長らく放置してましたが、またやろうかと思います。
読書は心の栄養だと思っていて様々なジャンルの本を読んでいます。 いつもナイスありがとうございます! アウトプットの上達が現在のテーマで、皆さんにわかるように発信していきたいです。 読書
の傾向として、脳や生き方の本、ざっくり言うと医療に関する作品と様々な人間模様を描写している小説が好きです。仕事に活かす本が割りと多い感じです。 好きな作家は、ひすいこたろう、百田尚樹、池井戸潤、三浦しをん、さんなどなどです。 また、新聞や書店で話題の本を絶えず、チェックしていて、読みたい本に登録し、よく読んでいます。どんどん増えてしまうのですが、、、もちろん皆さんが読んでいる本は、とても参考にしています。おかげ様で、読書のジャンルの幅が増えました。どうぞよろしくお願いします。
翻訳文学が好き。
とくにアメリカ文学かぶれです。
物書きめざして早×年。出版業界大不況の荒波の中、がんばる書店員です。ガラケーからガラホへと進化し、舞い戻りました!エンカウント率低めだと思いますがよろしくお願いしますー。
サッカー漫画大好きです!
他にもいろいろ
基本活字好きですが…
サッカー漫画以外は
アップしたりしなかったりです
30歳の男。元記者。業務委託でライター業を請け負っています。
noteには旅行記なども。
できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。
時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3
0冊増えてもそういうことです。
最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。
あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz
大学に入ってから本を読むようになりました。真面目な本から腐った漫画まで色々読んだ本をまとめています。
吉野ヶ里です。
わるいにんげんです。
あまり明晰ではありません。
お仕事を辞めたので、今は高等遊民です。
歌をうたって、詩を詠んで、紅茶を飲んで暮らします。
ときどき矛盾します。
指摘して頂けると喜びます。
気になった方や、読まれている本の傾向が近
い方をお気に入り登録しています。
また、お気に入り登録して下さった方や、コメントを頂いた方も登録しています。
お人形と美人画とお香が最近の趣味ですね。
よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます