読書メーター KADOKAWA Group

月イチテーマ事務室

コミュニティ参加メンバー
48

  • なみ
    • AB型
    • 事務系

    本は文庫で読む人です。漫画も読みます。ラノベは金銭面とスペースの問題で買いませんが、嫌いではありません。
    音楽と映画とアニメなんかも好きです。
    運動不足解消に自転車でたまに出かけたり、お出かけして甘い食べ物なんか食べるのも大好きです。植物をそばにおきたがる

    傾向があります。
    脈絡なくナイスしまくる癖がありますが、気にしないでください

  • カズ
    • 1986年
    • B型
    • サービス業
  • もぷ
    • しぃ
      • nishiwokashi
        • 1985年
        • B型
        • 公務員
        • 兵庫県

        人文系の本、将棋に関する本をよく読みます。

      • 和泉
        • 神奈川県

        小説は日本のミステリが割と好き。コミックは異世界や異能ものが好きです。ミステリを読む割に謎解きは苦手です。ミステリのシリーズものはキャラが立っているから好きなのかもしれません。

        ■好きな作家
        鮎川哲也、有栖川有栖、伊坂幸太郎、小野不由美、京極夏彦、西澤保

        彦、藤木稟、夢枕獏、モーリス・ルブラン、他

        ■好きなコミック
        ドリフターズ、アバンチュリエ、Beast of East、蒼天航路

        ■今ハマり中(読み進め中)のもの
        某ゲームにハマり、日本の近代文学を読み始めた

      • NAO
        • A型

         

        ガーディアン必読書1000 長文レヴュー http://jisyameguri.jugem.jp/

      • ゆっきー
        • B型
        • 事務系
        • 北海道

        ☆まず先に FBやTwitterと連動している方へ☆
        ナイスを連動している方は ブロックさせていただいてます。
        自分のつぶやきが勝手にsnsに拡散されるのは気持ち悪いので。。。
        出来れば ナイスの連動を解除して 読メを楽しみましょう。

        こんにちは 函館

        在住のゆっきーです。(地元は室蘭)
        プロフィールを見て頂いて、そして、ナイスやコメントありがとうございます。

        北海道生まれ・北海道育ち・北海道以外に住んだことのない私です。どうぞよろしくお願いします( ^ω^ )

        現在 下記のコミュ主をしております。
        【読メの会@北海道】【読メ懸賞部】
        興味のある方 お気軽に参加してください♪

        好きなスポーツチーム
        レバンガ北海道(バスケ B1リーグ)
        北海道日本ハムファイターズ(野球)
        北海道コンサドーレ札幌(サッカー J1)

      • 小鳥遊林檎

        2015年の3月29日から読メを始めました。漫画ばかりと、たまに小説や気になった作品などを読んだりします。登録漏れが多々。雑食系腐女子。

        〔本棚〕
        ・【大好きな作品】の項目について。シリーズもので巻数のある作品は、全て入れると見辛いだろうと思い、第一巻の

        みを並べています。

      • はな
        • AB型
        • 専門職
        • 埼玉県

        本大好き。必ず何かは読んでます!本を持たないで出かける事はまずないです。忘れたらわざわざ買うほど…。他の方の読んだ本を知り、素晴らしい本と出会えれば幸いです。

      • ゆき☆

        以前から読書メーターは活用していましたが、FBアカウントで改めて登録してみました〜。今までのデータはちょこちょこ移していけたらな、と思ってます。
        よく読む作家さんは辻村深月さん、坂木司さん。最近は池井戸潤さんの作品に興味アリです。
        他の方の読んだ本から

        、気になる本をみつけられたらなぁと思います。

      • kaizen@名古屋de朝活読書会
        • IT関係
        • 愛知県

        読書家。 @kaizen_nagoya
        http://amba.to/14pb8Z9 http://bit.ly/12MABMx https://amzn.to/3bY7ayl
        2013/4/10 第19回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/

        127Z6RE
        レインツリーの国 (新潮文庫)有川 浩,女流(1) http://bit.ly/13XOA25
        2013/4/17第20回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/10aTm6O
        ぼくらの気持ち (講談社文庫 く 2-2) 栗本 薫,女流(2) http://bit.ly/17ptfCq
        2013/5/1第22回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/16FRIlK
        獣の奏者 1闘蛇編 (講談社文庫)上橋 菜穂子,女流(3) 愛好会(1) http://bit.ly/12gZTod
        2013/5/29第26回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/17p2xde
        堪忍箱 (新潮文庫) 宮部 みゆき,女流(4)直木賞作家(1)
        http://bit.ly/144xoo6
        2013/6/5第27回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/15Fw8LA
        シフォンの風(集英社文庫) 唯川恵,女流(5) 直木賞作家(2)http://bit.ly/1b26y3K
        2013/6/19第29回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/17WHGxB
        熱い風 (集英社文庫) 小池真理子,女流(6) 直木賞作家(3)http://bit.ly/1400lml
        2013/7/3第31回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/11eI5cy
        くるねこ11(エンターブレイン)くるねこ大和,女流(7) http://bit.ly/163E9HV
        2013/7/17第33回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/12TaHmU
        絹の変容(集英社文庫)篠田節子,女流(8) 直木賞作家(4)http://bit.ly/13gMD0u
        2013/7/24第34回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/14AOgZj
        ぼくらのなまえはぐりとぐら(福音館書店) 中川李枝子・山脇百合子,女流(9) http://bit.ly/13yXHpY
        2013/7/31第35回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1aPIEKx
        アイヌ神謡集 (岩波文庫) 知里幸恵,女流(10) http://bit.ly/19pH6sM
        2013/8/7第36回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/19Ma8TE
        しゃばけ(新潮文庫)畠中恵,百冊(1) http://bit.ly/14xae0l
        2013/8/8 第3回もう一度読みたいあの一冊http://bit.ly/15QzCv0
        博士の愛した数式 (新潮文庫)小川 洋子,百冊(2) http://bit.ly/1eu95p3
        *2013/8/14 「勝手に」名古屋de朝活読書会(偽)http://bit.ly/14VUMV7
        西の魔女が死んだ (新潮文庫)梨木香歩,百冊(3) http://bit.ly/17n7xdT
        2013/8/21第37回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/1f1WYQp
        卵の緒(新潮文庫)瀬尾まいこ,百冊(4) http://bit.ly/14jVfjs
        2013/8/27第38回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/190lUGC
        ぼくは勉強ができない (新潮文庫)山田詠美,百冊(5) 直木賞作家(5)http://bit.ly/15kSRtc
        2013/9/4第39回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1eeqIMl
        夏の庭―The Friends (新潮文庫) 湯本香樹実
        , 百冊(6) http://bit.ly/15yNBJA
        2013/9/11第40回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/15QP1zo
        しゃぼん玉(新潮文庫) 乃南アサ,百冊(7) http://bit.ly/15Vvp6b
        2013/9/18第41回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/19alFZ0
        きみはポラリス(新潮文庫)三浦しをん 百冊(8) http://bit.ly/1a0sldn
        2013/9/25 第42回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/16nVQsr
        黄色い目の魚 (新潮文庫)佐藤多佳子 百冊(9) http://bit.ly/15R8r4I
        2013/10/9第45回 名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1mlZ7yn
        ブラバン(新潮文庫)津原泰水 百冊(10) http://bit.ly/1kRuxda
        2013/10/10 もう一度読みたいあの一冊!http://bit.ly/1ge9pNG
        タイニー・タイニー・ハッピー (角川文庫)飛鳥井千砂 文庫(1) http://bit.ly/OMNBhl
        2013/10/30第46回 名古屋de朝活読書会http://bit.ly/1pjSWbd
        怖い絵 泣く女篇 (角川文庫)中野京子 文庫(2) http://bit.ly/1jegFMC
        2013/11/16 ヨミフケルカイ勉強編 http://bit.ly/1gcle2o
        和菓子のアン (光文社文庫)坂木司 文庫(3) http://bit.ly/1fBxlqp
        2013/11/27第49回 名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1ra9jea
        弱法師(よろぼし) (文春文庫)中山 可穂 文庫(4) http://bit.ly/1gHXtit
        2014/2/19 第4回 スタバde朝活読書会 http://bit.ly/1fOiYOo
         きことわ (新潮文庫)朝吹 真理子文庫(5) http://bit.ly/1f24UBD芥川賞一覧 http://bit.ly/Q1yO2J
        2014/4/12 名駅deMOKU活読書会 第4回 http://bit.ly/1kzUgp3 狼奉行 (文春文庫)高橋義夫 文庫(6) http://bit.ly/1n354xN 直木賞作家(6)・直木賞作品sakuhin(1)
        直木賞一覧 http://bit.ly/1gvPNzP
        2014/5/7 第15回 スタバde朝活読書会 http://bit.ly/1niDzUf 八月の路上に捨てる (文春文庫)伊藤たかみ 文庫(7) http://bit.ly/1jzDlot
        *2014/5/12第1回お茶を飲みながら読書会 http://bit.ly/1kLvQMz
        しょっぱいドライブ (文春文庫)大道珠貴 文庫(8) http://bit.ly/TCAq5b
        2014/5/21第17回 スタバde朝活読書会
        消えた受賞作 直木賞編 http://bit.ly/TzEd3F
        2014/6/4第19回 スタバde朝活読書会
        恋愛嫌い (集英社文庫) 平安寿子 文庫(9) http://bit.ly/1oVUlJN
        2014/6/6第12回もう一度読みたいあの一冊~ワインを片手に本を語らう会~ supported by REACH http://bit.ly/Ukqpu5
        図書館戦争(角川文庫)有川浩 文庫(10) http://bit.ly/1pPnBlq
        *2014/06/09 第2回お茶を飲みながら読書会ontheWeb http://bit.ly/1iibXrJ
        ガオ (こどものとも傑作集)田島 征三 絵本(1) http://bit.ly/SIUW3q
        2011/06/11 第20回 スタバde朝活読書会
        はれときどきぶた (矢玉四郎) 絵本(2) http://bit.ly/1p0Fk7G
        2011/06/18 第21回 スタバde朝活読書会
        ペットショップに行く前に(どいかや)絵本(3) http://bit.ly/1qewvHe
        2014/06/25 第22回 スタバde朝活読書会
        ぐりとぐら(中川りえこ)絵本(4) http://bit.ly/1o0xSZm
        2014/07/02 第23回 スタバde朝活読書会
        Story of Miss Moppet (Beatrix Potter)絵本(5) http://slidesha.re/1kcD7kt
        2014/07/09 第24回 スタバde朝活読書会
        My Vest Is White (Dick Brunar)絵本(6) http://book.akahoshitakuya.com/b/1849760756
        *2014/07/14(月) 第3回お茶を飲みながら読書会 on the Web http://bit.ly/1nezXSq Does a Kangaroo Have a Mother, Too?(EricCarle) 絵本(7) http://book.akahoshitakuya.com/b/0060287683
        2014/07/16 第25回 スタバde朝活読書会
        Garden Friends (Anne Geddes)絵本(8) http://book.akahoshitakuya.com/b/1559123427
        2014/07/23 第26回 スタバde朝活読書会
        My Big Kitten Book: A Counting Story (Elliot Kreloff)絵本(9) http://book.akahoshitakuya.com/b/1562933604
        2014/07/26 第三回愉快なランチ会
        とこちゃんはどこ―Where is little Toko?(松岡享子/かこさとし)絵本(10)
        http://book.akahoshitakuya.com/b/4902216116
        *2014/08/11(月) 第4回お茶を飲みながら読書会 on the Web
        http://book.akahoshitakuya.com/event/event_show.php?id=1549 日本人の英語 (マーク・ピーターセン) 岩波新書(1) http://book.akahoshitakuya.com/b/4004300185
        2014/08/13 第29回 スタバde朝活読書会
        フランス家族事情―男と女と子どもの風景 (浅野素女)岩波新書(2) http://book.akahoshitakuya.com/b/4004304040
        2014/08/20 第30回 スタバde朝活読書会
        モンゴルに暮らす (一ノ瀬恵)岩波新書(3)
        http://book.akahoshitakuya.com/cmt/40510954
        2014/08/27第31回 スタバde朝活読書会
        ブランドの条件 (山田登世子)岩波新書(4)
        http://book.akahoshitakuya.com/cmt/40673576
        *2014/09/08(月) 第5回お茶を飲みながら読書会 on the Web http://book.akahoshitakuya.com/event/event_show.php?id=1576
        看護―ベッドサイドの光景 (増田れい子)岩波新書(5) http://book.akahoshitakuya.com/b/400430430X
        2011/09/10第33回 スタバde朝活読書会
        広告のヒロインたち (島森路子)岩波新書(6)
        http://book.akahoshitakuya.com/cmt/41011388
        2011/10/1第36回 スタバde朝活読書会
        豊かさの条件(暉峻淑子)岩波新書(7)
        http://book.akahoshitakuya.com/cmt/41621518
        2014/10/8第37回 スタバde朝活読書会
        ゲランドの塩物語―未来の生態系のために(コリン・コバヤシ)岩波新書(8)
        http://bookmeter.com/b/4004307309
        *2014/10/13(月) 第6回お茶を飲みながら読書会 on the Web
        グローバル恐慌―金融暴走時代の果てに(浜矩子)岩波新書(9)
        http://bookmeter.com/b/4004311683
        2014/10/22第39回 スタバde朝活読書会<2冊>
        ディズニーランドという聖地(能登路雅子)岩波新書(10)
        http://bookmeter.com/b/4004301327
        イギリス美術(高橋裕子)岩波新書(11)
        http://bookmeter.com/b/4004305551
        2014/10/29第40回 スタバde朝活読書会
        日韓音楽ノート―「越境」する旅人の歌を追って (姜信子)岩波新書(12)
        http://bookmeter.com/b/400430542X
        2014/11/5 第41回 スタバde朝活読書会
        鹿の王(上)上橋菜穂子 愛好会(2)
        http://bookmeter.com/cmt/42463884
        *2014/11/11(月) 第7回お茶を飲みながら読書会 on the Web
        鹿の王(下)上橋菜穂子 愛好会(3)
        http://bookmeter.com/cmt/42464326
        2014/11/13 恐い本<2冊>
        ミストレス 篠田節子 直木賞作家(7)
        http://bookmeter.com/cmt/42759738
        *2014/12/8(月) 第8回お茶を飲みながら読書会ontheWeb<2冊>
        & (第2回サキ誕生日読書会(12月18日~21日))
        http://bookmeter.com/cmt/43351821
        http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1862
        ザ・ベスト・オブ・サキ〈1〉サキ (ちくま文庫)
        http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1817
        (*【クリスマスに絵本を贈ろう、絵本を読もう】)
        http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1863
        クリスマスの12にち ブライアン・ワイルドスミス(絵本)
        http://bookmeter.com/cmt/43334769
        2014/12/13 恐い本<2冊>
        http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1326
        獣の奏者 2王獣編 (講談社文庫)上橋 菜穂子, 愛好会(4)
        http://bookmeter.com/cmt/28397354
        怪談 小池真理子 直木賞作家(8)
        http://bookmeter.com/cmt/43312060
        2014/12/24 第47回 スタバde朝活読書会(通算100回)<2冊>
        http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1879
        精霊の守り人 上橋菜穂子 愛好会(5)
        http://bookmeter.com/cmt/27889376
        サンタクロースって、だあれ?―その伝説と歴史をたずねて ロビン クリクトン,マーガレット ニスベット 
        http://bookmeter.com/b/4764209063
        【クリスマスに絵本を贈ろう、絵本を読もう】http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1863
        *第9回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/1/12(月/祝)
        [禁猟区](乃南アサ) ぐみ茶【100年目の新潮文庫】http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1935 http://bookmeter.com/post/13/117414285
        ワニノライルのクリスマスhttp://bookmeter.com/post/13/117332414
        *第十回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/2/9(月)
        とかげ(吉本ばなな)【2015年2月フェア新潮文庫キュン死に♡】http://bit.ly/1Kzeygl
        ドルチェ(誉田哲也) http://bookmeter.com/cmt/44829140【100年目の新潮文庫】http://bit.ly/1ybgM34
        生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術(泡坂妻夫) http://bit.ly/171wWQW 【100年目の新潮文庫】http://bit.ly/1ybgM34
        › イベント › 第十一回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/3/9(月)
        *第十一回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/3/9(月)
        隠蔽捜査 (新潮文庫)今野敏。2015年3月新潮文庫【傑作ずらり!】http://bit.ly/1A9b5gG
        オーデュボンの祈り (新潮文庫)伊坂幸太郎。http://bookmeter.com/post/13/1201360132015年3月新潮文庫【傑作ずらり!】http://bit.ly/1A9b5gG
        第57回 スタバde朝活読書会@桜通り大津店
        たのしいかずあそび 星野史佳 http://bookmeter.com/b/org5a7d29662a
        *印主宰、無印参加

      • カカシ
        • AB型
        • 主婦

        育児の合間に本を読むことが大好きです。

        基本雑食ですが、重くて暗くて心にグっと響く作品が好みです。二十代に夢中になった恋愛小説も、またゆっくり読み返していきたいと思っています。(登録はしませんが…)漫画も大好きです♡

        備忘録を兼ね、感想と共に★マークを

        表示しておりますが、あくまで個人的なものですので、参考程度に受け止めて頂けると幸いです。

        食いしん坊なので、つぶやきは「食べ物ネタ」が多いです。気軽に絡んで下さると嬉しいです♪

        読書メーターを通じ、新たな本との出会いに繋げていければなぁ…と思っています。お薦めの一冊があったら、ぜひ教えてください(#^.^#)

        よろしくお願いします。

      • りゅう☆
        • A型
        • 福岡県

        ナイス&コメントありがとうございます☆

        社会人の息子くん+マゴくん♂&妹マゴちゃん♀(遠方在住)とムスメ+マゴちゃん♀、次男くん(同居中)がいます。

        読メは自分が読んだ本や積読本の管理など、すごく便利だなと思って使っていたのですが、今ではすっかりハマッ

        てしまいました。

        仕事しながら3人の子育てに奮闘する毎日で、今までなかなか自分の時間が持てなかったのですが、最近は子どもたちもすっかり大きくなり、一人で過ごす時間が増えたと思ったら、同居中のマゴちゃんと遊び疲れてすぐ寝落ちしてしまいます。
        年々積読本は増加してるのに、読書量は減少傾向…(^▽^;)

        ・目標1:月15冊/5000P!
        ・目標2:目指せ!感想100%!
        (ただし、感想といっても忘備録として頑張って書いてるので、ネタバレしない程度のあらすじ多めかも?)
        ・<月イチ>目標:伊坂幸太郎さん、一穂ミチさん、東川篤哉さん、400P以上、再読祭、積読課題図書、積読本1冊目、積読新刊、シリーズもの、本屋大賞、カドナツ新潮部

        好きな作家さんは東野圭吾さん、村山由佳さん、有川浩さん、三浦しをんさん、誉田哲也さん、奥田英朗さん、近藤史恵さん、辻村深月さん、乙一さん、瀬尾まいこさん、榎田尤利(ユウリ)さん、凪良ゆうさん、一穂ミチさんです。

        プロフ画像は次男くんが可愛かった小学生時代に、遠足の前の日に作った(ちょっと不気味な)てるてる坊主です。

        こんな私ですが、よろしくおねがいします☆

      • ナミのママ
        • 専門職
        • 東京都

        ☆面白そう!と感じたらジャンル・発行年にこだわらずあれこれと読みます
        ☆電子書籍も紙の本で感想登録しています
        ☆「積ん読本」には家族の本&読書仲間との交換本&頂いた本を登録しています

        〜☆〜☆〜☆〜☆〜
        ※読友さん、共読の方を問わず、ナイスは共感したレ

        ビューに押しています
        お気に入り登録した方の感想はすべて読んで参考にさせて頂いています♪

        ※いろいろな作品を読みたいので共読本が少なくても丁寧な感想をあげる方をお気に入りに登録させて頂いています
        こちらへのお気に入りは登録・解除とも、ご自由にどうぞ

        ※以下の方はお気に入り・お気に入られのどちらも見直す場合があります
        動きのない方・感想のない方・ナイスも含めてその後の交流がない方
        〜☆〜☆〜☆〜☆〜

      • 積読亭くま吉(●´(エ)`●)
        • 1968年
        • B型
        • 自営業
        • 茨城県

        稚拙で感情だけの
        分かりにくいレビューを
        読んでいただき、本当に有難うございます!

        レビューへのコメントは
        大歓迎です(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
        私のレビューは、レビューそのものより
        そのコメント欄が充実してます
        素敵な読み友さんたちに多く恵まれました

        皆さん、楽しすぎます♪

        すっとぼけたレビューに
        楽しい突っ込みお待ちしてます♪

        つぶやきや、コメントはふざけてますが
        レビューはかなり本気です!
        多少トーンが違ってもお許しください

        なので…つぶやきに積極的にナイスくれるのに
        レビューを完全にスルーされる事が有ります
        『ココは読メだぞ!し、し、失礼ぢゃないか~っヾ(´;ω;`ヾ)』
        って、地味に根に持ちます。
        もちろん、外します。
        ダメージ受けるから…外します( ̄^ ̄゜)(笑)

        上記に有る通りレビュー主体となりますので
        レビューの無い方をこちらからフォローすることは有りません

        それと…コメは大歓迎なのですが
        次は絶対コレを読むべし!的なご指導は歓迎しない傾向にあります
        そして、アナタの好きな作品を私が苦手であるとしても、特攻して来るのだけはヤメテください。
        お願い致します|ョ´д`*)

        敬愛する作家
        倉本聰 つかこうへい 中島らも 山本周五郎 向田邦子

        なりたい女
        伊藤比呂美

        [読み友さん方のレビューについて]
        ※読みました!←の感覚でナイス♪を入れています

        興味深く読ませて頂いた時は、図々しいくらいにコメ入れさせていただきます。

        オススメを聞かれると、間違いなく
        『山本周五郎・かあちゃん』と応えます
        超短編です。しかも、私の嗜好もわかり易いです

        追記・井上ひさしの
        子どもに伝える日本国憲法

        日本国憲法前文と憲法第九条が
        小学生むけに読み下し文になっています
        ぜひ手に取っていただきたい一冊です

        [私のレビューについて]
        私のレビューは
        あくまで個人的嗜好と独断と偏見に基づき記載されています
        私の偏り具合を推量って見積もってのちお読み下さい
        なお、作品の優劣については分かりかねます
        良く出来ました←等の上からの評価ではなく
        あくまで好きの度合いが★の数です
        2015年5月以降のレビュー判断基準は以下参照

        ★★★★★
        大好き!
        蔵書にし何度でも読み返したい

        ★★★★
        好き♪
        著者の他の作品も読んでみたい

        ★★★
        嫌いじゃない
        楽しかった

        ★★
        普通
        最後まで読んだょ!


        興味もてませんでした
        投了してしまいました

        ☆☆☆
        最後まで読みました!
        魅力的な作品です。
        が、好きではありません。

      • くたなお
        • O型

        読書傾向:2024年よく読んだ作家さん(敬称略)
        1位高野秀行
        2位永井路子
        2位司馬遼太郎
        3位今村翔吾
        3位植松三十里
        小説は歴史系が多いですが、ノンフィクションも織りまぜて、スポーツから鉄道、地理、極地や冒険な

        ど乱読傾向にあります。
        サラリーマン考古学者の夫(青森在住)、特撮ポケモン大好き長男(函館在住)は4月より東京で就職です。私と高校生の次男画伯は波乱の旦那実家生活中(仙台在住)。あと2年は一家バラバラです。
        お気に入り登録・解除はご自由にどうぞ。
        不定期に「抹茶読書会」を主催しています。よろしくお願いします。
        https://bookmeter.com/communities/336570

        2025年の目標
        年間60冊/月5冊。(資格の取得に向けて勉強するので読書は控えます)

        2013年 読んだ本の数:280冊 読んだページ数:85236ページ
        2014年 読んだ本の数:307冊 読んだページ数:86915ページ
        2015年 読んだ本の数:316冊 読んだページ数:90598ページ
        2016年 読んだ本の数:400冊 読んだページ数:103106ページ
        2017年 読んだ本の数:405冊 読んだページ数:101388ページ
        2018年 読んだ本の数:353冊 読んだページ数:91540ページ
        2019年 読んだ本の数:344冊 読んだページ数:85528ページ
        2020年 読んだ本の数:300冊 読んだページ数:82868ページ
        2021年 読んだ本の数:292冊 読んだページ数:81367ページ
        2022年 読んだ本の数:269冊 読んだページ:79009ページ
        2023年 読んだ本の数:140冊 読んだページ数:38941ページ(3月~8月中断)
        2024年 読んだ本の数:179冊 読んだページ数:51216ページ

        プロフィール写真は次男画伯が食パンに描いた顔。
        《20250101更新》

      • あかる
        • 1988年
        • 愛知県

        すべての終わりは、すべての新しいはじまり。

        物心ついたときから本ばかり読んでいた気がします。ライトなものから古典名作まで、国内海外問わず興味の趣くままに読みます。

        【ナイスについて】
        つぶやき・コメント→基本的には既読の目印としてつけています
        感想→基

        本的には共読且つ共感できるものにつけています
        ※ナイスは嬉しいのですが、感想に対する『単なるナイス返し』は不要です。私の方もいたしませんので、悪しからずご了承ください。

        勝手にナイス・コメント・お気に入り登録してしまいますが、そうしたことが不快な方は遠慮なく言ってください。

      • こかち
        • O型
        • 公務員

        人の読書日記やら本棚を見るのが好きで、読メも人の感想読むのが楽しくてあちこちナイスしてます。この方の感想すてきだなぁ、と思ったら、勝手にお気に入りにさせていただいてます。

        漫画は大好きですが、登録したりしなかったりです。

        ★2015年9月27日

        ~漫画も1冊ずつ、再読も含めて登録することにしました。

        皆様、よろしくお願いいたします☆

        最近鑑賞メーターも始めてみました。http://video.akahoshitakuya.com/sp/u/114402

      • 莉玖
        • 事務系
        • 大阪府

        読んだ本を本棚に飾って眺めるのが大好きです。
        なので、本は買って読みます。

        以前のハードカバー信仰は捨てました!

        ミステリー・ホラー・SFと、ほぼ雑食。
        面白そうなら、なんでも読んでみます。

        よろしくお願い致します。

      全48件中 21 - 40 件を表示
      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう