読書メーター KADOKAWA Group

とくめ俳句の会

投句箱
トピック

川島椰丘
2015/06/09 23:20

詠んだ俳句はこちらに投じてください。

 句を詠んだ際の背景などの記述は任意です。句と明確に区別できるよう、段落分けをお願いします。また、写真をモチーフに詠んだ句の場合は、その写真を添付してもいただいても構いません(著作権にはご注意を)。
 ただし、本当の句会では句だけで挑むので、むやみやたらに資料を添えるのは控えたほうが良いでしょう。

このトピックのコメント
128

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
た〜
新着

大通り 金木犀が かくれんぼ

た〜
新着

秋風や 否、まだ熱き ゴール裏

た〜
新着

虫の聲 果てなく響く 並木道

た〜
新着

秋茜 吾の指先に舞い降りた

た〜
新着

轟音に 誘われ打ち出てみても 涼風のみ

た〜
新着

廻る皿 待たずオーダー 秋刀魚の寿司

た〜
新着

風切れば 夏の柑橘 深夜道

た〜
新着

八朔に 心在らざり 机前(つくえ)の子

た〜
新着

滝の汗 球場遠し ペダル踏む

た〜
新着

灯(ひかり)亡き 否、日常に 星が降る

震災の時に見た星の美しさを読みました。「灯(ひかり)」は人工的な光を表し非日常でないのは、自ら離れた日常ではなく否応なく日常を否定されたことを表します

た〜
新着

泳ぐ客絶えし砂浜 土用波

川島椰丘
新着

前梅雨の夜やちょきんと爪を切る

川島椰丘
新着

小鳥飛つ(たつ)みかんの枝葉まだ揺れて

トキ
新着

年の端に 咲けど想うは かれた花

毎年花は咲くけれど、離れていってしまったあの人と見た花はもう思い出の中でしか咲かないのですみたいな

川島椰丘
新着

山茶花の散り落ちたるや古戦場

どこということもなく、ただ想起されたものとして

トキ
新着

さりながら 早瀬に浮かぶ 落ち青葉

トキ
新着

如何にぞや 露はや落(あ)ゆる 明け待たず

川島椰丘
新着

三角の水脈(みお)が峰雲割り進む

川島椰丘
新着

入道の来る彼方へ楠並木

川島椰丘
新着

夏空や鏡の如きガラス窓

全128件中 1-20 件を表示