇^)

【比べてわかる! フロイトとアドラーの心理学】
http://www.amazon.co.jp/dp/4413044304

つとちゃん
新着

読メの新刊情報に引っかかりました(;^_^A 僕は日本人著者の解説本はしばらくお休みする予定なので、コミュニティリーダーのおいかわさん、よろしくお願いします(笑)

おいかわ
新着

つとちゃんさん、さすが(^o^)/
いいアンテナをお持ちですね!ありがとうございますヽ(*^∇^*)ノ

つとちゃん
新着

アドラー本 新刊情報 http://www.amazon.co.jp/dp/482225030X

著者の小倉広さんは、「嫌われる勇気」に次いで人気の高い「人生に革命が起きる100の言葉 」の著者ですね!

おいかわ
新着

つとちゃんさんありがとうございます*\(^o^)/*

つとちゃん
新着

ネットサーフィン中に「嫌われる勇気」の連載記事が掲載されたサイトを見つけました。まだ全部読んでませんが、なかなか面白そうなのでURLを貼っておきます。

http://diamond.jp/category/s-adler

つとちゃん
新着

ちなみにこれまで私が読んだものをまとめておきます。

①嫌われる勇気ー自己啓発の源流「アドラー」の教え(岸見一郎)
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/38078367

②アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉(小倉広)
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/38189724

③アドラー心理学入門―よりよい人間関係のために(岸見一郎)
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/38248923

④子育てのための心理学入門(岸見一郎)
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/38652881

⑤超図解 勇気の心理学 アルフレッド・アドラーが1時間でわかる本(中野明)
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/39408283

⑥「もう疲れたよ…」にきく8つの習慣 働く人のためのアドラー心理学(岩井俊憲)
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/39681680

⑦ありのままの自分を認める ~人生を成功に導くアドラー心理学(岩井俊憲)
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/39871237

全15件中 1-15 件を表示