読書メーター KADOKAWA Group

Kindle

コミュニティの詳細

電子書籍Kindleで書籍を読む、読もうとしている方と情報交換をできたらと思い、コミュニティーを作りました。
ジャンルは問いません。ハウツー、実用書、文学、ラノベ、コミックなんでも。

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

コメント
182

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

/x00
新着

https://www.amazon.com/article/read-the-world-2021
Amazon is giving away 10 free books from around the world through April 24 if you've got a Kindle.

/x00
新着

ver. 5.13.5 will give you the option to use your book cover as screensaver

巨大猫 デブ猫 fatcat
新着

青空文庫を読み漁っています^_^

/x00
新着

はじめまして。
pw3持ってます。
よろしくお願いします。

助三
新着

kindle unlimited、先月一ヶ月300円(だったかな?)キャンペーンに申し込み、そろそろ一ヶ月経つのでキャンセルしようとしたところ、3ヶ月で¥980のサービス案内が表示されて、延長。一月¥300くらいならずっと続けてもいいかな。

愛と勇気だけが友達です
新着

現在、Kindle Voyageをメインで読んでるのですが。コミックや大型本読むとき用にタブレット模索中です。理想はiPadプロですが、少々お高いので。なにか良いタブレットありますか?

猫洞 文月
新着

助三さん、ありがとうございます。そういうことなんですね。
個人的に三島由紀夫はいつでもどこでも持ち歩きたいほど(ほぼ変態の域(笑))好きなので、kindleにもオーディブル、オーディオブックにもないのが悲しいのです(泣)
古典でもkindle unlimitedで無料で読めるタイトルがあったり、kindleそのものになかったり、事情が複雑なんでしょうね。

助三
新着

三島由紀夫が無い...。私も以前から思っていました。

日本では紙の本と電子書籍の著作権が別物(アメリカ他ではどっちも出版社に帰属?)らしく?有名どころの方の本も電子化されていない。百田尚樹も最近ようやく一部電子化とか。

印税とか経済面考えれば電子化した方が作家の身入りも増えるからいいことでは?と思うのですが。

三島に関しては著作権を管理するご遺族?がOKしないのであれば著作権切れ=青空文庫化を待つしか無いのでしょうか?