“作家さんごとのマイベスト作品を知りたい!”というコミュニティがあるのですが、
https://bookmeter.com/communities/337926
それの堂場作品バージョンです。
扇情的なトピタイつけちゃったwww
ルールです。
・シリーズものもひとまとめにせず、1作ごとで挙げること。
・ジャンルすべて引っくるめて選んでください! 警察もスポーツもマスコミもどんと来い♪
・分冊もの(久遠・水を打つ・Killers・バビロンの秘文字・身代わりの空)は1作としてカウント。
・できれば既読冊数を明記すること(だいたいで可。強制ではありません)。
・1人1票ですが、変更は随時OK。その時は前のコメを消す必要はありません。“雪虫→チームIII”のように、変更前後のを並記してください。
集計は随時していきます。
では、張り切ってどうぞー♪
ーーー
2020/05/23 0:00現在
10票 チーム
3票 ラストダンス
2票 水を打つ
ヒート
献心
1票 大延長
久遠
虹のふもと
約束の河
最新作以外ほぼ読了しているものの好きな作品が多くて悩んだものの、高城シリーズの「献心」に1票いれます。
あれから5年くらい経ちますが読み終わった時の感情が未だに忘れられません
(おそらく初堂場さんが「犯罪被害者支援課」と「失踪課」が同時くらいに読み始めて当時苦戦していたので……)
読メを始める前から読んでいるので、既読数はよくわかりません。未読が4冊ほどあったと思います。「大延長」「水を打つ」「チーム」「ラストダンス」で悩んでいたのですが、「ラストダンス」に決めました。
前にもちょろっと書いたけど、「ラストダンス」は、特にベイスターズファンにはたまらないと思う…(笑)。
野球ものなら、これと「20」で迷いますね。
「チームⅢ」のためにシリーズ読み返しました。
やっぱり「チーム」が好きです!特に学連選抜のときかな。
でも、「水を打つ」もかなり好きな本になるので、読み返してみたいと思います♪
暫定で「チーム」!
素敵なトピックスありがとうございます。
既読本は14冊ですがちょっと悩みました。
チームか約束の河か悩むのですが…
ひねくれ者気質なので投票のない「約束の河」に一票でお願いします。
次は水を打つ、チームⅢを入手したいです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます