考えた(思い付いた)セリフをここに書いていってください。※このトピックに書かれたセリフを使いたい場合は発案者の方から許可を得てください。
「おやすみを言うには早すぎる」
「ネギがカモを背負ってきた」カモは魔法使いになりたかったらしい。
「電車を降りるときに肝心なのは、どのタイミングでドアを蹴破るかだ。……んん? どのタイミングで足を踏み出すかだ」在りし日の一人脳内ボケ。
「彼女にとって僕がどういう人間であるか、それを判然とさせるのはなかなかに難しい。」
『坊っちゃん』はライトノベルだと思う。というわけで、こんな冒頭文↓「幼馴染の無鉄砲で、子どもの時から損ばかりしてきた」たぶん主人公はこれからも幼馴染に振り回されるんだろうなぁ
「見るなバカ! 見たって言うなバカ!」
「それはただの駄々だ」
パタパタで、ペラペラで、もこもこで、あっつあつで・・・・・・。
「キミの教科書の名前の欄には、キミの使命が書かれているよ」ただの誤変換です(^^;)
【実話】 とあるカップルがスーパーで買い物中。男性 「ちょっと買いすぎたかな」女性 「素敵なお値段になりそうね」
「それでは、貴方にはこの一センチ四方の金箔と、一本の銀のスプーンと、日本製の銅のコインを差し上げましょう」By 池の主
「わしが落としたのは金塊じゃよ………この圧倒的筋力でここまで運んできた金塊じゃ‼︎」byムキムキじいさん
「え⁉︎お前地球に住んでんの⁉︎今の流行は火星だぜ!」
「我々は全力で頑張らないことをここに宣言する!」
「やっぱ、むねだろ!」「いや、そこはももでしょ!」(教室の真ん中であんな話するなんて男子ってサイテー) ――鶏肉の部位の話でした。
「小さい頃、私は卵をひたすら割るのが好きだった。決まって出てきたのは、ひよこではない何かだった」
「無意識がいつか意識を凌駕する日が来る。その時、君はどんな選択をするんだい?」
「貴女様はフラグをたてまくってらっしゃいますね」
「ポケットにココロが入ってない!」
「この掃除機で貴様の部屋の埃を根絶やしにしてくれる‼︎」
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます